記録ID: 4085818
全員に公開
ハイキング
近畿
金勝アルプス(鶏冠山、天狗岩、竜王山)
2022年03月16日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 638m
- 下り
- 632m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:28
距離 11.2km
登り 640m
下り 642m
15:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道部分はよく整備されていました。 |
写真
感想
平日休みで、ちょっと足を伸ばして滋賀県の人気のハイキングコース、金勝アルプスへ。落ヶ滝から、正規の登山道へのショートカットだと思ったザレザレの急登は違う尾根(非正規ルート?)への道だった。微妙なアップダウンの痩せ尾根はなかなかスリリングでもあった。正規の道に戻るとまたとても整備されていて歩きやすかった。
天狗岩は天然の岩迷路?アスレチック?奇岩の数々が面白く、景色もよく、てとても楽しい山だった。南谷林道歩きはこれまでの刺激的な道を思うと若干単調で長く感じた。次回は耳岩から天狗岩線・水晶線というのを歩いてみたい。
奇岩の景観が素晴らしく、歩いていても楽しく、遠路はるばるやってきてよかったと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する