ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 414333
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山(日向和田駅-吉野梅郷-日の出山-つるつる温泉-岩井バス停)

2014年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:12
距離
14.9km
登り
803m
下り
790m

コースタイム

日向和田駅08:55-09:10吉野梅郷09:10-10:30梅野峠10:35-11:35山頂12:00-13:02三叉路13:02-14:05岩井バス停
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ホリデー快速の先頭車両から撮影。帰宅後調べてみると、岩茸石山辺りが正面に見えているようだ。
2014年03月09日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 8:38
ホリデー快速の先頭車両から撮影。帰宅後調べてみると、岩茸石山辺りが正面に見えているようだ。
日向和田駅に降りる。駅前にはまだ雪の塊がある。
2014年03月09日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 8:51
日向和田駅に降りる。駅前にはまだ雪の塊がある。
神代橋から多摩川の上流側を見る。
2014年03月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/9 8:56
神代橋から多摩川の上流側を見る。
同じ橋の上からこれから目指す日の出山の山並みを見る
2014年03月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 8:56
同じ橋の上からこれから目指す日の出山の山並みを見る
吉野梅園の横を通る。園内には多くの残雪が残る
2014年03月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 9:12
吉野梅園の横を通る。園内には多くの残雪が残る
2-3分行くと登山道の入口に到着。アイゼンを到着されている方々がおられたが、もう少しツボ足で行くことにする。
2014年03月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 9:16
2-3分行くと登山道の入口に到着。アイゼンを到着されている方々がおられたが、もう少しツボ足で行くことにする。
案の定、2-3分先で雪は無くなった
2014年03月09日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 9:31
案の定、2-3分先で雪は無くなった
琴平神社の横からの展望
2014年03月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 9:48
琴平神社の横からの展望
琴平神社
2014年03月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 9:50
琴平神社
三宝山山頂
2014年03月09日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 10:12
三宝山山頂
三宝山の先。とうとう全面雪になってしまった。
2014年03月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 10:16
三宝山の先。とうとう全面雪になってしまった。
梅野木峠から大岳山と馬頭刈尾根の遠望
2014年03月09日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 10:26
梅野木峠から大岳山と馬頭刈尾根の遠望
馬頭刈尾根と思われる
2014年03月09日 10:34撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3/9 10:34
馬頭刈尾根と思われる
梅野木峠の案内表示板
2014年03月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 10:35
梅野木峠の案内表示板
日の出山直下、最後の登り。歩き難い。
2014年03月09日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/9 11:16
日の出山直下、最後の登り。歩き難い。
日の出山山頂。
2014年03月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/9 11:34
日の出山山頂。
石尾根(左)と長沢背稜
2014年03月09日 11:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
3/9 11:35
石尾根(左)と長沢背稜
手前に本仁田山と、右に川苔山
2014年03月09日 11:37撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
3/9 11:37
手前に本仁田山と、右に川苔山
山頂プシュー。実は空なんです。
2014年03月09日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 11:47
山頂プシュー。実は空なんです。
金比羅尾根の山?
2014年03月09日 12:15撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3/9 12:15
金比羅尾根の山?
ツルツル温泉へ下ることにしました。しばらくは30cmほどの残雪がべったり。
2014年03月09日 12:22撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3/9 12:22
ツルツル温泉へ下ることにしました。しばらくは30cmほどの残雪がべったり。
こんな具合です
2014年03月09日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 12:28
こんな具合です
日当たりがあるところは消えています
2014年03月09日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 12:33
日当たりがあるところは消えています
登山道の入り口。奥の林道は全く除雪されていないので、雪が残っています。
2014年03月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 12:53
登山道の入り口。奥の林道は全く除雪されていないので、雪が残っています。
滝本からは除雪されているので路面は乾いています。
2014年03月09日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/9 12:55
滝本からは除雪されているので路面は乾いています。

感想

今週はどこかに出かけたいと思っていたが、西東京バスのハイキングルートが動き始めたのが5日なので、2週間前の残雪を警戒して1000m以下のところを選択した。
日の出山に青梅側から登るのは2回目であるが、前回はお寺の裏山のようなルートから無理矢理登ったような記憶があるので、今回は吉野梅郷からの正規(?)のコースを辿ることにした。
拝島からホリデー快速を利用したが、例年のごとく吉野梅郷のお祭りが開催中ということで、日向和田に停車してくれた。が、梅郷はまだ咲き始めとはなっているものの残雪の中の冬景色であった。
林道から登山道が分かれる辺りは一面の雪景色だったが、ちょっと上がると道の雪は無くなった。次に本格的に出てきたのは三宝山を過ぎてからである。しかし、雪が腐った平坦な道であり、ザラメの粒もまだ残っている状態なので、アイゼンなしでそのまま進む。(結局下山まで使用しなかった。)
梅野木峠を過ぎるとちょっと雪が増えたが、先行者に踏まれた跡は十分固まっており踏み抜くこともなく進めた。日の出山への長い平坦な道や、最後の登りも若干スピードを落とさざるを得なかったが、問題なくクリア。山頂はいつもの賑わいであった。
山頂からは御岳に降りるつもりであったが、ちょっと疲れてきたのでつるつる温泉に下ることにする。
中腹くらいで雪が無くなることを期待していたが、結局林道に降りるまで道の雪は消えなかった。
つるつる温泉13時発のバスに間に合うとは考えていなかったが、松尾の三叉路に出たのが13時02分、こんなことなら途中でもう少し急げばよかったと思ったのも後の祭り。おかげで道路を岩井まで歩いてしまった。日曜日の運動としては十分な歩数であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら