記録ID: 4189289
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
アカヤシオとミツバツツジが競い咲く鹿岳周回
2022年04月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 832m
- 下り
- 844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:15
距離 6.1km
登り 842m
下り 844m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急な下り、登りがありますがロープ、鎖があります。ピンクテープがあるので迷いはないと思います。でも本日お会いした登山者はいつも下りで迷うと言っていました。 |
その他周辺情報 | 帰りに下仁田駅北口傍にある「御菓子処総本家紙屋」の名物どら焼き「栗っぺ」他を買って帰りました。 http://www.okashi-kamiya.com/ |
写真
感想
今週唯一の「晴れ」の日に鹿岳〜四ツ又山周回コースを登りました。標高500〜700mはミツバツツジが、700mから頂上はアカヤシオが満開でした。700〜800mはまさに競演です。
昨年4月12日登山時は、遅霜でアカヤシオは今一つの開花でした。今年の開花は今一つと他の山では言われていますが、ここは昨年よりもいいようです。
お会いした登山者は、8名でした。逆コースを登る方が多いようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する