記録ID: 415538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【過去レコ】 2晴の 栗沢山・アサヨ峰
2012年08月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:30
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 921m
- 下り
- 921m
コースタイム
北沢峠7:30 栗沢山山頂9:50 アサヨ峰11:15(食事)北沢峠15:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
幸い天気も良かったので、危険箇所は感じられなかった。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
【2014. 3.13】
総勢20名と人数が多かったので専用バスを配車してもらい、芦安の市営駐車場から広河原に向かった。
広河原でも北沢峠行きのバスは団体割引があり、私達だけでバスに乗ることができた。
北沢峠を7:30に出発する。
まずは北沢長衛小屋から栗沢山(2、714m)に直登する。
山頂が近づいてくると展望が開けて、大きな甲斐駒ケ岳の雄姿が姿を見せる。
今日は天気が良いので、仙丈ヶ岳と北岳・間ノ岳なども綺麗に展望できる。
急登を2時間登って栗沢山の山頂に着く。
山頂は素晴らしい展望だ、周りの山々も高度が上がり表情が変わる。
早川尾根の先に目指すアサヨ峰(2、799m)が見えて、その先の鳳凰三山とシンボルのオベリスクまではっきりとわかる。
途中にザックをデポして、アサヨ峰山頂に11:15に着く。
山頂には誰もいない、眼下に壮大なパノラマが展開する。
しかし、この時間になると霧が上がってきて、いつものように早川尾根の北側の半分には霧が吹き上がりベールに包まれる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する