ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413574
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

春の陽気の槇尾山

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:51
距離
9.6km
登り
829m
下り
861m

コースタイム

11:33グリーンランド駐車場 11:49満願寺 11:57仁王門 12:15施福寺 12:37丸太ベンチ(トラ尾) 13:01槇尾山頂 13:14丸太ベンチ(戻り) 13:52清水の滝 14:11五ツ辻 14:42尾根筋のベンチ(昼食) 15:05グリーンランド 15:16八ケ丸山頂(展望台) 15:38駐車場へゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和泉市立青少年の家/槇尾山グリーンランド駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
施福寺の境内からは金剛山やまじかに見える岩湧山の山容を眺めることができるのでビュースポットとしてもお勧めです
全体的に緑豊かな気持ちのいいハイキングコースになっています
"清水の滝"までの下りはハッキリ言って危険です!
滝に降りるにはトラロープを伝って降りるのですが、そこから滝の正面に行くには更にロープを伝って苔のむした滑り易い岩場を伝わないと行けません。
また、滝から五ツ辻へ向かうルートも足場が狭く少々危険なのでこちらもロープが張られています

グリーンランド駐車場からスタート
2014年03月08日 11:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 11:33
グリーンランド駐車場からスタート
満願寺
2014年03月08日 11:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 11:50
満願寺
施福寺へ向かう参道からして気持ちのいいハイキングコースになっています
2014年03月08日 11:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 11:55
施福寺へ向かう参道からして気持ちのいいハイキングコースになっています
施福寺 仁王門 西国第四番礼所なのでお遍路姿の方をよく見かけました
2014年03月08日 11:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 11:57
施福寺 仁王門 西国第四番礼所なのでお遍路姿の方をよく見かけました
山門を通り抜けても施福寺まではまだしばらく歩きます
2014年03月08日 12:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:00
山門を通り抜けても施福寺まではまだしばらく歩きます
弘法大師御髪堂
2014年03月08日 12:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:12
弘法大師御髪堂
施福寺
境内からは金剛山や岩湧山がよく見えます
2014年03月08日 12:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:16
施福寺
境内からは金剛山や岩湧山がよく見えます
つららが垂れ下がっているくらいよく冷えていたのでめちゃくちゃ美味しかったです
2014年03月08日 12:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 12:14
つららが垂れ下がっているくらいよく冷えていたのでめちゃくちゃ美味しかったです
境内から眺めた金剛山
2014年03月08日 12:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:17
境内から眺めた金剛山
同じく岩湧山
2014年03月08日 12:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:19
同じく岩湧山
少しの間ダイトレを歩きます
2014年03月08日 12:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:20
少しの間ダイトレを歩きます
ここがダイトレの南側の起点になります
2014年03月08日 12:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:20
ここがダイトレの南側の起点になります
ここは右へ進みます
直進すればダイトレルートです
2014年03月08日 12:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:25
ここは右へ進みます
直進すればダイトレルートです
随所に道標があるので迷うことはないと思います
2014年03月08日 12:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:26
随所に道標があるので迷うことはないと思います
緑の中の気持ちのいいハイキングコースです
2014年03月08日 12:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:32
緑の中の気持ちのいいハイキングコースです
ここを含めて展望が開ける場所が随所にあります
2014年03月08日 12:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:37
ここを含めて展望が開ける場所が随所にあります
槇尾山頂へ向かう為ここで右に進みます
2014年03月08日 12:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:39
槇尾山頂へ向かう為ここで右に進みます
大和葛城山と金剛山
2014年03月08日 12:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 12:50
大和葛城山と金剛山
尾根筋にはテープが巻かれているのでこちらも迷うことはないと思います
2014年03月08日 12:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:54
尾根筋にはテープが巻かれているのでこちらも迷うことはないと思います
ちょっとしたロックガーデン?
2014年03月08日 12:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 12:57
ちょっとしたロックガーデン?
山頂付近の岩
2014年03月08日 12:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 12:59
山頂付近の岩
岩の上に立つと関空島が見えました
2014年03月08日 13:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 13:00
岩の上に立つと関空島が見えました
山頂(捨身ケ岳)に到着
2014年03月08日 13:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 13:02
山頂(捨身ケ岳)に到着
山頂も展望があります
2014年03月08日 13:01撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 13:01
山頂も展望があります
元のコースへ戻って近畿自然歩道を進んでいます
2014年03月08日 13:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 13:15
元のコースへ戻って近畿自然歩道を進んでいます
またまた岩湧山
2014年03月08日 13:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 13:18
またまた岩湧山
右へ進むと五ツ辻へ行けます
"清水の滝"へ行くには左へ進みます
2014年03月08日 13:41撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 13:41
右へ進むと五ツ辻へ行けます
"清水の滝"へ行くには左へ進みます
ねじ木
清水の滝へ向かう下り道の目印です
2014年03月08日 13:41撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 13:41
ねじ木
清水の滝へ向かう下り道の目印です
滝へはトラロープを伝って降ります
2014年03月08日 13:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 13:48
滝へはトラロープを伝って降ります
清水(きよず)の滝です
2014年03月08日 13:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
3/8 13:52
清水(きよず)の滝です
滝の正面に行くには更にロープを伝って進む必要があります
足もとの岩場は苔がむしているので滑り易いので要注意です
2014年03月08日 13:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 13:52
滝の正面に行くには更にロープを伝って進む必要があります
足もとの岩場は苔がむしているので滑り易いので要注意です
清水の滝の全容
来た甲斐がありました!
2014年03月08日 21:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
3/8 21:15
清水の滝の全容
来た甲斐がありました!
元の分岐には戻らず五ツ辻へ向けて断崖のような所を進みます
2014年03月08日 14:01撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 14:01
元の分岐には戻らず五ツ辻へ向けて断崖のような所を進みます
足場が狭いですが道はしっかりしています
2014年03月08日 21:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 21:16
足場が狭いですが道はしっかりしています
この手の橋は腐食しているおそれがあるので念の為ロープを握って渡ることをお勧めします
2014年03月08日 14:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 14:08
この手の橋は腐食しているおそれがあるので念の為ロープを握って渡ることをお勧めします
五ツ辻です
清水の滝に立ち寄らない場合は写真右の道からこの場所に下って来れます
2014年03月08日 14:11撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 14:11
五ツ辻です
清水の滝に立ち寄らない場合は写真右の道からこの場所に下って来れます
グリーンランドへ向けて歩き進むとぐるっと周って来ていることが良く分かります
2014年03月08日 14:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 14:25
グリーンランドへ向けて歩き進むとぐるっと周って来ていることが良く分かります
中央奥には金剛山頂が覗いています
2014年03月08日 14:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 14:32
中央奥には金剛山頂が覗いています
尾根筋の眺めのいいベンチで昼食にします
2014年03月08日 14:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
3/8 14:42
尾根筋の眺めのいいベンチで昼食にします
今日のおかずの景色
(この場所からは歩いて来た施福寺の屋根や岩湧山のカヤトも見えます)
2014年03月08日 14:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 14:44
今日のおかずの景色
(この場所からは歩いて来た施福寺の屋根や岩湧山のカヤトも見えます)
先ほどのベンチから少し歩き進んで下った先はグリーンランドの芝生広場
2014年03月08日 15:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 15:05
先ほどのベンチから少し歩き進んで下った先はグリーンランドの芝生広場
子供が喜びそうですね
2014年03月08日 15:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 15:09
子供が喜びそうですね
八ケ丸
地元では評判の高い展望スポットのようです
2014年03月08日 15:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 15:16
八ケ丸
地元では評判の高い展望スポットのようです
八ケ丸の展望台
2014年03月08日 15:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 15:16
八ケ丸の展望台
展望台からまたまた岩湧山
2014年03月08日 15:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 15:17
展望台からまたまた岩湧山
PLの塔も見えます
2014年03月08日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
3/8 15:19
PLの塔も見えます
展望台を後にして駐車場へ向かう下りの道中も景色が素晴らしいです
岩湧山のカヤトと中央には施福寺も見えます
2014年03月08日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3/8 15:19
展望台を後にして駐車場へ向かう下りの道中も景色が素晴らしいです
岩湧山のカヤトと中央には施福寺も見えます
青少年の家を過ぎるとゴールの駐車場です
2014年03月08日 15:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
3/8 15:36
青少年の家を過ぎるとゴールの駐車場です
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 タオル 応急セット iフォン レインウエア 防寒着 GPS時計 カメラ 弁当

感想

ダイトレ南側起点の施福寺を経て槇尾山頂と八ケ丸を訪れました

槇尾山をひと回りする緑豊かなハイキングコースになっていてコース自体気持ちがいい上に
周囲の山々を眺めるビュースポットが随所にあるので歩くことが全く苦にならないです。

また、自分が歩いてきた場所を眺めることができるので自己満足にも浸れます(私だけ?)
もうすっかり春の陽気に包まれた緑豊かな山道は雪山とはまた違って心身が癒されます。

清水の滝への下りはヒヤッとする場面もありましたが、適度に歩き応えもあり
自宅からは一番近い山でもあるので、これから足げく通うことになりそうです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら