ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4180612
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

足袋活👣プチバリ♪ニリンソウの群生と春の花々を愉しむ【大楠山&権現山】

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
7.3km
登り
364m
下り
317m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:46
合計
4:38
8:30
126
10:50
11:21
36
11:57
11:58
19
12:17
12:17
26
12:43
12:49
16
13:05
13:06
2
13:08
ゴール地点
天候 最初ポツポツ、中まあまあ、後半なんとか。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR逗子駅からバスで長井とか横須賀市民病院行きに乗るといいよ♪
ダイヤ多数あります。

京急逗子葉山駅からも乗れます。
その場合は南口改札を出ると良いです。

前田橋で降ります。
帰りは大楠山登山口から逗子駅行き。
本数は30分に一本注意。

コンビニ、トイレは逗子駅で済ませておきましょう。
前田橋登山口手前途中と芦名口に立派なトイレあります。
雨量灯台(と、呼んでいる。にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道は問題無し。
前田橋コース、雨後はそうとう滑るので注意。
他のコースはあまり滑りません。

権現山は若干薮化。
これからは厳しくなりそう。

プチバリ、道を間違えたら、、、
入渓します。笑
その他周辺情報 蕎麦 風の姿
http://www.nnavi.com/store/kazenosugata/
木古庭、大楠山登山口バス停すぐそば。
美味しいです♪

蕎麦なら和か菜さんも美味しいよ♪
http://wakana.la.coocan.jp/


和牛なら昔からあるステーキレストラン
角車
https://tunoguruma.co.jp/
ランチはお得です


葉山ブレドールのモーニングもおすすめ。
http://www.bledore.jp/smartphone/


葉山ごはんで一番好きなのは
葉山森戸海岸の中華一番のあんかけかた焼きそば。
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14016746/
三浦半島の大楠山は旧花の百名山!
春になるとたくさんの花が楽しめる里山です。
今回は大楠山と権現山でちょうど見頃!
ニリンソウの群生を探しにやってきたよ♪
by  iPhone 7, Apple
45
三浦半島の大楠山は旧花の百名山!
春になるとたくさんの花が楽しめる里山です。
今回は大楠山と権現山でちょうど見頃!
ニリンソウの群生を探しにやってきたよ♪
逗子駅でanby隊長と待ち合わせ。
バスで前田橋にやってきました。
2022年04月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/17 8:29
逗子駅でanby隊長と待ち合わせ。
バスで前田橋にやってきました。
前日は雨でしたが歩けそうなので川のコースを取ります。
初夏の緑の綺麗な時期のこのコースは本当に気持ち良いですヽ(´▽`)/
2022年04月17日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/17 8:41
前日は雨でしたが歩けそうなので川のコースを取ります。
初夏の緑の綺麗な時期のこのコースは本当に気持ち良いですヽ(´▽`)/
足袋活中👣
朝バス乗る時ちょうど一緒だった隣のイチヤナギさんがキキちゃんの足袋見て超驚いてたぞ。笑
「あんた一体どこに何しに行くの!?」
まあ、街中にいたらオカシイ人だよね。笑
by  F-01K, FUJITSU
17
足袋活中👣
朝バス乗る時ちょうど一緒だった隣のイチヤナギさんがキキちゃんの足袋見て超驚いてたぞ。笑
「あんた一体どこに何しに行くの!?」
まあ、街中にいたらオカシイ人だよね。笑
ニリンソウ!
2022年04月17日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
20
4/17 8:46
ニリンソウ!
前田川の遊歩道沿いにたくさん!
by  F-01K, FUJITSU
26
前田川の遊歩道沿いにたくさん!
もう、前田川からニリンソウがわんさかでした!
(≧∀≦)
えぇぇ〜♪こんなに咲いてたんだね!
知らんかった💦
2022年04月17日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 9:00
もう、前田川からニリンソウがわんさかでした!
(≧∀≦)
えぇぇ〜♪こんなに咲いてたんだね!
知らんかった💦
ニリンソウ
2022年04月17日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
21
4/17 8:38
ニリンソウ
登山口スルー
(≧∀≦)
5
登山口スルー
(≧∀≦)
白い可愛いお花♡
by  F-01K, FUJITSU
18
白い可愛いお花♡
ニリンソウ♡
2022年04月17日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
21
4/17 8:47
ニリンソウ♡
ここから大楠山春の山野草がたくさん♪

ムラサキケマン
2022年04月17日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
4/17 9:02
ここから大楠山春の山野草がたくさん♪

ムラサキケマン
2022年04月17日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
4/17 9:10
2022年04月17日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/17 9:10
何の花かと思ったら
山桜が落ちてツルに引っかかってた😅💦
2022年04月17日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/17 9:11
何の花かと思ったら
山桜が落ちてツルに引っかかってた😅💦
スミレ
2022年04月17日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 9:11
スミレ
ハルジオン
2022年04月17日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 9:12
ハルジオン
超ミニ
2022年04月17日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 9:17
超ミニ
ふわふわ
2022年04月17日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 9:19
ふわふわ
2022年04月17日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 9:20
これも超ミニ
2022年04月17日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 9:24
これも超ミニ
橋を渡ってキキちゃん間違えて左に行ってしまいました。
隊長が怪しい、怪しいって言ってる。💦
2022年04月17日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 9:27
橋を渡ってキキちゃん間違えて左に行ってしまいました。
隊長が怪しい、怪しいって言ってる。💦
誰〜もいない沢♡
2022年04月17日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 9:27
誰〜もいない沢♡
いちごかキンポウゲ系かな。
可愛い♡蝋みたい
2022年04月17日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
4/17 9:30
いちごかキンポウゲ系かな。
可愛い♡蝋みたい
これも超ミニ!
老眼の人にはキツいレベル
2022年04月17日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
4/17 9:30
これも超ミニ!
老眼の人にはキツいレベル
2022年04月17日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 9:32
歩を進めてるとニリンソウがあちこちに!
♪( ´▽`)
2022年04月17日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 9:40
歩を進めてるとニリンソウがあちこちに!
♪( ´▽`)
隊長が、
「絶対にこっちじゃないよ〜!」と言うんだけど。
キキちゃんは「え〜?こっちじゃない〜?」ってそのまま進む。
でも藪漕ぎは隊長😝💦
2022年04月17日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 9:43
隊長が、
「絶対にこっちじゃないよ〜!」と言うんだけど。
キキちゃんは「え〜?こっちじゃない〜?」ってそのまま進む。
でも藪漕ぎは隊長😝💦
その間にたくさんニリンソウ。
行くて阻まれ沢に入ってじゃぶじゃぶちまちた。
(OvO)
2022年04月17日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
4/17 9:49
その間にたくさんニリンソウ。
行くて阻まれ沢に入ってじゃぶじゃぶちまちた。
(OvO)
やっぱり違ったみたい💦
隊長が「キキちゃん、やっぱり絶対道違うよ」って言うから
戻ってみたら踏み跡ありました😝
ごめんなちゃい🙏
プチバリが本バリになってしまった😁
2022年04月17日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
4/17 9:56
やっぱり違ったみたい💦
隊長が「キキちゃん、やっぱり絶対道違うよ」って言うから
戻ってみたら踏み跡ありました😝
ごめんなちゃい🙏
プチバリが本バリになってしまった😁
そのあとのちゃんとしたプチバリコースには
すご〜いニリンソウロードが!!
(≧∀≦)
2022年04月17日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 9:57
そのあとのちゃんとしたプチバリコースには
すご〜いニリンソウロードが!!
(≧∀≦)
ここに来てみたかったんだぁ♡
2022年04月17日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
4/17 9:57
ここに来てみたかったんだぁ♡
まるで平均台を歩く様に。
お花を踏まない様にね。
2022年04月17日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
4/17 9:57
まるで平均台を歩く様に。
お花を踏まない様にね。
ずっとニリンソウ
2022年04月17日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
4/17 9:58
ずっとニリンソウ
2022年04月17日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 9:59
ニリンソウロード♡
大満足です!
2022年04月17日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 9:59
ニリンソウロード♡
大満足です!
ニリンソウロードが終わり沢に。
2022年04月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
4/17 10:01
ニリンソウロードが終わり沢に。
静かで良き良き♡
2022年04月17日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 10:02
静かで良き良き♡
モサモサで良き良き♡
ちゃんとしたプチバリルートです。
2022年04月17日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 10:04
モサモサで良き良き♡
ちゃんとしたプチバリルートです。
さっきじゃぶじゃぶしたからもう怖いもの無し!
入渓しました。笑
2022年04月17日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/17 10:04
さっきじゃぶじゃぶしたからもう怖いもの無し!
入渓しました。笑
細い踏み跡
でも明瞭です。
2022年04月17日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/17 10:04
細い踏み跡
でも明瞭です。
わあ♡
滝に出ました!
この滝は15年前から来たかった場所!
当時は本バリで子連れだし来れなかったんだ。
嬉しすぎる♪
(≧∀≦)
2022年04月17日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
4/17 10:07
わあ♡
滝に出ました!
この滝は15年前から来たかった場所!
当時は本バリで子連れだし来れなかったんだ。
嬉しすぎる♪
(≧∀≦)
ニリンソウも咲いていて
いい時期に来れました♡
2022年04月17日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 10:06
ニリンソウも咲いていて
いい時期に来れました♡
滝の左側を回り込んで沢沿いに少し登っていきます。
ここからしばらくは登り。
2022年04月17日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
4/17 10:08
滝の左側を回り込んで沢沿いに少し登っていきます。
ここからしばらくは登り。
ミニ
2022年04月17日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 10:09
ミニ
スミレちゃん
2022年04月17日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 10:09
スミレちゃん
もみじの花
新緑色も爽やか。
今の季節ならでは。
2022年04月17日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 10:11
もみじの花
新緑色も爽やか。
今の季節ならでは。
ウブウブなアオキ
2022年04月17日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 10:14
ウブウブなアオキ
いちごちゃん
2022年04月17日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
4/17 10:29
いちごちゃん
モサモサしてて
誰もいなくて
良き良き♡
2022年04月17日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 10:33
モサモサしてて
誰もいなくて
良き良き♡
可愛い❤️
いちごちゃん系かな?
2022年04月17日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 10:36
可愛い❤️
いちごちゃん系かな?
椿と大楠山のシンボル雨量灯台
2022年04月17日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/17 10:38
椿と大楠山のシンボル雨量灯台
ツツジが満開!
2022年04月17日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
4/17 10:40
ツツジが満開!
ツツジ
2022年04月17日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
4/17 10:42
ツツジ
2022年04月17日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 10:42
2022年04月17日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 10:43
ここと山頂にトイレあります。
どちらも和式です。
地下足袋でしゃがんだら床が滑って
両脚が左右大開きに〜!😱
危うく和便器にズッポリお尻がハマるとこでした💦
あぶねかった〜!!笑

沢では全然滑らなかったのにね!
2022年04月17日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 10:50
ここと山頂にトイレあります。
どちらも和式です。
地下足袋でしゃがんだら床が滑って
両脚が左右大開きに〜!😱
危うく和便器にズッポリお尻がハマるとこでした💦
あぶねかった〜!!笑

沢では全然滑らなかったのにね!
2022年04月17日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 10:51
ツツジ
2022年04月17日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
4/17 10:51
ツツジ
着いたよーヽ(´▽`)/
大楠山山頂
35
着いたよーヽ(´▽`)/
大楠山山頂
日曜日だから賑わってます
5
日曜日だから賑わってます
山頂の展望台も休憩所も今日もクローズ。
先代の管理人さんどうしてるのかなあ。
2022年04月17日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 10:57
山頂の展望台も休憩所も今日もクローズ。
先代の管理人さんどうしてるのかなあ。
隊長のお昼。(*´∀`)♪
2022年04月17日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
4/17 10:58
隊長のお昼。(*´∀`)♪
おはぎがたくさん!
(昨日天園行けなかったから)
2022年04月17日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
28
4/17 11:04
おはぎがたくさん!
(昨日天園行けなかったから)
今日の眺めは房総方面は◎
2022年04月17日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 11:09
今日の眺めは房総方面は◎
大楠山山頂でした♪
この後権現山のニリンソウを見に行きます!
24
大楠山山頂でした♪
この後権現山のニリンソウを見に行きます!
シャガ
2022年04月17日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
4/17 11:27
シャガ
隊長軽快♪
2022年04月17日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 11:29
隊長軽快♪
降り始めてすぐ、
ニリンソウの群生!
2022年04月17日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
4/17 11:32
降り始めてすぐ、
ニリンソウの群生!
目の前に現れた、たくさんのニリンソウに嬉し驚き立ち尽くす。
13
目の前に現れた、たくさんのニリンソウに嬉し驚き立ち尽くす。
今日は本当にニリンソウづくし!
2022年04月17日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 11:32
今日は本当にニリンソウづくし!
可憐だけど密かに華がある花ですね。
2022年04月17日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
4/17 11:33
可憐だけど密かに華がある花ですね。
これは花びらがたくさんあるよ?
2022年04月17日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
4/17 11:31
これは花びらがたくさんあるよ?
嬉しい嬉しい♪
2022年04月17日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
4/17 11:34
嬉しい嬉しい♪
ニリンソウちゃんでした♡
23
ニリンソウちゃんでした♡
2022年04月17日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
4/17 11:42
ちょっと怖い橋。
下に道ができていました!
2022年04月17日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 11:58
ちょっと怖い橋。
下に道ができていました!
阿部倉温泉を左にかわし、
2022年04月17日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 11:58
阿部倉温泉を左にかわし、
迫力の竹林!
2022年04月17日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 11:59
迫力の竹林!
阿部倉温泉ルートも良き良き♡
トレラン多いね?
2022年04月17日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/17 12:00
阿部倉温泉ルートも良き良き♡
トレラン多いね?
途中にこんな売店が!
2022年04月17日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/17 12:03
途中にこんな売店が!
きゃらぶき用のフキとアヤメを買いました
♪( ´▽`)
2022年04月17日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 12:14
きゃらぶき用のフキとアヤメを買いました
♪( ´▽`)
昭和ちっく
2022年04月17日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 12:17
昭和ちっく
大楠山登山口バス停を過ぎて権現山へ向かいます。
ニリンソウロードがあるんだって♡
住宅地脇にこんな秘密基地みたいな登山口なんだよ〜!
(道標はありません)
2022年04月17日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 12:31
大楠山登山口バス停を過ぎて権現山へ向かいます。
ニリンソウロードがあるんだって♡
住宅地脇にこんな秘密基地みたいな登山口なんだよ〜!
(道標はありません)
権現山のニリンソウロード♡
2022年04月17日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/17 12:34
権現山のニリンソウロード♡
昨日の雨で登山道はずっと水溜り状態。
でも真ん中平均台で歩きます。
すごいたくさん咲いてますヽ(´▽`)/
2022年04月17日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 12:34
昨日の雨で登山道はずっと水溜り状態。
でも真ん中平均台で歩きます。
すごいたくさん咲いてますヽ(´▽`)/
可愛い♡
2022年04月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/17 12:35
可愛い♡
住宅地のすぐ脇にこんな自然の群生があるのも面白いですね。
2022年04月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/17 12:35
住宅地のすぐ脇にこんな自然の群生があるのも面白いですね。
フキとアヤメを背負っています✌️
by  F-01K, FUJITSU
7
フキとアヤメを背負っています✌️
ニリンソウわんさか〜♪
ヽ(´▽`)/
by  F-01K, FUJITSU
7
ニリンソウわんさか〜♪
ヽ(´▽`)/
2022年04月17日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/17 12:39
三浦ジャングル(・Д・)
2022年04月17日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
4/17 12:39
三浦ジャングル(・Д・)
鉄塔管理用階段を上がれば権現山へ続く稜線。
ほどなく伝えば
2022年04月17日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/17 12:42
鉄塔管理用階段を上がれば権現山へ続く稜線。
ほどなく伝えば
権現山に到着しました♪
12
権現山に到着しました♪
狭い山頂に祠が。
山頂標はありません
2022年04月17日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 12:43
狭い山頂に祠が。
山頂標はありません
フキとアヤメ付け直して、
2022年04月17日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/17 12:54
フキとアヤメ付け直して、
権現山を後にします。
隊長はこれにて三浦アルプス+鎌倉アルプス全山来れました!
ヽ(´▽`)/
2022年04月17日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
21
4/17 12:45
権現山を後にします。
隊長はこれにて三浦アルプス+鎌倉アルプス全山来れました!
ヽ(´▽`)/
これからの時期、モサモサしそうです💦
2022年04月17日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 12:43
これからの時期、モサモサしそうです💦
この時期でこんなだもの
2022年04月17日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/17 12:45
この時期でこんなだもの
街から遠くないのに自然豊か♪
わあ♡なんかきれいだなあ♪
by  F-01K, FUJITSU
8
街から遠くないのに自然豊か♪
わあ♡なんかきれいだなあ♪
ニリンソウロードに戻ってきました
2022年04月17日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
4/17 13:04
ニリンソウロードに戻ってきました
あやめとフキ
また来年会いにくるね♡
たくさんのニリンソウに逢えた
ほっこり幸せな1日でした( ´ ▽ ` )ノ
2022年04月17日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
4/17 13:06
また来年会いにくるね♡
たくさんのニリンソウに逢えた
ほっこり幸せな1日でした( ´ ▽ ` )ノ
大楠山登山口バス停に戻ります。
バスの時間があったのでここで打ち上げにしちゃいましょう〜♪
ヽ(´▽`)/
濡れた足袋だけど💦
8
大楠山登山口バス停に戻ります。
バスの時間があったのでここで打ち上げにしちゃいましょう〜♪
ヽ(´▽`)/
濡れた足袋だけど💦
バス停前にある木古庭(きこば)の蕎麦店、「風の姿」
開店して10年は経つかな。

かんばーい!
隊長、藪漕ぎと入渓ごめんね😝🙏💦
お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
2022年04月17日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
28
4/17 13:41
バス停前にある木古庭(きこば)の蕎麦店、「風の姿」
開店して10年は経つかな。

かんばーい!
隊長、藪漕ぎと入渓ごめんね😝🙏💦
お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
お塩で召し上がれ♡
隊長は兵庫の藻塩。
キキちゃんは大島とフランスが好みでした♪
16
お塩で召し上がれ♡
隊長は兵庫の藻塩。
キキちゃんは大島とフランスが好みでした♪
お塩でいただくお蕎麦。
ツユも美味しいです♪
36
お塩でいただくお蕎麦。
ツユも美味しいです♪
セットの種類も色々で楽しい!
天盛りセット
32
セットの種類も色々で楽しい!
天盛りセット
鴨餡かけご飯セット
そら豆と小柱のかき揚げ
絶品〜♡
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りで締め!
ご馳走様でしたヽ(*´∀`)
31
そら豆と小柱のかき揚げ
絶品〜♡
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りで締め!
ご馳走様でしたヽ(*´∀`)

感想

温暖な神奈川県の三浦半島にある大楠山は
低山さながらなかなかの登山道を持っていて、
遠出が出来ない時でも山の雰囲気を充分に味わえる貴重な地元の里山です。
そんな大楠山もコースが色々ありますが、
ずっと前から行きたかった前田川のルート。
15年前にはほぼ歩かれていなかった秘密ルートも今や整備も入っています。
これから6月頃にかけてが花も新緑もきれいな大楠山。
この山のとても好きな季節です。
ずいぶん通っている大楠山ですが、
ニリンソウの群生にはタイミングが今まで合わなかったみたいで逢えた事がなく、
今回初の大楠ニリンソウ!
とっても良かった〜♪

地元にお住まいのtsuchifutatsuさんの三浦バリエーションレコがもんの凄くて面白いんです。
(ちょっと普通の人は真似できないトコ歩かれてます)
今回の三浦ニリンソウ群生巡りは参考にさせていただきました♪
(なのに、なんで道間違えるキキちゃん。゜(゜´Д`゜)゜。)
ありがとうございました♪

今月は仕事も家の一斉一掃リフレッシュもお教室も忙しくて、
さらに3年ぶり今週行うイベントの幹事!
平日は連日3時間半しか寝れてません💦
レコも水曜日には出来上がりたいけど今週は時間かかっちゃった💦
今週末もまた春を愉しむ地元の山です。
ヽ(´▽`)/

お花の名前はキキちゃんにとっては全て謎なので笑、わかるものだけ追って追記します!
(多分半分くらいわからない💦)

ではまたね〜ヽ(*´∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

ニリンソウ巡り癒されました✨ありがとうございます😊
なかなか今年はタイミングが合わず全部を見て回れませんでしたが、権現山と大楠山のバリルートのニリンソウロード拝見できてホッコリしちゃいました〜💕
僕は三浦オンリーなので色々歩かれているkikiさんのレコいつも楽しく拝見させて頂いてます♬
2022/4/22 21:13
★tuchifutatuさん♪
こんにちは!ヽ(´▽`)/
コメントいただきありがとうございます♡
おかげ様で大楠ニリンソウに逢えました!
まさかあんな場所にニリンソウロード。
tsuchihutatsuさんの去年のレコお気に入りにしていて、絶対に見に行こうと思ってました。
去年違う時期に入ったら蜂に刺されちゃって撤退でトラウマ💦
今回は何こともなく歩けました😁
道間違えちゃったけど!😝
ニリンソウ良かったです!
権現山のニリンソウも知らなかったから、
とてもよいの見られました!
ありがとうございました♡
2022/4/23 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大楠山から衣笠山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら