ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 408546
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

2週連続で近場の低山 鳶尾山と八菅山へ晴天雪山ハイク(神奈川県愛川町/厚木市)

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:25
距離
10.5km
登り
513m
下り
527m

コースタイム

10:40一本松バス停−11:10八菅神社鳥居−11:25鳶尾山ハイキングコース分岐−12:00やなみ峠−12:25-12:40鳶尾山山頂−13:35-13:50展望台(金比羅山)−15:20鳶尾山ハイキングコース分岐−15:30あおぞら館−15:35蜻蛉池−16:10八菅山展望台−16:40八菅神社鳥居−17:05一本松バス停
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス 電車・バス:小田急本厚木駅or海老名駅からでバスで「一本松」
駐車場:八菅山いこいの森駐車場、八菅橋近くの駐車場か中津川河川敷があります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、所々倒木、折れ木が沢山あり、超えるのに苦労する箇所有り。
倒木箇所:鳶尾山ハイキングコースの舗装路と八菅神社〜八菅神社鳥居で多くあり。

やなみ峠から鳶尾山山頂直下の通常のハイキングコース(木の階段)は雪に埋もれていて見えませんが、80cmほどの吹き溜まりになっていて股下くらいまで踏み抜きます。
ただコース外に先行者のトレースを辿れば膝くらいまでのつぼ足跡がありますので特に問題ないかと。

積雪状況(2/16時点)
舗装路日向:0cm〜15cm程度
舗装路日陰:20cm〜40cm程度
ハイキングコース(整備された山道)日向:15cm〜30cm
ハイキングコース(整備された山道)日陰:30cm〜80cm(北側斜面の吹き溜まり)
八菅橋近くの駐車場とトイレ。
除雪してくれています。ありがたや。
2014年02月16日 10:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 10:43
八菅橋近くの駐車場とトイレ。
除雪してくれています。ありがたや。
八菅神社鳥居。
今日は先に鳶尾山に行くので、真っ直ぐ行かずに左へ。
2014年02月16日 10:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 10:49
八菅神社鳥居。
今日は先に鳶尾山に行くので、真っ直ぐ行かずに左へ。
ここから除雪なしの舗装路に。
ジムニーが2台通り過ぎて行った後が轍になっています。
2014年02月16日 10:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 10:49
ここから除雪なしの舗装路に。
ジムニーが2台通り過ぎて行った後が轍になっています。
八菅山いこいの森駐車場は閉鎖です。
2014年02月16日 10:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 10:50
八菅山いこいの森駐車場は閉鎖です。
車輪跡は雪が融けて水が流れています。
2014年02月16日 10:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 10:53
車輪跡は雪が融けて水が流れています。
鳶尾山ハイキングコース分岐。左へ。
2014年02月16日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 11:04
鳶尾山ハイキングコース分岐。左へ。
当然通行止めです。
踏み跡3名ほどありました。
日陰なので積雪約40cm程度ありました。
2014年02月16日 11:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 11:05
当然通行止めです。
踏み跡3名ほどありました。
日陰なので積雪約40cm程度ありました。
途中おじいさんとすれ違い、倒木があり戻って来たとの事で道なりに進むとありました。先行者も乗り越えていったようです。
乗り越えると上から人が下りてきました。
なんとスノーシューつけてます!
軽く挨拶。雪が重く、引っかかって歩き難いとの事でした。
良いな。スノーシューハイクしたい・・・でも高すぎる!
2014年02月16日 11:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 11:14
途中おじいさんとすれ違い、倒木があり戻って来たとの事で道なりに進むとありました。先行者も乗り越えていったようです。
乗り越えると上から人が下りてきました。
なんとスノーシューつけてます!
軽く挨拶。雪が重く、引っかかって歩き難いとの事でした。
良いな。スノーシューハイクしたい・・・でも高すぎる!
また倒木。
2014年02月16日 11:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 11:18
また倒木。
なんかプチ雪庇っぽくなってます。(2/16時点)
踏み抜き注意です。
2014年02月16日 11:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 11:24
なんかプチ雪庇っぽくなってます。(2/16時点)
踏み抜き注意です。
やなみ峠へ。はぁ、気持ちいぃ〜♪
2014年02月16日 11:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 11:39
やなみ峠へ。はぁ、気持ちいぃ〜♪
ここから山道です。
2014年02月16日 11:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 11:41
ここから山道です。
一気に積雪増えます。
膝から股くらいまで。40〜80cmってところでしょうか。
2014年02月16日 11:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 11:47
一気に積雪増えます。
膝から股くらいまで。40〜80cmってところでしょうか。
いや〜200mそこそこの山でこんな体験が出来るとは!
2014年02月16日 11:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 11:57
いや〜200mそこそこの山でこんな体験が出来るとは!
雪深い。気持ちいい尾根道です。
2014年02月16日 11:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 11:58
雪深い。気持ちいい尾根道です。
程なく鳶尾山山頂。
本当は右の方から巻いて階段を上がるのですが
当然見えなく、しかも吹き溜まりで80cmくらいの積雪。
少し急ですが、先行者のルートを行くと雪少ないです。
今回の目的の一つキックステップの良い練習が出来ました。
2014年02月16日 12:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 12:03
程なく鳶尾山山頂。
本当は右の方から巻いて階段を上がるのですが
当然見えなく、しかも吹き溜まりで80cmくらいの積雪。
少し急ですが、先行者のルートを行くと雪少ないです。
今回の目的の一つキックステップの良い練習が出来ました。
鳶尾山山頂。
2014年02月16日 12:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 12:06
鳶尾山山頂。
毎度お供のコーヒー♪
チョコ、塩分チャージ梅味、つぶグミ。
2014年02月16日 12:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/16 12:09
毎度お供のコーヒー♪
チョコ、塩分チャージ梅味、つぶグミ。
愛川町。
2014年02月16日 12:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 12:18
愛川町。
千葉の富山の双耳峰かな?(自信なしですが)
2014年02月16日 12:19撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/16 12:19
千葉の富山の双耳峰かな?(自信なしですが)
これから向かう展望台(金比羅山)です。
2014年02月16日 12:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 12:20
これから向かう展望台(金比羅山)です。
奥多摩方面かな?向こうはもっと雪が凄そう。
2014年02月16日 12:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 12:21
奥多摩方面かな?向こうはもっと雪が凄そう。
では展望台へ。
南側の斜面は雪の下層部分が融け出していて、べちょべちょです。ズルッて行くので気をつけます。
2014年02月16日 12:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 12:35
では展望台へ。
南側の斜面は雪の下層部分が融け出していて、べちょべちょです。ズルッて行くので気をつけます。
左から大山。大山三峰山。
手前荻野高取山、華厳山、経ヶ岳、仏果山、木々に隠れて半原高取山。奥に塔ノ岳、竜ヶ馬場、丹沢山(華厳山に半分隠れてます)でしょうか。あまり自信はありませんが。
2014年02月16日 12:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 12:49
左から大山。大山三峰山。
手前荻野高取山、華厳山、経ヶ岳、仏果山、木々に隠れて半原高取山。奥に塔ノ岳、竜ヶ馬場、丹沢山(華厳山に半分隠れてます)でしょうか。あまり自信はありませんが。
モフモフ。
2014年02月16日 12:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 12:52
モフモフ。
モフモフ街道♪
2014年02月16日 12:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 12:53
モフモフ街道♪
雪を接写。キラキラ♪
2014年02月16日 12:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 12:59
雪を接写。キラキラ♪
むっ、これは!もしかしてウサギの足跡では!?
でもウサギにしては間隔が空いているような・・・
子サルだと手足の間隔がもう少しあるような・・・
きっとウサギだろうと思い、テンション上げます♪
2014年02月16日 13:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/16 13:02
むっ、これは!もしかしてウサギの足跡では!?
でもウサギにしては間隔が空いているような・・・
子サルだと手足の間隔がもう少しあるような・・・
きっとウサギだろうと思い、テンション上げます♪
ウサギ(決め付け)の足跡は真っ直ぐ行って右の林の中へ。ウサギ見たかった・・・
2014年02月16日 13:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:03
ウサギ(決め付け)の足跡は真っ直ぐ行って右の林の中へ。ウサギ見たかった・・・
トレースなかったら雪の模様と木々の影がキレイだったろうな・・・
2014年02月16日 13:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:07
トレースなかったら雪の模様と木々の影がキレイだったろうな・・・
最後の急登(階段)を登ります。
2014年02月16日 13:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:08
最後の急登(階段)を登ります。
丹沢山の向こうに蛭ヶ岳の頭が・・・多分。
2014年02月16日 13:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 13:12
丹沢山の向こうに蛭ヶ岳の頭が・・・多分。
展望台に着きました
2014年02月16日 13:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:13
展望台に着きました
展望台から奥多摩方面
2014年02月16日 13:19撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 13:19
展望台から奥多摩方面
展望台から愛川町方面
2014年02月16日 13:19撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:19
展望台から愛川町方面
展望台から東京方面。高層ビル群も。
2014年02月16日 13:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
2/16 13:20
展望台から東京方面。高層ビル群も。
展望台から横浜方面。ランドマークも。
2014年02月16日 13:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 13:21
展望台から横浜方面。ランドマークも。
ランドマークへズーム。
2014年02月16日 13:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:21
ランドマークへズーム。
展望台より箱根方面。
2014年02月16日 13:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:22
展望台より箱根方面。
展望台より大山へズーム。
2014年02月16日 13:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 13:23
展望台より大山へズーム。
展望台より、丹沢主脈オールスターズ!
2014年02月16日 13:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/16 13:23
展望台より、丹沢主脈オールスターズ!
展望台より、鍋割山、大丸(小丸)、塔ノ岳、竜ヶ馬場、丹沢山へズーム。(多分・・・)
2014年02月16日 13:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/16 13:25
展望台より、鍋割山、大丸(小丸)、塔ノ岳、竜ヶ馬場、丹沢山へズーム。(多分・・・)
丹沢主脈オールスターズにズーム。
東アルプス?(笑)
2014年02月16日 13:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 13:26
丹沢主脈オールスターズにズーム。
東アルプス?(笑)
戻ります。
雪の上層はサクふわ、下層はだいぶべちょべちょに。
2014年02月16日 13:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:41
戻ります。
雪の上層はサクふわ、下層はだいぶべちょべちょに。
しかし、気持ちが良いです♪
2014年02月16日 13:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:42
しかし、気持ちが良いです♪
モフモフ草原(勝手に命名)から大山。
2014年02月16日 13:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:45
モフモフ草原(勝手に命名)から大山。
最高ですな♪
2014年02月16日 13:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 13:46
最高ですな♪
たまらんっ!
2014年02月16日 13:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 13:48
たまらんっ!
イェ〜イ♪
2014年02月16日 14:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 14:09
イェ〜イ♪
尾根道、尾根道♪
2014年02月16日 14:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 14:10
尾根道、尾根道♪
先行者の跡がだいぶぐちょぐちょに。
嫌なので新雪フミフミ!
2014年02月16日 14:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 14:10
先行者の跡がだいぶぐちょぐちょに。
嫌なので新雪フミフミ!
尾根道と木々の陰。
来て良かったよ〜!
2014年02月16日 14:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 14:27
尾根道と木々の陰。
来て良かったよ〜!
山頂や尾根はだいぶ風が強くなって来ました。
雪が降っていた時も風が強かったんですね。
もう少しでエビの尻尾みたいになってました。
2014年02月16日 14:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 14:32
山頂や尾根はだいぶ風が強くなって来ました。
雪が降っていた時も風が強かったんですね。
もう少しでエビの尻尾みたいになってました。
一番大きな倒木のところまで戻って来ました。
2014年02月16日 14:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 14:52
一番大きな倒木のところまで戻って来ました。
こんなもの作ってみました。
皆さん足跡が迷走しているので!
2014年02月16日 14:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 14:53
こんなもの作ってみました。
皆さん足跡が迷走しているので!
ぐぉっ。こ、これは・・・もう無理だな。
2014年02月16日 14:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 14:53
ぐぉっ。こ、これは・・・もう無理だな。
終始こんな感じでした。
疲れた。先行者がいなければ大変でした。
感謝感謝。
2014年02月16日 15:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:00
終始こんな感じでした。
疲れた。先行者がいなければ大変でした。
感謝感謝。
鳶尾山ハイキングコース分岐からあおぞら館方面へ。
小川と雪。
2014年02月16日 15:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:04
鳶尾山ハイキングコース分岐からあおぞら館方面へ。
小川と雪。
一人トレースあり。
2014年02月16日 15:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:07
一人トレースあり。
シュカブラっぽい(笑)
2014年02月16日 15:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:07
シュカブラっぽい(笑)
誰も遊んでいません。
本日は晴天なり!
2014年02月16日 15:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:08
誰も遊んでいません。
本日は晴天なり!
あおぞら館。おトイレ♪
2014年02月16日 15:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:09
あおぞら館。おトイレ♪
蜻蛉池。
2014年02月16日 15:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:14
蜻蛉池。
今日も凍っています!
2014年02月16日 15:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:15
今日も凍っています!
鳶尾山の尾根道歩きも楽しいけど。
八菅山の木々に囲まれた静かなお散歩も最高です。
2014年02月16日 15:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:22
鳶尾山の尾根道歩きも楽しいけど。
八菅山の木々に囲まれた静かなお散歩も最高です。
雪、木、空。
2014年02月16日 15:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:28
雪、木、空。
雪、木、空、影。
2014年02月16日 15:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:29
雪、木、空、影。
尾根道に。荻野方面へ行くとトレースなし。にひっ♪
2014年02月16日 15:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:40
尾根道に。荻野方面へ行くとトレースなし。にひっ♪
好きなところでパチリ。
2014年02月16日 15:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:43
好きなところでパチリ。
休憩。
2014年02月16日 15:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:51
休憩。
八菅山いこいの森展望台へ
2014年02月16日 15:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 15:56
八菅山いこいの森展望台へ
愛川町、相模原方面。
2014年02月16日 15:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:53
愛川町、相模原方面。
ここからもランドマーク。
2014年02月16日 15:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 15:54
ここからもランドマーク。
内陸工業団地。最近は物流団地って感じ。
2014年02月16日 15:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 15:54
内陸工業団地。最近は物流団地って感じ。
好きな場所にもう一度パチリ。
雪がキラキラ。
2014年02月16日 15:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/16 15:44
好きな場所にもう一度パチリ。
雪がキラキラ。
下山開始。
八菅神社のおみ坂(石段)、おんな坂の参道はかなり倒木があります。
2014年02月16日 16:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:10
下山開始。
八菅神社のおみ坂(石段)、おんな坂の参道はかなり倒木があります。
おみ坂を上から。
2014年02月16日 16:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:10
おみ坂を上から。
きのこみたいでかわいい。
この辺はスギやヒノキ、スダジイ、コナラほかにも知らない木がいっぱいあり、どれも樹齢がありそう。
2014年02月16日 16:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 16:11
きのこみたいでかわいい。
この辺はスギやヒノキ、スダジイ、コナラほかにも知らない木がいっぱいあり、どれも樹齢がありそう。
また倒木。完璧に塞がれていますが、枝を掻き分けていけます。
2014年02月16日 16:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 16:16
また倒木。完璧に塞がれていますが、枝を掻き分けていけます。
おみ坂を下から。
2014年02月16日 16:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:18
おみ坂を下から。
今通って来たおんな坂。
2014年02月16日 16:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:18
今通って来たおんな坂。
竹が・・・なぜこんな形で裂けてるの?
2014年02月16日 16:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 16:18
竹が・・・なぜこんな形で裂けてるの?
外灯が・・・
雪の重みで木が折れて、電線を巻き添えに倒れて
外灯まで・・・
しかし、今回の雪は半端ない積雪でしたね。
2014年02月16日 16:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:18
外灯が・・・
雪の重みで木が折れて、電線を巻き添えに倒れて
外灯まで・・・
しかし、今回の雪は半端ない積雪でしたね。
完全に塞いでいます。
2014年02月16日 16:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:18
完全に塞いでいます。
鳥居まで戻って来ました。
地元の方が倒木をノコギリで・・・
本当にお疲れ様です。
でも上はもっとヒドイ状態です・・・
2014年02月16日 16:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/16 16:21
鳥居まで戻って来ました。
地元の方が倒木をノコギリで・・・
本当にお疲れ様です。
でも上はもっとヒドイ状態です・・・
八菅橋から八菅神社鳥居までは除雪してくれていますが
車一台がやっとです。
ただいつもは舗装路が嫌いですが、流石に疲れたので
舗装路歩きにホッとしました。
2014年02月16日 16:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 16:24
八菅橋から八菅神社鳥居までは除雪してくれていますが
車一台がやっとです。
ただいつもは舗装路が嫌いですが、流石に疲れたので
舗装路歩きにホッとしました。
初めて自分撮り(笑)
中津大橋は通行止めだったので、車道でしたが安全です。
2014年02月16日 16:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/16 16:33
初めて自分撮り(笑)
中津大橋は通行止めだったので、車道でしたが安全です。
う〜ん、陽が沈みます。
キレイです。
今登ってきた山のシルエットと空と雲がキレイ♪
いや〜晴天の雪山ハイク最高でした。
2014年02月16日 16:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
2/16 16:34
う〜ん、陽が沈みます。
キレイです。
今登ってきた山のシルエットと空と雲がキレイ♪
いや〜晴天の雪山ハイク最高でした。
今日は神奈中運休でした。
お疲れ様でした。
2014年02月16日 16:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/16 16:44
今日は神奈中運休でした。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

先週の2/8は猛吹雪の中、八菅山いこいの森まで行き、晴れると聞いて2/11は鳶尾山へ行き、
今週は先週よりもヒドイ大雪。昨日の雪かきで腰、肩、腕が痛いが、こんな晴天を逃すべからずということで
またまた近場の鳶尾山と八菅山を晴天雪山ハイクしてきました。

やはりトレースがあってもつぼ足の跡に合わせるのも(歩幅が自分よりも大きくて)大変でしたが
無いよりは少しは楽できました。ありがたいです。
今回の目的である晴天の雪山ハイクを満喫することと、キックステップの練習をすることが出来て
本当に大満足の雪山ハイクでした。200mそこそこの低山でこんな経験が出来るとは・・・

時間的には通常歩くペースの倍は掛かり、思っていたよりも時間が掛かってしまいましたが
近場で安全な低山で積雪のある山を歩くことは大変だと非常に良い経験が出来ました。

いや〜最高の雪山ハイクでした♪
来シーズンは頑張って塔ノ岳、丹沢山まで行ける様に頑張るぞ〜!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1791人

コメント

うさちゃんのトレース♪
john-hideさん

こんばんは。
ヤマレコアップ待ってましたよ。
あれは間違いなくうさちゃんのトレースでしょう!
きっと近くにいるに違いない
私もうさちゃんの足跡だけでもいいから逢いたい。

しかし今回はめちゃくちゃ天気グッドでよかったですね!
ヤマレコみてるだけで、こっちもテンションあがりましたよ〜
2014/2/20 23:10
Re: うさちゃんのトレース♪
hanapepeさん。

今回もコメントありがとうございます♪(返信遅くてすみません)
やっぱりあのトレースはウサギですかね!?
いや〜野ウサギみてみたいですねっ!

しかし、本当に良い天気で、最高の雪道散歩でしたが
今の私には流石に雪道10kmは疲れましたぁ。(度重なる雪かきも効きましたが・・・)
ここ数日、風邪でダウンしたのも疲れが残っていたせいかも・・・
もっと体力・筋力もつけないとダメですね(泣)

これから花粉シーズンなので、まずは筋トレ。
そして皆さんのヤマレコ見て、テンション上げたいと思います!
2014/2/23 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら