ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4174212
全員に公開
ハイキング
中国

軽部山〜幸山〜福山[岡山県総社市]

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
9.6km
登り
643m
下り
637m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:22
合計
3:08
距離 9.6km 登り 643m 下り 644m
8:35
35
スタート地点
9:10
9:11
67
10:18
10:32
24
10:56
11:03
40
11:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス 安養寺の駐車場を利用しました。30台分以上のスペースがあります。
他の登山口にも10台分以上の駐車場がありますが、今日はほぼ埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
軽部山の登山道は、登山者が少ないためか、踏み後が落ち葉で分かりにくく、コースも林の中をグネグネ進むので、赤テープを確認しながら進んでください。
幸山〜福山へは、枝道が多く基本ルートを外れやすいですが、間違えても基本ルートに戻るので、安心して歩けます。
登山者が多い山なので、登山道もよく整備されていると思います。
その他周辺情報 安養寺、総社市街から近い
駐車場はこちらの安養寺を利用させていただきました。帰りにお参りいたします。
ちなみに、今日は初めに軽部山に登るため、スタートはこの階段を歩きません。
2022年04月16日 11:43撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 11:43
駐車場はこちらの安養寺を利用させていただきました。帰りにお参りいたします。
ちなみに、今日は初めに軽部山に登るため、スタートはこの階段を歩きません。
駐車場から、県道へ抜ける道を歩きます。
2022年04月16日 08:39撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 8:39
駐車場から、県道へ抜ける道を歩きます。
安養寺は倉敷市なので、ここから総社市です。
市境を歩いて渡る。
2022年04月16日 08:46撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 8:46
安養寺は倉敷市なので、ここから総社市です。
市境を歩いて渡る。
春らしく虎杖がたくさん芽を伸ばしてました。
とりあえず賞味します。
2022年04月16日 08:53撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 8:53
春らしく虎杖がたくさん芽を伸ばしてました。
とりあえず賞味します。
舗装道のわきに駐車スペースがあるようなところから、軽部山への登山道があります。ヤマレコアプリがなければわからない入口です。よく見ると赤テープがあります。
2022年04月16日 08:59撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 8:59
舗装道のわきに駐車スペースがあるようなところから、軽部山への登山道があります。ヤマレコアプリがなければわからない入口です。よく見ると赤テープがあります。
登山道の様子。急坂もなく歩きやすいですが、わかりにくい登山道です。
2022年04月16日 09:00撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 9:00
登山道の様子。急坂もなく歩きやすいですが、わかりにくい登山道です。
山頂は近いです。
2022年04月16日 09:11撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 9:11
山頂は近いです。
展望はありません。
ここからすぐ下山して、県道をしばらく歩きます。
2022年04月16日 09:11撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 9:11
展望はありません。
ここからすぐ下山して、県道をしばらく歩きます。
福山登山口から、入山します。
しばらくは、中国自然遊歩道をあるく。平地なので歩きやすい。
今日は天気も良く、なにより涼しいので、とても心地よいです。
2022年04月16日 09:36撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 9:36
福山登山口から、入山します。
しばらくは、中国自然遊歩道をあるく。平地なので歩きやすい。
今日は天気も良く、なにより涼しいので、とても心地よいです。
ここが、三因古墳コース。最短で山頂に進みたい人はここから、
登ります。ただし、急な階段が延々続くようです。
自分は幸山へ行って見たいので、ここは登りません。
2022年04月16日 09:41撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 9:41
ここが、三因古墳コース。最短で山頂に進みたい人はここから、
登ります。ただし、急な階段が延々続くようです。
自分は幸山へ行って見たいので、ここは登りません。
三因古墳コースからさらに遊歩道を進んだところの分岐。
ここから、幸山目指してすすみます。
古墳群のあるところまでは、よく整備された道です。
2022年04月16日 09:49撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 9:49
三因古墳コースからさらに遊歩道を進んだところの分岐。
ここから、幸山目指してすすみます。
古墳群のあるところまでは、よく整備された道です。
途中コースを間違えながらも、何とか、幸山山頂へ到着。
ここも山城跡なんですね。ここは、雑木を伐採していて、展望が開けています。休憩にピッタリの良い所です。
2022年04月16日 10:24撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 10:24
途中コースを間違えながらも、何とか、幸山山頂へ到着。
ここも山城跡なんですね。ここは、雑木を伐採していて、展望が開けています。休憩にピッタリの良い所です。
なかなかの良い景色です。
2022年04月16日 10:25撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 10:25
なかなかの良い景色です。
巨岩の多い所で、こんなところも通ります。
2022年04月16日 10:42撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 10:42
巨岩の多い所で、こんなところも通ります。
幸山からしばらく歩くと福山山頂につきます。
2022年04月16日 10:56撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/16 10:56
幸山からしばらく歩くと福山山頂につきます。
山頂広場は、ベンチがいくつもあり、広々しているのでのんびりお昼休憩が出来ます。展望も東西が開けているので、遠くまでよく見えて、すがすがしい。
ここで、カップ麺でも食べようと思ったけど、今日は風が強くじっとしていると少し寒かったので、おやつとコーヒーでとってすぐ下山。
2022年04月16日 10:57撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 10:57
山頂広場は、ベンチがいくつもあり、広々しているのでのんびりお昼休憩が出来ます。展望も東西が開けているので、遠くまでよく見えて、すがすがしい。
ここで、カップ麺でも食べようと思ったけど、今日は風が強くじっとしていると少し寒かったので、おやつとコーヒーでとってすぐ下山。
安養寺までありてきたところ。
凄くでかい数珠。これを一周まわすと煩悩をわすれ、幸せな人になれるらしいので、まわしてみました。
回すと数珠の玉同士がぶつかって、カチンカチンとすごくでかい音がします。
2022年04月16日 11:30撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/16 11:30
安養寺までありてきたところ。
凄くでかい数珠。これを一周まわすと煩悩をわすれ、幸せな人になれるらしいので、まわしてみました。
回すと数珠の玉同士がぶつかって、カチンカチンとすごくでかい音がします。
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 カメラ
備考 日焼け止め

感想

今日は、寝坊をしてしまったので、近場で、以前から行って見たかった福山に登りました。
 軽部山は、あまり登られていないような山なので、道迷いに注意です。
 軽部神社からも登れるようですが、山頂からのルートはよくわかりませんでした。
 福山は以前職場の同僚が家が近いので、子供と登ると言っていたので、軽く登れると思っていましたが、まあまあの坂を登りますね。
福山は、山全体が明るく、道中の展望もあるので、多く人が登るのが分かる気がします。
 赤ちゃんをおんぶして登る人や杖をついたご高齢者、小学生からトレランの若者まで、今日は、ほんとに人が多かったです。
 岡山100名山を踏破したら、また登りたい山です。
 なお。登山口にはトイレがありますが、山頂にはありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら