ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4173687
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

比企三山周回 皆谷BS→笠山→堂平山→定峰峠→大霧山→皆谷BS

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
19.4km
登り
1,424m
下り
1,427m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:46
合計
8:54
8:08
8:08
4
8:12
8:20
77
9:37
9:56
22
10:18
10:18
35
10:53
11:36
17
11:53
11:53
10
12:03
12:06
53
12:59
13:27
39
14:06
14:06
16
14:22
14:22
28
14:50
14:55
31
15:26
15:26
22
15:48
15:48
42
16:30
16:30
3
16:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皆谷BSそばのヤマメの里公園駐車場にバイク駐輪
15〜20台くらい駐車できそう。7:30で15台ほど駐車。あと3,4台くらい駐められそうだった。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はほぼ無し。
外秩父7峰縦走ハイキング大会が1週間後あるので、至る所に案内表示があった。古いのも結構あったので、大会後も撤去せずにそのままなのかな。
その他周辺情報 堂平山の山頂でランチの移動販売があった。シーズンの土日の営業みたい。
定峰峠に峠の茶屋。うどん、そば、ラーメン、みそおでんなど。

トイレ
 ヤマメの里公園駐車場(できたばかりできれい、大小各1つなので朝は混みそう)
 堂平山の山頂(ウオシュレットできれい、大1つだけなので順番待ちが)
 定峰峠(簡易水洗洋式でわりときれい)
 栗和田集落の中に(幹線道路沿い)きれいな公衆トイレ
皆谷BSそばにヤマメの里公園駐車場がある
うまく詰めて駐めれば20台くらい駐車できそう。
2022年04月09日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 7:38
皆谷BSそばにヤマメの里公園駐車場がある
うまく詰めて駐めれば20台くらい駐車できそう。
登山口からすこし登ったところ
桃の花が満開
2022年04月09日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
4/9 7:55
登山口からすこし登ったところ
桃の花が満開
外秩父7峰縦走ハイキング大会が1週間後にあり、至る所に案内板がある
2022年04月09日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 8:15
外秩父7峰縦走ハイキング大会が1週間後にあり、至る所に案内板がある
声がするので側溝を覗いてみたら・・・
たくさんいました
恋の季節なんですねw
2022年04月09日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 8:16
声がするので側溝を覗いてみたら・・・
たくさんいました
恋の季節なんですねw
山頂手前の分岐点近くの場所
山頂はここまら5分ほど奥
2022年04月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 9:33
山頂手前の分岐点近くの場所
山頂はここまら5分ほど奥
笠山山頂
2022年04月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
4/9 9:38
笠山山頂
山頂神社
2022年04月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 9:38
山頂神社
空気が霞んでいるので遠景はいまいち
2022年04月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 9:38
空気が霞んでいるので遠景はいまいち
笠山山頂付近で、「イワウチワ」という可愛い花が群生していた。珍しい花らしく、沢山の人が斜面に這いつくばるように花を愛でていた。立派な一眼レフで撮る人も。自分のコンデジではこれが精一杯ですw
2022年04月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
4/9 9:54
笠山山頂付近で、「イワウチワ」という可愛い花が群生していた。珍しい花らしく、沢山の人が斜面に這いつくばるように花を愛でていた。立派な一眼レフで撮る人も。自分のコンデジではこれが精一杯ですw
堂平山の山頂近くのパラグライダー発着所
私有地なので立入禁止
2022年04月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 10:51
堂平山の山頂近くのパラグライダー発着所
私有地なので立入禁止
堂平山の山頂の天文台
2022年04月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 10:53
堂平山の山頂の天文台
堂平山の山頂でランチの移動販売が。
カレーやおにぎり、その他いろいろ。
値段はとても良心的。
豚汁(200円)をいただいた。
山頂は風が冷たく、体が冷えかかっていたので美味しかった。
2022年04月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
4/9 11:21
堂平山の山頂でランチの移動販売が。
カレーやおにぎり、その他いろいろ。
値段はとても良心的。
豚汁(200円)をいただいた。
山頂は風が冷たく、体が冷えかかっていたので美味しかった。
堂平山の山頂から。
空気が澄んでいればもっと絶景なんだろうな。
澄んでいるときにまた来たい。今度はバイクで・・・w
2022年04月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 11:27
堂平山の山頂から。
空気が澄んでいればもっと絶景なんだろうな。
澄んでいるときにまた来たい。今度はバイクで・・・w
山頂まで車道が通ってるので、車・バイク・自転車の人たちで賑わっていた。
山頂付近はベンチも多数あり広い芝生広場もあるので、みんなランチタイムを楽しんでいた。
2022年04月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 11:27
山頂まで車道が通ってるので、車・バイク・自転車の人たちで賑わっていた。
山頂付近はベンチも多数あり広い芝生広場もあるので、みんなランチタイムを楽しんでいた。
白石峠を越えると延々と続く丸太階段。
やっぱり中の土が崩落していて歩きにくい。
こーゆうのが至るとこにあるけど、なんとかならないのかな。
2022年04月09日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 12:07
白石峠を越えると延々と続く丸太階段。
やっぱり中の土が崩落していて歩きにくい。
こーゆうのが至るとこにあるけど、なんとかならないのかな。
定峰峠の手前の下り、立派な手摺が。
2022年04月09日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 12:50
定峰峠の手前の下り、立派な手摺が。
定峰峠 峠の茶屋
バイクでは度々来ていたけど、山行では初めて。
ここから秩父に抜ける県道は2019年の台風以来、通行止めのまま。いつになったら復旧するのかな。
2022年04月09日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 13:00
定峰峠 峠の茶屋
バイクでは度々来ていたけど、山行では初めて。
ここから秩父に抜ける県道は2019年の台風以来、通行止めのまま。いつになったら復旧するのかな。
おばちゃん3人で切り盛りしていた。
手打ちうどんをいただいた。
素朴な味で美味しかった。
2022年04月09日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
4/9 13:10
おばちゃん3人で切り盛りしていた。
手打ちうどんをいただいた。
素朴な味で美味しかった。
獅子岩なるものがあった
2022年04月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 13:47
獅子岩なるものがあった
う〜ん、見えなくもないかな・・・
2022年04月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 13:47
う〜ん、見えなくもないかな・・・
旧定峰峠にあるダイダラボッチの伝説の案内板
ダイダラボッチの伝説って至るとこにあるな。
うちの近くの公園にもあった。
2022年04月09日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 14:04
旧定峰峠にあるダイダラボッチの伝説の案内板
ダイダラボッチの伝説って至るとこにあるな。
うちの近くの公園にもあった。
旧定峰峠
趣のある峠でした。
2022年04月09日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 14:05
旧定峰峠
趣のある峠でした。
大霧山に向かう最後の急登
距離は短いけどなかなかの急登でした。
2022年04月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 14:40
大霧山に向かう最後の急登
距離は短いけどなかなかの急登でした。
ラスト、大霧山!
すぐそばの秩父高原牧場にはバイクで何度も来ていたけど、近くにこんな良い山があるとは・・・
2022年04月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 14:50
ラスト、大霧山!
すぐそばの秩父高原牧場にはバイクで何度も来ていたけど、近くにこんな良い山があるとは・・・
やはり空気が霞んでいるので遠景はいまいち
2022年04月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 14:50
やはり空気が霞んでいるので遠景はいまいち
山頂の気温、18度
1週間前は雪が降ったそうで、寒暖差が激しいな
2022年04月09日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 14:51
山頂の気温、18度
1週間前は雪が降ったそうで、寒暖差が激しいな
粥仁田峠
立派な休憩舎がありました。
こーゆう休憩舎を造るのだったら、崩落した丸太階段をなんとかして欲しいな・・・
2022年04月09日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 15:25
粥仁田峠
立派な休憩舎がありました。
こーゆう休憩舎を造るのだったら、崩落した丸太階段をなんとかして欲しいな・・・
栗和田集落のそばの桃源郷
2022年04月09日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
4/9 15:46
栗和田集落のそばの桃源郷
集落のなかに、美味しそうな湧き水
喉を潤した
2022年04月09日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
4/9 15:53
集落のなかに、美味しそうな湧き水
喉を潤した
桜が満開でした
2022年04月09日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
4/9 16:24
桜が満開でした
撮影機器:

感想

スマホをいじっていたら前の投稿が削除されてしまったので、再投稿(^^;
せっかく皆さんに拍手していただいたのに・・・(^^;

バイクでは度々来ていたけど、山行では初めての山域。
時間・距離・累積登り、自分としては過去最高レベルの山行
ちょっと不安があったけど、エスケープルートも多数あるし。
大霧山からの下山、膝がかなり痛くなってきたけどなんとか歩ききれた。
栗和田集落からはほぼ車道歩き。登り返しもあり地味にしんどかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら