ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 411659
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

大倉〜塔ノ岳〜三ノ塔〜大倉

2014年03月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
18.6km
登り
1,563m
下り
1,571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大倉 07:30
07:54 観音茶屋
08:10 雑事場ノ平 08:15
08:50 駒止茶屋
09:13 堀山の家 09:16
10:04 花立山荘 10:10
10:52 塔ノ岳 11:30
12:15 新大日 12:22
12:43 正次郎ノ頭
13:04 行者ヶ岳
13:34 烏尾山 13:40
14:25 三ノ塔 14:37
15:30 三ノ塔尾根看板4 15:35
15:52 林道合流
16:35 大倉
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・小田急線と神奈中バスの組み合わせなので「大山・丹沢フリーパスB」を使用
コース状況/
危険箇所等
・駒止茶屋手前の急登では雪が積もっていて踏み抜きに注意が必要です
・堀山の家までは泥がぬかっています
・塔ノ岳までアイゼン無しでも登ることができました
・表尾根は全体的に雪が深く、何度も踏み抜きを踏んでしまいます。
・三ノ塔尾根は始めは急な下りが多く、踏み抜きもあるので注意が必要です
・全体的にトレースはありますが、正規のルートと若干違う個所もあるので歩く際は注意を
朝の大倉バス停。天気が悪いせいか、数えるほどしか人がいませんでした。
2014年03月01日 07:19撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 7:19
朝の大倉バス停。天気が悪いせいか、数えるほどしか人がいませんでした。
観音茶屋の手前でガサガサ音がするから何かと思ったら鹿たち。6頭ぐらいいたかな。
2014年03月01日 07:49撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/1 7:49
観音茶屋の手前でガサガサ音がするから何かと思ったら鹿たち。6頭ぐらいいたかな。
観音茶屋。雪で屋根が潰れてしまいましたが、綺麗に片付いていました。
2014年03月01日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 7:54
観音茶屋。雪で屋根が潰れてしまいましたが、綺麗に片付いていました。
雑事場ノ平で休憩、久しぶりだからもう疲れた。
2014年03月01日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 8:11
雑事場ノ平で休憩、久しぶりだからもう疲れた。
見晴茶屋を過ぎた最初の登りでは雪はありませんでした。
2014年03月01日 08:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 8:19
見晴茶屋を過ぎた最初の登りでは雪はありませんでした。
最初の急登を登ると雪が多くなってきました。
2014年03月01日 08:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 8:32
最初の急登を登ると雪が多くなってきました。
駒止茶屋の手前の急登では雪の上を歩くことに。
2014年03月01日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/1 8:43
駒止茶屋の手前の急登では雪の上を歩くことに。
踏み抜きもあったりして要注意。
2014年03月01日 08:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 8:44
踏み抜きもあったりして要注意。
階段はここだけしか見えません。
2014年03月01日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 8:46
階段はここだけしか見えません。
駒止茶屋。
2014年03月01日 08:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 8:51
駒止茶屋。
しばし緩い道が続きますが、ドロドロのグチャグチャでした。
2014年03月01日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 8:59
しばし緩い道が続きますが、ドロドロのグチャグチャでした。
堀山の家、ここで先に休憩していた方からチョコをもらいました。
2014年03月01日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/1 9:14
堀山の家、ここで先に休憩していた方からチョコをもらいました。
戸沢の分岐。トレースはありません。
2014年03月01日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 9:35
戸沢の分岐。トレースはありません。
花立への階段がガスっています。
2014年03月01日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 9:54
花立への階段がガスっています。
いつもならここで塔ノ岳を見ることができるのに。
2014年03月01日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 10:19
いつもならここで塔ノ岳を見ることができるのに。
金冷しを過ぎたあたりで、本来の道(左)よりも右へのトレースが多かったです。ええ、本来のルートを歩きましたよw
2014年03月01日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/1 10:27
金冷しを過ぎたあたりで、本来の道(左)よりも右へのトレースが多かったです。ええ、本来のルートを歩きましたよw
これが臨時の道。
2014年03月01日 10:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 10:28
これが臨時の道。
もうどこが道なのか・・・。
2014年03月01日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11
3/1 10:31
もうどこが道なのか・・・。
塔ノ岳山頂、2人ぐらいいましたがすぐにいなくなりました。
2014年03月01日 20:54撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/1 20:54
塔ノ岳山頂、2人ぐらいいましたがすぐにいなくなりました。
妄想富士を見ていますw
2014年03月01日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
11
3/1 10:53
妄想富士を見ていますw
寒くて耐えられないので尊仏山荘へ行きます。
2014年03月01日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 10:53
寒くて耐えられないので尊仏山荘へ行きます。
みーくんがストーブの前で寝ていました。
2014年03月01日 10:56撮影 by  iPhone 5, Apple
20
3/1 10:56
みーくんがストーブの前で寝ていました。
堀山の家でチョコをいただいた方と尊仏山荘で再開、一緒に写真を撮っていただきました。左がヤマレコユーザーでもあるhakkutuさん、右がIさん。
2014年03月01日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
28
3/1 11:27
堀山の家でチョコをいただいた方と尊仏山荘で再開、一緒に写真を撮っていただきました。左がヤマレコユーザーでもあるhakkutuさん、右がIさん。
表尾根へ行ってみます。
2014年03月01日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/1 11:32
表尾根へ行ってみます。
雪が深い!踏み抜きに足を取られる、歩きにくい。
2014年03月01日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 11:44
雪が深い!踏み抜きに足を取られる、歩きにくい。
この先、崩壊し始めていたから迂回路を行きますが・・・
2014年03月01日 11:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 11:49
この先、崩壊し始めていたから迂回路を行きますが・・・
途中が崩れていて怖かったです。足をとられたら滑落しちゃう・・。
2014年03月01日 11:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7
3/1 11:50
途中が崩れていて怖かったです。足をとられたら滑落しちゃう・・。
踏み跡をたよりに進みます。
2014年03月01日 11:56撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 11:56
踏み跡をたよりに進みます。
普段なら30分ぐらいで来れるのに45分かかってしまいました。新大日。埋まってるぞ。
2014年03月01日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/1 12:15
普段なら30分ぐらいで来れるのに45分かかってしまいました。新大日。埋まってるぞ。
そして僕も脚が埋まりました・・・・。
2014年03月01日 20:55撮影 by  iPhone 5, Apple
10
3/1 20:55
そして僕も脚が埋まりました・・・・。
鎖場もガスってます。このちょっと手前で表尾根では初めて人と会いました。
2014年03月01日 12:47撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/1 12:47
鎖場もガスってます。このちょっと手前で表尾根では初めて人と会いました。
行者ヶ岳、、、もう疲れた。
2014年03月01日 13:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 13:04
行者ヶ岳、、、もう疲れた。
烏尾山。行者ヶ岳からここまでも大変だった。
2014年03月01日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 13:33
烏尾山。行者ヶ岳からここまでも大変だった。
烏尾山から三ノ塔へ行く途中。足跡にしたがって進むも、どこを行くのか分からない。あっち行ってこっちきてとやっているうちに、泥の斜面で滑って尻もちをついてしまった。
2014年03月01日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 13:47
烏尾山から三ノ塔へ行く途中。足跡にしたがって進むも、どこを行くのか分からない。あっち行ってこっちきてとやっているうちに、泥の斜面で滑って尻もちをついてしまった。
三ノ塔への登り。ここも滑ったらいっきにもと来たところへ滑落しそうな感じ。
2014年03月01日 13:58撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/1 13:58
三ノ塔への登り。ここも滑ったらいっきにもと来たところへ滑落しそうな感じ。
三ノ塔に到着、誰もいません。
2014年03月01日 20:56撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 20:56
三ノ塔に到着、誰もいません。
避難小屋で休憩しましたが、なぜか中に雪が大量に積もってました。
2014年03月01日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/1 14:37
避難小屋で休憩しましたが、なぜか中に雪が大量に積もってました。
本当はヤビツへ向かいたいが、バスが走っていないので、初の三ノ塔尾根を行く。
2014年03月01日 14:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 14:39
本当はヤビツへ向かいたいが、バスが走っていないので、初の三ノ塔尾根を行く。
最初はずっとこんな感じ。この先から急な下りになる。踏み抜き多い。もう本当に疲れた。
2014年03月01日 14:51撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 14:51
最初はずっとこんな感じ。この先から急な下りになる。踏み抜き多い。もう本当に疲れた。
大倉まで4.5辧ΑΑΑΔ靴し歩くしかない。
2014年03月01日 15:19撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/1 15:19
大倉まで4.5辧ΑΑΑΔ靴し歩くしかない。
三ノ塔尾根の看板「4」の場所。休憩用ベンチが唯一ありました。この辺りになると雪がかなり減ってきて歩きやすい。
2014年03月01日 15:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 15:35
三ノ塔尾根の看板「4」の場所。休憩用ベンチが唯一ありました。この辺りになると雪がかなり減ってきて歩きやすい。
林道とぶつかりました。もう力尽きているのでこのまま林道を行くことにします・・・あと3劼阿蕕ぁ
2014年03月01日 15:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 15:53
林道とぶつかりました。もう力尽きているのでこのまま林道を行くことにします・・・あと3劼阿蕕ぁ
もう雪は勘弁、行く気になれないのですよ。
2014年03月01日 15:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/1 15:54
もう雪は勘弁、行く気になれないのですよ。
ひたすら林道、脚がもう痛くて疲れ切っています。
2014年03月01日 16:02撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 16:02
ひたすら林道、脚がもう痛くて疲れ切っています。
ようやく三ノ塔尾根の「0」番に、あとちょっと。
2014年03月01日 16:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/1 16:26
ようやく三ノ塔尾根の「0」番に、あとちょっと。
にじのかけはしを渡ってようやく大倉へ到着。
2014年03月01日 16:29撮影 by  iPhone 5, Apple
8
3/1 16:29
にじのかけはしを渡ってようやく大倉へ到着。
撮影機器:

感想

前回(2/1)からの僕は
・家人の入院/手術のため2週目は山行なし
・病院に何度も足を運んでいたらインフルエンザをもらってしまって3週目をずっと休み
・退院後のケアや、大雪のせいもあって4週目も山行なし
・そういうこしているうちに2月が終わり

と言うわけで、かれこれ1か月間は山へ行ってなくて、
そろそろいい加減気が狂いそう(?)と思ったので、3/1は絶対にどこか行きたい。
でも雪のことなども考慮して、ここは知ったところがいいなというわけで塔ノ岳へ。
だが、塔ノ岳のピストンはつまらないからどこを下りようかと考え、
まだ歩いたことのない三ノ塔尾根にするか、鍋割山のどちらかにしようと。

1か月ぶりだとやはり体力の低下が大きい。
観音茶屋までですでに疲れてしまって、これ上まで行けるのだろうかと心配になってきた。
見晴茶屋を過ぎて急登を登り始めると雨も徐々に降ってきた。

1か月行ってなかったからってこんな天気に行くことないだろうと思うかもしれません。
いえ、とにかく山を歩きたかったのです。別に景色は求めていません。
山と対峙し、このような天気の表情も見てみたいのです。

さて、写真にもコメントしましたが、
堀山の家に到着すると、3名ほどの人が休憩していて、
そのうちの1人の男性から休憩にどうぞということでチョコを頂きました。
それを口に入れて、僕は先に出発したのですが、
塔ノ岳へ着いて尊仏山荘でみーくんの写真を撮っているとその時の男性(2名)がやってきました。
よく来られている方のようで、1人の人がみーくんをよくヤマレコで見かけると言ってたので
「僕も今回は載せようかとさっき撮りましたよ」と言ったことから会話となり、
その方もヤマレコユーザーでhakkutuさんという方でした。
もう1人の、チョコをくれた方、Iさんはヤマレコはやられていないようです。
休憩後に写真を撮りましょうということになったので、外で休憩していた方に撮っていただきました。
hakkutuさん、Iさん、ありがとうございました。

表尾根から登ってきた方とちょうど会ったので状況を聞いてみると、
かなり雪が深いとのこと。さて、どうしようかなと思いながら表尾根へ進む。
踏み抜きが多く、何度もズボッと入ってしまったり、足をとられて転んでしまったり、
ツルンと滑ってしまったりとかなり苦戦した。
こんなことだったら塔ノ岳ピストンにしておけば良かったと後悔。
しかし新大日まで来たことで戻る気にもなれず、正次郎尾根はどうだろうと思ったが、
まったく踏み跡がなく、結局三ノ塔尾根へ。

朝の疲れとは別の疲れが出てきてしまってかなり辛くなったが、
歩かなきゃ帰れないので無心で歩く。
三ノ塔尾根で何度か足をとられて滑りながら、もう雪はこりごりと思った。

3月はいろいろと計画を立てていたけど、この雪が溶けない限りは無理かもしれないな。
どこ行こうか・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4005人

コメント

雪、お疲れ様です。
hiroumiさん当日即レコご苦労様です。

おかげ様で現在の表尾根−三ノ塔尾根の状況が分かりました
やっぱり表尾根へは人が多く入っていないんですね。
お写真の雪質を見ると、とても状態が悪そうなのが伝わってきます。

私も陣場山からの下りで嫌というほど雪まみれになりましたが、あの時はふかふかで綺麗でしたからね。今日は天気も悪く、ましてや雨迄降ったら疲労も倍増でしょうね

やっぱり登山道の状態が良くなってから行くのが正解の様ですね(^^)
久し振りの山行と悪条件の登山、お疲れ様でした!
2014/3/1 23:13
Re: 雪、お疲れ様です。
fumihiko_oさん

即コメどうもです!
大倉尾根と同じぐらい、表尾根も歩かれているのかと思って行ったのですが、
まさかのあのような状態でした
しかも雨でしたからね、なおさら雪が重く感じました。
すれ違った人も2組だけだったし。

レコ書いた時点まではもう雪は嫌だと思ったけど、
寝て覚めてみると、もう1度ぐらい歩いておきたいと思ってますw
だけど雪はさっさととけて欲しいものです
2014/3/2 9:33
お疲れ様でした
こんばんは 自分も1月に2回塔ノ岳からこのルートで下山考えましたが
凄い雪と知らないコースで悩んで結局 鍋割山と小丸で下山しました!

結構しんどかったみたいですね 感心します! 塔ノ岳から半日時間かかるんですね
参考になりました。(大倉まで)

川乗山(去年)古いですねコメントありがとうございます 初めてレコでコメント頂いて嬉しかったです。

今度自分もこのコースチャレンジしようかなと思いました。
2014/3/1 23:17
Re: お疲れ様でした
shou1231さん

こんにちは。
表尾根は何度か歩いているのでいつもと同じような気持ちで向かいましたが、
それでも本当の道がわからなくなるような雪の深さでハードでした
時間も普段の1.5倍かかってしまった気がします。
(16時には余裕で大倉に戻っている予定でしたので・・・)

川乗山のレコは、奥多摩駅まで歩いたってやつでしたね。
丹沢にも頻繁に行かれているようで、
ニアミスしたりお会いすることがあるかもしれませんね
2014/3/2 9:46
hiroumiさん、お疲れ様でした!
2月は短くとも大変な月だったんですね
ふっかつ、おめでとうございます
久しぶりなのにガッツリですね〜〜

こんなに空いてる丹沢レコ、なかなか見ないです〜〜
やはりこのような空模様では!
雪がもう最悪の状態のようですし〜
とはいえ、ションボリ天気でも一人で黙々と歩く、っていうのは私も好きかも
その前にまず、家を出る踏ん切りがついたら、ですけど

みーくんって急に老けたような気が? なんか心配
2014/3/2 9:10
Re: hiroumiさん、お疲れ様でした!
nyagiさん

今年になってからどうもガッツリ行ってしまって、翌日以降の筋肉痛に毎回苦しんでます
天気が悪かったこともあって、大倉からも人がすくなかったし、
表尾根では2組しかお会いしませんでした。
こんなに空いた大倉&表尾根は初めてです

どういう状況であれ、山を歩けるのは嬉しいことです
(雪に足をとられてなかなか進めないときはウンザリしていますが・・)

みーくんももうお爺ちゃんですからね、尊仏山荘でいちばん年上だなんて、
そんな会話が繰り広げられてました
2014/3/2 9:53
hakkutuです
尊仏山荘のみーくんのお蔭でhiroumi さんとお話をすることが出来ました。
あれから表尾根は大変だったようですね。
お疲れ様でした。
私は大倉尾根の常連ではないのですが、今年は大倉尾根を歩くことが多くなると思います。
またお会い出来たらと思います。
私は大きな声で笑うので遠くにいてもすぐ判ると言われます(笑)。
今後ともよろしくお願いします。
2014/3/2 11:21
Re: hakkutuです
hakkutuさん

そうでした、みーくんにお礼を言わないとですね
久々の山行だったので、天気が悪くてもいいから「軽く」歩きたいと
思っていたのが、いつものスイッチが入ってしまってしまい、疲労感たっぷりの歩きになりました・・

僕も大倉尾根は月に1度ぐらいは歩くと思いますので、
きっとお会いできると思います。
これからもよろしくお願いします
2014/3/2 17:28
お疲れ様でした^^
雨降る中、ぐるりと周回、お疲れ様でした〜。
毎度ながら結構ロング歩かれますよね。病み上がりなのにタフ!
そして、そうか、天気悪いと人が少ないのですね。
まるで平日のよう!しまったな、行けばよかった(冗談です・・)

この様子だと、まだまだ歩かれていない場所がありそうな。
真っ白な丹沢、行ってみたいなぁ。
2014/3/2 12:31
Re: お疲れ様でした^^
pokoroさん

今までで最も人が少ない大倉尾根と表尾根を歩きました
久々なのでピストンにしておけば良かったと思いますが、ついw

西丹沢あたりならまだ歩かれてないところはありそうですね。
主稜線はどこも歩かれているようですが、そこから派生した道は
まだ歩かれていないところが多いような印象でした
2014/3/2 17:34
こんばんは(*^^*)
hiroumiさん、2月は大変でしたね(。>д<)
レコがあがってこないからどうしたのかななんて心配してました(/_;)/

御家族 の方はお元気になられたでしょうか?
hiroumiさんもインフルエンザにかかって病み上がりの雪山ではかなり疲れましたね(^^;
お疲れ様様でしたm(__)m

みーちゃん、私、まだ会ったことないんです(T_T)
次、いつ行くかわかんないけど一度でいいからあってみたいです(*^^*)
あっ、尊仏山荘に泊まれば確実に会えますね(*^^*)
今年の秋、計画して見ようかな(*^^*
2014/3/2 22:51
Re: こんばんは(*^^*)
robakunさん

2月は半分は予定済みのことだったのですが、
インフルエンザは予定外でした
(生まれて初めてインフルになりました)

雪の量が凄いとは他の方のレコで分かっていたつもりなのに、
ついつい表尾根に行ってしまいまして、でもこれぐらい歩かないと満足できないようです。

自分もあまり尊仏山荘には入らないので、みーくんを見ることが
ほとんどないのですが、行けば必ず会えますので、
秋に計画するのであれば是非会いに行ってあげてください
2014/3/2 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら