ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 418510
全員に公開
ハイキング
東海

浅間山〜鳶ノ巣山〜秋葉ダム・・マサカ!の吹雪に襲われルート変更

2014年03月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
35.1km
登り
1,289m
下り
1,717m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

林道上新戸黒淵線・工事通行止地点7:30−7:47(阿寺)浅間山頂上−9:01東海自然歩道出合−9:22鳶ノ巣山頂上−10:10道の駅くんま水車の里−11:05柴休憩所−12:31天候急変(吹雪)地点−13:17横山東バス停
天候 晴れ時々曇り一時アラレの吹雪
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
まずは下山口に予定していた秋葉ダム下の天竜川左岸に車をデポ

そこから浅間山登山口まで52卍を、家族に送ってもらって登山開始(ログのS地点)・・公共交通を使った移動だと「水窪駅まで遠鉄バス+JR飯田線で三河大野駅+自転車またはタクシー」か「遠鉄バス(西川→西鹿島駅)+遠州鉄道(西鹿島→浜松)+新幹線(浜松→豊橋)+JR飯田線(豊橋→三河大野)+自転車またはタクシー」を乗り継ぐ大周回が必要で、どちらにしても半日がかりの移動となるので、家族を拝み倒して送ってもらいました

山行途中で天候急変となり、吹雪の中で東海自然歩道から外れてしまっていたので、より安全確実そうな横山町方面に下山して遠鉄バスで秋葉ダムへ帰還して車を回収
http://bus.entetsu.co.jp/rosen_time/20120317/120317_hokuenhonsen.pdf
コース状況/
危険箇所等
難路が予想された「浅間山〜鳶ノ巣山」間でしたが、先達ヤマレコユーザーさんのレコ情報のアドバイスを参考にさせてもらい、無理にヤブを進まず林道を中心に進んだので、問題なく通過できました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-409324.html

逆に、「東海自然歩道に入れば迷うところは無いだろう」と思っていましたが、恥ずかしながら道間違いを連発してしまいました・・下りでスピードが上がった時の標識の見落としパターンが多かったです(自分の不注意が原因ですので、普通に歩かれれば問題ないルートだと思います)

ゴールを予定していた秋葉ダムまで残り5卍の地点で、何度目かの道間違い(歩いて10分、走って3分も道標が現れなかったらルートを外れている)をして戻っている最中にアラレが吹雪となって叩き付けてきて、より安全確実な(国道・バス通りの)横山町方面にルート変更しました・・帰ってから検討してみると、道間違えに気づいた林道をそのまま市ノ瀬方面に下るのが結果的にはベストだった様(事前リサーチ不足も反省)

全般に危険個所はありませんでした
まずは秋葉ダムの左岸に車をデポして〜
2014年03月21日 05:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 5:55
まずは秋葉ダムの左岸に車をデポして〜
登山開始地点の林道まで送ってもらって登山開始
2014年03月21日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 7:30
登山開始地点の林道まで送ってもらって登山開始
林道からは三ツ瀬明神山が目を引きます
2014年03月21日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
3/21 7:31
林道からは三ツ瀬明神山が目を引きます
こちらは平山明神山と手前に高土山
2014年03月21日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 7:32
こちらは平山明神山と手前に高土山
林道から登山道への入口
2014年03月21日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 7:34
林道から登山道への入口
適当に尾根に上がり〜
2014年03月21日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 7:45
適当に尾根に上がり〜
ここはアッサリと浅間山頂上到着
2014年03月21日 07:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 7:47
ここはアッサリと浅間山頂上到着
県境尾根上を折り返して鳶ノ巣山方面へ
2014年03月21日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 7:50
県境尾根上を折り返して鳶ノ巣山方面へ
一応踏み跡は明瞭ですが障害となる伐採木・倒木が多いです
2014年03月21日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 7:57
一応踏み跡は明瞭ですが障害となる伐採木・倒木が多いです
林道による尾根分断もちょくちょくあります
2014年03月21日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 8:12
林道による尾根分断もちょくちょくあります
尾根に戻るも踏み跡は次第に薄くなってきた印象
2014年03月21日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 8:26
尾根に戻るも踏み跡は次第に薄くなってきた印象
朝方、寺野方面から車で上がってきた見覚えのある地点
2014年03月21日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 8:33
朝方、寺野方面から車で上がってきた見覚えのある地点
ここも道が県境尾根を分断
2014年03月21日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 8:33
ここも道が県境尾根を分断
最初のうちは林道⇔尾根を繰り返しましたが、この辺りから無理せず林道を進むことに
2014年03月21日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 8:56
最初のうちは林道⇔尾根を繰り返しましたが、この辺りから無理せず林道を進むことに
左奥に先週登った城山と右に先ほど登った浅間山
2014年03月21日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
3/21 8:58
左奥に先週登った城山と右に先ほど登った浅間山
思っていたよりスムースに東海自然歩道と出合えました
2014年03月21日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 9:01
思っていたよりスムースに東海自然歩道と出合えました
ここからは道標・休憩所等の整備状況は良好に・・逆に少々気が緩んだかな?
2014年03月21日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 9:01
ここからは道標・休憩所等の整備状況は良好に・・逆に少々気が緩んだかな?
天日山?
2014年03月21日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 9:03
天日山?
目指す鳶ノ巣山
2014年03月21日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 9:08
目指す鳶ノ巣山
ここから登山道へ
2014年03月21日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 9:08
ここから登山道へ
今日一番の急登
2014年03月21日 20:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 20:23
今日一番の急登
鳶ノ巣山頂上到着
2014年03月21日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 9:22
鳶ノ巣山頂上到着
以前登った時より踏み跡が明瞭になっている感じ
2014年03月21日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 9:35
以前登った時より踏み跡が明瞭になっている感じ
そして東海自然歩道を気持ちよくwalk&runします
2014年03月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 10:02
そして東海自然歩道を気持ちよくwalk&runします
くんま水車の里到着
2014年03月21日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
3/21 10:11
くんま水車の里到着
道の駅には立ち寄らず
2014年03月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
3/21 10:12
道の駅には立ち寄らず
こんなにハッキリした道標が数多くあるのに
2014年03月21日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 10:21
こんなにハッキリした道標が数多くあるのに
上の道路が正ルートのようで、ショートカットで復帰
2014年03月21日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 10:46
上の道路が正ルートのようで、ショートカットで復帰
柴の休憩所で一服
2014年03月21日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 11:05
柴の休憩所で一服
早咲き桜?
2014年03月21日 20:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 20:25
早咲き桜?
天竜美林コースだけに肉眼的にはいい森の山々が並びます
2014年03月21日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 11:38
天竜美林コースだけに肉眼的にはいい森の山々が並びます
最後から1つ前の道間違え地点・・標識をスルーして新しい林道方向へ気持ちよく駆けてしまいました
2014年03月21日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 12:25
最後から1つ前の道間違え地点・・標識をスルーして新しい林道方向へ気持ちよく駆けてしまいました
天候急変してきてルート変更
2014年03月21日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 12:41
天候急変してきてルート変更
ここから遠鉄バスに乗って〜
2014年03月21日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 13:17
ここから遠鉄バスに乗って〜
秋葉ダムに無事帰れました
2014年03月21日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/21 14:10
秋葉ダムに無事帰れました
撮影機器:

感想

今回は前回山行の続きで、弓張山地の最北部となる(阿寺)浅間山と鳶ノ巣山を繋ぎ、東海自然歩道を歩いて浜松・天竜川の秋葉ダムに至る予定でした。

難路が予想された序盤の「浅間山〜鳶ノ巣山」間でしたが、無理せず林道を主に通行したおかげで拍子抜けするほどスムースに通過できました。ところがそれで少し気が緩んだのか、安全パイの東海自然歩道で道間違えを連発。あれほど道標のシッカリしているルートでのミス多発で本当に恥ずかしいレコとなりましたが、東海自然歩道では「3分間走って道標が無かったらルートを外れている」と認識してすぐ戻るべきですね。

そして追い打ちを掛けてきたのが天候の急変でした。
朝方から晴れてはいるものの寒気が入っているのか非常に冷たい風で、3月としてはWALK&RUNにしても少々肌寒さを感じました。道の駅くんま水車の里付近で小雪がチラホラ舞うものの、まだまだ悪天候になるとは予想し難い状況でした。

ところが「またやってしまったか。。」と何度目かの道間違えをして引き返して道標を探しているうちにマサカの天候急変。「雲行きが怪しい!」と感じるや瞬く間に、アラレでしょうか氷の小粒群が強風で叩き付けてきて、視界も悪くなってきて「ここで行動不能となったらエライコッチャ(@_@;)」と身の危険を感じるほどでした。

1つ前の道間違えで、比較的新しそうな林道をバスの通っている国道沿いの横山町付近まで(気持ちよく)下ってしまっていて、そちらへ下山した方がより安全だと考えてエスケープ、ルート変更となりました。

リサーチ不足や安全ルートとタカをくくっていた油断、そしてその結果としての道間違えに天候急変が加わり、反省・教訓多々の、ある意味“いい山行”となりました。

「弓張から南アへ」は、秋葉ダム付近の数劼宿題で残ってしまいましたが、次回は宿題(特に正ルートの踏査)を片づけた後、「秋葉山〜竜頭山」を繋ごうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら