ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409820
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

大辻山●立山・剱岳を見に●激ラッセルの後に救世主現る●climb

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
13.0km
登り
845m
下り
884m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:22立山青少年自然の家 スタート
8:50尾根に取りつく
10:52大辻山山頂(昼飯休憩70分)
12:00下山開始
13:54無事下山
天候 晴れ→曇
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山青少年自然の家に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
除雪は、立山青少年自然の家までにて、スタートは立山青少年自然の家からとなります。
登山口までの林道歩きが長いので距離と時間が取られる。

途中までは、ツボ足でしたが、サラサラのパウダーになってきたので尾根の取りつきからカンジキを装着して山頂まで行く。
下山は、全行程カンジキを装着しました。

林道9番から尾根に取りついたところまで前日のトレースがありましたが、その先はノートレースにて脛〜膝までのラッセルを強いられる。

ルート上で危険な箇所は、特にありませんでした。

下山後は、お気に入りの白樺ハイツに行きました。
この温泉は、源泉掛け流しで濃度も濃いのでお気に入りです。
http://www.shirakaba-toyama.com/


いざ出発。
2014年02月23日 07:18撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
2/23 7:18
いざ出発。
本日の相棒。
2014年02月23日 07:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
2/23 7:29
本日の相棒。
林道から本日のターゲットが現る。
2014年02月23日 07:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
2/23 7:37
林道から本日のターゲットが現る。
鍬崎山の存在が不気味だ。
2014年02月23日 07:38撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
7
2/23 7:38
鍬崎山の存在が不気味だ。
パウダースノーにて沈むのでアイゼン装着。
2014年02月23日 08:15撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
5
2/23 8:15
パウダースノーにて沈むのでアイゼン装着。
ターゲットの全貌が見えた。
2014年02月23日 08:36撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9
2/23 8:36
ターゲットの全貌が見えた。
尾根に取りつく。
2014年02月23日 08:53撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
2/23 8:53
尾根に取りつく。
尾根に取りつくがこの先で途切れる。
2014年02月23日 09:01撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
5
2/23 9:01
尾根に取りつくがこの先で途切れる。
疲れたのでおやつタイム。どら焼きが美味しかった。
2014年02月23日 09:04撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
14
2/23 9:04
疲れたのでおやつタイム。どら焼きが美味しかった。
長い長い道程が続く。
2014年02月23日 20:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
2/23 20:29
長い長い道程が続く。
まだまだ遠い。お昼までに到着するか不安になってくる。
2014年02月23日 09:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
2/23 9:40
まだまだ遠い。お昼までに到着するか不安になってくる。
救世主現る。この後、二人でラッセル♪ラッセル♪
2014年02月23日 09:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
18
2/23 9:59
救世主現る。この後、二人でラッセル♪ラッセル♪
鍬崎山。
2014年02月23日 10:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
12
2/23 10:21
鍬崎山。
2014年02月23日 10:35撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
2/23 10:35
モンスターツリー!
2014年02月23日 20:30撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
5
2/23 20:30
モンスターツリー!
山頂手前の森の中は、幻想空間。
2014年02月23日 10:43撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
8
2/23 10:43
山頂手前の森の中は、幻想空間。
あの丘の向こうに山頂があるはずだ。
2014年02月23日 10:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
2/23 10:48
あの丘の向こうに山頂があるはずだ。
山頂の向こうに青空が見える。期待感が高まる瞬間。
2014年02月23日 10:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9
2/23 10:49
山頂の向こうに青空が見える。期待感が高まる瞬間。
山頂から薬師岳・鍬崎山。
2014年02月23日 10:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6
2/23 10:51
山頂から薬師岳・鍬崎山。
弥陀ヶ原。称名滝は凍結中?
2014年02月23日 10:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
19
2/23 10:51
弥陀ヶ原。称名滝は凍結中?
肝心の剣は雲の中…
2014年02月23日 10:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6
2/23 10:51
肝心の剣は雲の中…
10分後、剱岳の雲が抜けてきた。
2014年02月23日 10:53撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9
2/23 10:53
10分後、剱岳の雲が抜けてきた。
姿を現す。ラッキー!
2014年02月23日 10:58撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
37
2/23 10:58
姿を現す。ラッキー!
立山も雲の中。
2014年02月23日 10:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6
2/23 10:59
立山も雲の中。
大日三山の存在感。
2014年02月23日 10:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10
2/23 10:59
大日三山の存在感。
剱岳アップ。
2014年02月23日 11:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
21
2/23 11:03
剱岳アップ。
立山も姿が見えてきた。
2014年02月23日 11:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9
2/23 11:03
立山も姿が見えてきた。
立山アップで。室堂のターミナルも雪の中。
2014年02月23日 11:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
23
2/23 11:03
立山アップで。室堂のターミナルも雪の中。
弥陀ヶ原の向こうに、左から立山・浄土山・龍王岳のパノラマ。
2014年02月23日 11:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10
2/23 11:03
弥陀ヶ原の向こうに、左から立山・浄土山・龍王岳のパノラマ。
本日のベストショット。左から剱岳・大日岳・立山のパノラマ。
2014年02月23日 11:07撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
24
2/23 11:07
本日のベストショット。左から剱岳・大日岳・立山のパノラマ。
下山開始時には、雲の中でした。
2014年02月23日 12:06撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
2/23 12:06
下山開始時には、雲の中でした。
下山は、早い。足スキーで高速下山。
2014年02月23日 12:13撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
2/23 12:13
下山は、早い。足スキーで高速下山。
2014年02月23日 12:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
2/23 12:22
二人で記念撮影。
2014年02月23日 13:04撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
14
2/23 13:04
二人で記念撮影。
鍬崎も雲の中。
2014年02月23日 13:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
2/23 13:09
鍬崎も雲の中。
途中の崩落個所。
2014年02月23日 13:28撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2/23 13:28
途中の崩落個所。
無事下山。お疲れ様でした。
2014年02月23日 13:54撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
5
2/23 13:54
無事下山。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

前日にどこに行くか悩む。
今年に入って、まだホームグラウンドの立山・剱岳に挨拶をしていない事に気が付く。
晴天にも期待できるので、大辻山に行ってきました。

冬期は、林道が通行止めになるので登山口までのアプローチが長く嫌気がさしてくるが、晴天なら我慢できます。
前日もそれなりに晴れていたのでトレースがあると思いきや、奥長尾山手前で切れている。
そこから相方とラッセルで距離を稼ぐが難儀する。

これでは、山頂に12時になると話をしていた途端に後方から救世主が現れました。
この救世主は、「トレースありがとうございました。先頭交代しますよ」と先頭に立った瞬間に凄まじい破壊力でラッセルしていかれました。

すっかり疲弊している相棒を放置して救世主と二人で山頂までの道を切り開く。
救世主は、昨年末に結婚されて山にも御無沙汰だとかですが、凄まじい健脚振りで驚くばかりでした。

山頂でも3人で山談義で盛り上がり時間の経過を忘れてしまうくらい滞在してしまいました。

今回の目的であった立山・剱岳の景観も到着時点では、雲っていたもの10分後には、ガスが抜けて下山時には、ガスが掛かるという、奇跡的なタイミングにも恵まれ、全てにおいてラッキーな山行でした。

救世主とは、またどこかでお逢いしたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら