記録ID: 41775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2009年06月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4d8549904a4caf5.jpg)
- GPS
- 05:55
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 866m
- 下り
- 874m
コースタイム
白井差9:45ー12:41山頂ー白井差15:40
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一日30人限定のコース。 お一人様1000円。 最短ルートです。(要予約) 地主の山中さんが、案内をしてくれた。 とても楽しいお話を聞け、日曜100名山を充足できた。 帰りに皆にバッチを頂きました。 ありがとうございました。 |
写真
感想
一日30人限定の白井差コースで望む。
両神山を登るのに最短ルートです。
日曜100名山でしたが、お蔭で静かな山行が出来た。
とても整備され歩きやすくお勧めです。
久々の仲間との山行でしたが、雨にも当たらず楽しい一日でした。
なんと言っても地主の山中さんと色々お話が出来た事。
熊を飼っていた話、救助、装備、etc・・・。
帰りに山バッチを頂きました。
しかも全員にプレゼントしていました!
気宇壮大でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2390人
一風変わった山行だったようですね。
両神山、中々雰囲気があって良い所なので、久し振りに行きたくなりました。
どうも〜
画像が変わっていて驚きました
前回の登攀中画像と大分ギャップが有る様で・・・。
両神山は、最短コースです。
かなりの年配もいて全くの初心者も居たのでこのルートにしたようです。
全員登頂&無事下山で何よりです。
一日30人限定のコースなので日曜日でも静かに登れます。
要予約、入山料1000円となります。
地権者の山中さんは、気さくでとても感じの良い人です。
お勧めです
大分前の写真だったので、そろそろ変えようかと思い、適当なものを探したんですけど、良いのが見付からなくて。
パソコン前に座す、間抜け面の自らを撮って、載せてみました。
しかし、冷静になって見てみると、「無いな〜・・これは」と思ったので、我が家の犬の写真に変更しました。
白井差ルートは、その存在と、あと「曰く付きの」という辺り迄は知っていたのですが、詳細な理由は初めて知りました。
機会があれば、行ってみたいと思います。
レス2回も付けてしまって、すみません。
それでは〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する