記録ID: 412862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
九州百名山53 京丈山
2014年03月01日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
八軒谷登山口11:24-京丈山登山口12:28-尾根出合12:43-京丈山山頂13:25/13:50(昼食)-尾根出合14:20-京丈山登山口14:30/14:32-八軒谷登山口15:09
天候 | 曇り 時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲートから林道を歩くと途中で林道が二手に分かれるが、右手は工事中の新しい林道なので、左側を進むこと。 |
写真
感想
本日3座目は京丈山。大金峰登山口から国道445号に戻って二合まで下り、左の林道に入ります。ヘアピンカーブにかかる最初の橋が登山口のある八軒谷橋。ゲート手前に駐車しましたが、橋の先にも駐車スペースがあります。
ゲートから八軒谷を右手に見ながら林道を遡っていくと二手の分岐がありました。どっちかな〜と迷った末、右手のしっかりした林道を選択。先に京丈山らしい山が見えてきたと思ったら、林道の先端では八軒谷の護岸工事の真っ最中! なんとこっちは護岸工事用の取り付け道路だったようです。
さて引き返すかどうか迷っていたら、作業中のオバチャンが、「八軒谷を渡って向う岸の林道へ行きなさい」と教えてくれました。どうも他にも間違ってこっちに来る登山者がいるようで慣れてましたね。で、お言葉通り、八軒谷の狭い箇所を選んで渡渉。渡ったら急登の壁を登ってようやく本来の林道に戻りました。30分くらいのロスになったようです。
林道を進むと左側の山腹があちこちで崩落していて、とても車が通れる状況ではありません。やがて京丈山登山口があり、やっと登山道らしい山道に入ります。杉林を登るとすぐに雁俣山からの縦走路に出合い、なだらかな尾根道を進むと、苔むした石灰岩が現れる。ここは平尾台と同じカルスト地形なんですね。雪のせいでしょうか、木々も奇形が多いようです。
京丈山の山頂は北川が開けていて展望はまずまず。晴れていたら有明海まで見えるらしい。
春にはカタクリ、ヤマシャクヤク。秋には紅葉が楽しめるようなので、また来てみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する