自宅出発9時20分頃、大川戸到着は10時40分。1時間20分で到着。
1
自宅出発9時20分頃、大川戸到着は10時40分。1時間20分で到着。
準備を整え先ずは三登谷山を目指します。林道から登山道へ。
0
準備を整え先ずは三登谷山を目指します。林道から登山道へ。
途中の割り丸太が置かれている場所でちょっと休憩。
0
途中の割り丸太が置かれている場所でちょっと休憩。
かーちゃんにも割り丸太を持って貰い途中まで運びます。
2
かーちゃんにも割り丸太を持って貰い途中まで運びます。
とーちゃんも長めの割り丸太を担いで登りますよ。ちょろいもんだ(笑)
2
とーちゃんも長めの割り丸太を担いで登りますよ。ちょろいもんだ(笑)
わんこ連れのファミリーに追い越され。ちびっ子元気いいですぅ〜
0
わんこ連れのファミリーに追い越され。ちびっ子元気いいですぅ〜
三登谷山に到着。この前教えて貰った「芳賀富士」など眺めて記念撮影。
3
三登谷山に到着。この前教えて貰った「芳賀富士」など眺めて記念撮影。
男体山など遠くの山々見えてたけど、写真には写ってないですね。
0
男体山など遠くの山々見えてたけど、写真には写ってないですね。
此れから向かう「雨巻山」チョット厚い雲が出始めましたかな。
0
此れから向かう「雨巻山」チョット厚い雲が出始めましたかな。
でも、時折日差しもあって、風は強いけどフォローの風でラクチン。
0
でも、時折日差しもあって、風は強いけどフォローの風でラクチン。
途中で見かけた枯れ木ですが、何だか龍の顔が裏返ってるみたいです。
1
途中で見かけた枯れ木ですが、何だか龍の顔が裏返ってるみたいです。
「岩の道」「階段の道」分岐。かーちゃん、当然「岩の道」を選びました。エライ!
2
「岩の道」「階段の道」分岐。かーちゃん、当然「岩の道」を選びました。エライ!
「雨巻山」山頂。二組の方が昼食中。邪魔せず展望塔に向かいます。
5
「雨巻山」山頂。二組の方が昼食中。邪魔せず展望塔に向かいます。
展望塔から手前の「加波山」奥手の「筑波山」今日はクッキリ見えました。
2
展望塔から手前の「加波山」奥手の「筑波山」今日はクッキリ見えました。
筑波山の裾野が切れたチョイ右に眼を凝らすとスカイツリーと高層ビル群がうっすら。
1
筑波山の裾野が切れたチョイ右に眼を凝らすとスカイツリーと高層ビル群がうっすら。
此処でお昼。大田原東武百貨店の「北海道物産展」で購入の海鮮弁当など。
3
此処でお昼。大田原東武百貨店の「北海道物産展」で購入の海鮮弁当など。
雨巻山山頂に戻ると、この前は気が付かなかった表示板。
0
雨巻山山頂に戻ると、この前は気が付かなかった表示板。
日差しが無くなり風も強く歩いていると寒いので下りや平坦路は駆けっこです。
1
日差しが無くなり風も強く歩いていると寒いので下りや平坦路は駆けっこです。
でも「猪転げ坂」は危険なのでユックリ歩いて下りましょ。
0
でも「猪転げ坂」は危険なのでユックリ歩いて下りましょ。
この前は逆コースで雨巻山へ向かいましたが、今回は急坂を下ります。
0
この前は逆コースで雨巻山へ向かいましたが、今回は急坂を下ります。
下りですが結構な運動量で寒かった身体も暖まりました。
0
下りですが結構な運動量で寒かった身体も暖まりました。
大峠のポイント。前回は熊手があったけど今回は見つからず。
0
大峠のポイント。前回は熊手があったけど今回は見つからず。
皆さんが良く載っけてる「ぽわぽわ」。冬の名残です。
0
皆さんが良く載っけてる「ぽわぽわ」。冬の名残です。
「衝羽根(つくばね)」も見つけましたょ。
0
「衝羽根(つくばね)」も見つけましたょ。
御嶽山手前の大川戸へ下れる分岐。疲れた様なら此処から下っても良いけど・・・「大丈夫」との事で“Go!”
2
御嶽山手前の大川戸へ下れる分岐。疲れた様なら此処から下っても良いけど・・・「大丈夫」との事で“Go!”
「御嶽山」に到着。この先が昨日の雨で滑り易くなってなきゃイイけど。
1
「御嶽山」に到着。この先が昨日の雨で滑り易くなってなきゃイイけど。
まるで問題なし。「岩山」の一枚岩の方が凄いよね〜って。
0
まるで問題なし。「岩山」の一枚岩の方が凄いよね〜って。
茂木の「道の駅」に寄りたいし、足尾山では、かーちゃんだけ撮影して即、移動。
1
茂木の「道の駅」に寄りたいし、足尾山では、かーちゃんだけ撮影して即、移動。
下る途中で向こうの木の上に「熊」が木登りしてる? わおー! かーちゃんの顔の方が怖い。黒い木が揺ら揺ら熊が動いている様に見えただけでした。良かった〜(笑)
3
下る途中で向こうの木の上に「熊」が木登りしてる? わおー! かーちゃんの顔の方が怖い。黒い木が揺ら揺ら熊が動いている様に見えただけでした。良かった〜(笑)
沢の場所に到着。岩場は水で滑り易く、とーちゃんはズルッとこけて、お尻グッショリ。チメテー(泣)
1
沢の場所に到着。岩場は水で滑り易く、とーちゃんはズルッとこけて、お尻グッショリ。チメテー(泣)
左手へ5分ほどで「清滝」らしい。行ってみる?往復10分なら・・・
0
左手へ5分ほどで「清滝」らしい。行ってみる?往復10分なら・・・
前回、足尾山峰コース登った時はもう少し大きい滝に見えたけど・・・チッチャイ。
1
前回、足尾山峰コース登った時はもう少し大きい滝に見えたけど・・・チッチャイ。
足尾山沢コース・尾根コースの分岐。駐車場までもう直ぐです。
0
足尾山沢コース・尾根コースの分岐。駐車場までもう直ぐです。
登山コース途中には沢山のアオキを見掛けました。赤い実が美味しそうですね。喰わんけど。
0
登山コース途中には沢山のアオキを見掛けました。赤い実が美味しそうですね。喰わんけど。
この大谷石が敷き詰められて所まで来ると今回のトレッキングは終わりですね。
0
この大谷石が敷き詰められて所まで来ると今回のトレッキングは終わりですね。
茶屋雨巻は繁盛してる様子でした。横浜ナンバーの方がピザ食べに来てるとか・・・
2回目の雨巻山もなかなか良かったです。
2
茶屋雨巻は繁盛してる様子でした。横浜ナンバーの方がピザ食べに来てるとか・・・
2回目の雨巻山もなかなか良かったです。
丸太を担いで登ってる姿が
かっこいいです(笑)
ちなみに私は「階段の道」を
選んでいます
今日は倶楽部から3名ほど
雨巻山に行ってますよ
そのうちfacebookにUPされるかと
aracyanさんレコで、あの赤い実が
アオキだと初めて知りました
筑波山でもよく見かけます。
これからはお花がたくさんですね〜
楽しみです。
あの割り丸太、然程の重さはなかったですね。三登谷頂上近くまでと思ったけれど適当な所へ投げ出してお仕舞いにしました
今日「雨巻山」方面へ三人ほどですか? 今日にすれば良かったけれど、かーちゃん都合があって昨日しか行けなかったし・・・残念!
初めての沢コース下りは新鮮だったけど、ズッコケて沢水にはまり車に戻った時も未だ濡れたお尻が乾いておらず、湿ったまま茂木の道の駅に向かいました。
茂木の道の駅では季節限定「おとめミルク」のソフトクリームに長蛇の列が出来ていました。食いたかったけど数十分待ちの様子で、諦めて野菜・キノコを買って帰りました。
そお、花々が咲き出すとまたまた山歩きが忙しくなりますね〜
最初の頃の写真よりものすごく山慣れた感じに見えますヨ
aracyanさんとの同行でもうスッカリ山女になり切ってる
どの家でもか〜ちゃんは偉大だと言う事なんですかネ
雨巻山は冬場のトレーニングや「夫婦での登山」に最適です
これから花も出て来るでしょうし楽しみも増えます
ハンパに時間があいた時でも出かけられるし地元民には有り難いお山です
次なる「別の山」はどのあたりでしょうか?
BOKUTYANNさん、こんばんは
結婚する前のデートで高原山へ連れて行かれた記憶がありますから、若い頃から山は好きだったみたいですわ。どっちか云うと、とーちゃんが山歩きに引き摺り込まれた感じですかねぇ
昨年の山小屋一泊・立山縦走は気に入って貰えたので、今年は「上高地・独標」辺りへ連れて行こうかと。最近は面白みに欠ける山では満足してくれないみたいですが、雨巻山はお気に召したようです。
花の時期到来で、かーちゃんとの山行きは何処がイイか迷いますね〜 お互い、元気な内は下手な鉄砲でも数打ちゃ当たる・・・の精神であっちこっち歩きましょうかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する