雪の堂平山
- GPS
- 06:15
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 889m
- 下り
- 878m
コースタイム
↓
笠山登山口 8:30
↓
萩平 8:53
↓
笠山山頂 10:25
↓
笠山神社(本当の山頂) 10:58
↓
笠山峠 11:20
↓
堂平山山頂 12:00-昼食-12:35
↓
笠山峠 13:00
↓ (林道歩き)
萩平 14:14
↓
笠山登山口 14:34
↓
ヤマメの里公園駐車場 14:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たらず。 萩平から先、ほぼ雪道。 今回、巻き道となる林道はガードレールの高さと同じ積雪。 萩平以降、軽アイゼンを装着(雪は締まっており、アイゼンなしでも問題なし) |
写真
感想
ゴールデンウイークに残雪の山をを歩く事にしたので、
10本爪の軽アイゼンを買い足しました。
新しいアイテムを手に入れたら使ってみたくなるのが人情ってもので
ここは近場で雪山ハイクでしょ!
前夜遅くなって堂平行きを決めました。
自宅を6:30出発、途中でおにぎりを仕入れてから
ヤマメの里公園駐車場に8:15到着。
皆谷バス停前の登山道入り口から登り始めます。
萩平までは舗装路を進み、萩平の少し先から
外秩父七峰縦走コースC1より山道へ入ります。
入口より雪がかなり残っているため、ニューアイテム登場!
10本爪スノースパイクぅ〜(ドラえもん風に)
この先は山道も林道も雪はたっぷりありました。
勢い、ほぼノンストップで笠山山頂までサクサク登り、
せっかくなので真の山頂の笠山神社をお参りしてから先に進みました。
山頂手前の大岩の所で、ソロの女性としばらく休憩がてらお話をして
堂平山を目指します。
ここからは浅間山、両神山がきれいに見えました。
笠山〜笠山峠に下る斜面は日当たりも良く殆ど雪が残っていませんでしたが、
下りきった林道からは、またまた締まった雪道となります。
林道から堂平山に向かう山道は急な斜面となります。
昨年の七峰縦走では雨でぬかるんだ道を登りましたが、
雪に覆われた状態なので苦も無く登りきることが出来ました。
スノースパイクのおかげでしょうか、足元は安定し雪に滑ることなく
サクサク歩いてゆけます。
この斜面を登りきると目の前には雪原が広がり、その先には
天文観測所が正面に現れます。
雪原を突っ切り、山頂に12:00到着。
山頂のベンチは雪に埋もれています。
あいにく東京方面は曇って見えませんでしたが、
その他の眺望は良好で、武甲山を眺めながら昼食を済ませ下山開始。
下りはトレースと並行するように踏み後の無い雪の上を一気に駆け下りるようにして下りました。
雪が締まっているので踏み抜くことなく、踵側の爪がしっかり雪を捉えてくれてテンポ良く下りました。
そのままピストンだと下山が遅くなる可能性があるので、
笠山峠から林道を歩き萩平を目指しました。
林道は車両通行止めの状態、それもそのはずで
ガードレールが見えないほどの積雪で、
更に数か所雪崩?と言ってよいのでしょうか
斜面から落ちてきた雪が2m位の山になり道を塞いでいるところが
数か所あり、乗り物の侵入は無理な状態でした。
林道には殆ど人の足跡はなく、シカや小動物の足跡ばかりです。
雪の林道から萩平を経て14:35無事下山。
10本爪大活躍でした。"
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する