ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419042
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

三県(静岡・神奈川・山梨)を跨ぐトレイルで富士山満喫、三国山〜明神山〜石割山〜大平山(パノラマ台から周回)

2014年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.8km
登り
1,412m
下り
1,412m

コースタイム

パノラマ台 6:18
明神山(鉄砲木の頭) 6:40
三国山 7:08
明神山(鉄砲木の頭) 7:35
切通峠 8:05
高指山 8:30〜8:40(行動食)
大棚の頭 8:27
山伏峠 9:41
石割山・御正体山分岐 10:14〜10:25(行動食)
鉄塔巡視路分岐 11:19
石割山 11:34
平尾山 12:04〜12:16(昼食)
大平山 12:45〜12:55(休憩)
大平山ハイキングコース入口 13:14
一般道(マリモ通り) 13:20
三国山ハイキングコース入口 14:05
パノラマ台 14:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマ台駐車場(13〜4台)今日は富士山の写真を撮るためのカメラマンでいっぱいでしたが、一旦上部の様子を見に行ってから戻ってきたらちょうど1台出るところでした。
ラッキーでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。
 
パノラマ台〜明神山
特に問題ありません。雪道は半分程度。朝早いこともあり締まった雪でアイゼン必要なし。
 
明神山〜三国山
こちらも同様で問題ありません。車道を横切りますのでそこだけ注意。
 
明神山〜高指山〜大棚の頭〜山伏峠
高指山からの下りはちょっと凍結した所もあったのでアイゼンあった方がベター。
注意して進めばなくても大丈夫です。
 
山伏峠〜日向峰〜(子天狗〜大天狗)〜石割山
雪は時間もたっているのでややシャーベット状に。ちょっと歩きにくいですが特に問題は
ありません。アップダウンが結構キツイ!
 
石割山〜平尾山〜大窪山〜大平山
特に石割山からの下りはベチャベチャ。ぬかるんだ箇所も多く、気を付けないとすべります。
スパッツは必須。アイゼンは不要。
 
大平山〜一般道
林道に出ますがそこは林道を突っ切る。ちょっと右側に目印あり。注意すれば分かります。

結局一日を通してアイゼンは使用しませんでした。石割山の下りで使用していた方もいらっしゃいましたが慎重に下れば特に使用しなくても大丈夫と思います。
 
温泉は石割の湯がオススメかな。自分は帰り道にある「天恵」に寄ってみましたが土日は1500円でメチャ高かったので止めて帰りました。平日でも900円です。さすが時之栖が経営しているだけあって高い。日帰り温泉は高くても700円程度じゃないと寄れません。
スタート時、パノラマ台からピンクに染まった富士山
2014年03月22日 06:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/22 6:05
スタート時、パノラマ台からピンクに染まった富士山
少しアップにしてみました。
駐車場はカメラマンの車で一杯でした。
2014年03月22日 06:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 6:05
少しアップにしてみました。
駐車場はカメラマンの車で一杯でした。
明神山(鉄砲木の頭)三等三角点
基準点名:中野村(二)
2014年03月22日 06:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 6:48
明神山(鉄砲木の頭)三等三角点
基準点名:中野村(二)
ちょうど太陽が昇って眩しい。
2014年03月22日 06:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 6:50
ちょうど太陽が昇って眩しい。
静岡百山でまだ登っていない三国山へ寄り道。
2014年03月22日 07:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:17
静岡百山でまだ登っていない三国山へ寄り道。
こちらは御料局の三角点
2014年03月22日 07:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 7:18
こちらは御料局の三角点
愛鷹山塊、黒岳と越前岳
2014年03月22日 07:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:18
愛鷹山塊、黒岳と越前岳
駿河國駿東郡北郷村字北村とはっきり読み取れます。
2014年03月22日 07:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:19
駿河國駿東郡北郷村字北村とはっきり読み取れます。
一旦明神山に戻って。南アルプスもくっきり見えます。白根三山
2014年03月22日 07:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 7:32
一旦明神山に戻って。南アルプスもくっきり見えます。白根三山
塩見〜荒川・赤石あたりでしょうか
2014年03月22日 07:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 7:43
塩見〜荒川・赤石あたりでしょうか
富士山も相変わらず素晴らしい!」
2014年03月22日 07:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/22 7:43
富士山も相変わらず素晴らしい!」
相模湾かきらきら光って
2014年03月22日 07:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:50
相模湾かきらきら光って
2週間前に登った金時山とその向こうに箱根山(神山)
2014年03月22日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:54
2週間前に登った金時山とその向こうに箱根山(神山)
トレイルの途中から明神山と三国山
2014年03月22日 08:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:25
トレイルの途中から明神山と三国山
切通峠にあった東海道自然歩道の案内板、ちょっと古くて見難いです。
2014年03月22日 08:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:29
切通峠にあった東海道自然歩道の案内板、ちょっと古くて見難いです。
高指山手前から歩いてきたトレイルを
2014年03月22日 08:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:35
高指山手前から歩いてきたトレイルを
またまた富士山
2014年03月22日 08:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/22 8:39
またまた富士山
後で向かう日向峰〜石割山の稜線
2014年03月22日 08:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 8:39
後で向かう日向峰〜石割山の稜線
高指山山頂
2014年03月22日 08:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:39
高指山山頂
高指山三等三角点
基準点名:中野村(六)
2014年03月22日 08:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 8:40
高指山三等三角点
基準点名:中野村(六)
富士峰平の分岐
2014年03月22日 08:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:59
富士峰平の分岐
ここで西丹沢方面へ別れを告げ山伏峠に向かいます。
2014年03月22日 09:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:31
ここで西丹沢方面へ別れを告げ山伏峠に向かいます。
比較的新しい案内板もありました。
2014年03月22日 09:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:31
比較的新しい案内板もありました。
一旦大棚の頭に寄り道
2014年03月22日 09:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:36
一旦大棚の頭に寄り道
御正体山かと思っていたらどうも違うようです。
その手前の前ノ岳か中ノ岳?
2014年03月22日 09:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:49
御正体山かと思っていたらどうも違うようです。
その手前の前ノ岳か中ノ岳?
山伏峠
2014年03月22日 09:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:51
山伏峠
いよいよ石割山と御正体山の分岐です。
ここが考えどころ・・・体力と時間を考えて御正体山を諦めて石割山へ向かいます。
2014年03月22日 10:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 10:23
いよいよ石割山と御正体山の分岐です。
ここが考えどころ・・・体力と時間を考えて御正体山を諦めて石割山へ向かいます。
明神山から歩いてきた稜線、結構歩いたなという実感
2014年03月22日 10:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 10:47
明神山から歩いてきた稜線、結構歩いたなという実感
丹沢方面
2014年03月22日 10:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 10:47
丹沢方面
南アルプスのオールスターズ
2014年03月22日 10:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/22 10:51
南アルプスのオールスターズ
山中湖への分岐
2014年03月22日 11:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:29
山中湖への分岐
御正体山
2014年03月22日 11:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 11:36
御正体山
石割山へ到着、ここは人気のあるお山なので沢山の登山者が食事をしたり写真を撮ったりしていました。
2014年03月22日 11:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:43
石割山へ到着、ここは人気のあるお山なので沢山の登山者が食事をしたり写真を撮ったりしていました。
石割山三等三角点
基準点名:中野村(七)
この周りでオジサンたちが食事中、邪魔!
2014年03月22日 11:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 11:43
石割山三等三角点
基準点名:中野村(七)
この周りでオジサンたちが食事中、邪魔!
富士山も正面にド〜ンと!
2014年03月22日 11:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/22 11:44
富士山も正面にド〜ンと!
再び白根三山
2014年03月22日 11:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 11:44
再び白根三山
塩見?
2014年03月22日 11:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 11:44
塩見?
甲斐駒と鳳凰
2014年03月22日 11:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 11:44
甲斐駒と鳳凰
杓子山でしょうか?
2014年03月22日 11:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:47
杓子山でしょうか?
平尾山山頂表示と富士山
2014年03月22日 12:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:14
平尾山山頂表示と富士山
北岳〜間ノ岳
2014年03月22日 12:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 12:14
北岳〜間ノ岳
甲斐駒と鳳凰三山
2014年03月22日 12:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 12:15
甲斐駒と鳳凰三山
塩見と蝙蝠
2014年03月22日 12:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 12:15
塩見と蝙蝠
荒川と赤石
2014年03月22日 12:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 12:15
荒川と赤石
富士山もド〜ンと
2014年03月22日 12:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 12:16
富士山もド〜ンと
大平山山頂表示と富士山
2014年03月22日 12:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 12:54
大平山山頂表示と富士山
大平山二等三角点
基準点名:大平山
2014年03月22日 12:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/22 12:54
大平山二等三角点
基準点名:大平山
何度見ても素晴らしい!
2014年03月22日 12:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/22 12:55
何度見ても素晴らしい!
大平山から下り、ここに出てきました。
2014年03月22日 13:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:23
大平山から下り、ここに出てきました。
湖畔から明神山と三国山
2014年03月22日 13:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 13:54
湖畔から明神山と三国山
パノラマ台に戻ってきて最後の1枚、左手方向がきらきら光って綺麗ですね!
2014年03月22日 14:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/22 14:42
パノラマ台に戻ってきて最後の1枚、左手方向がきらきら光って綺麗ですね!

感想

houraikenさんのレコを参考に計画を立てました。が、折角なら二百名山の御正体山も・・・なんて欲張って考えて大回りにして計画を立ててみましたが、結局は体力に不安を感じ御正体山はキャンセルして周回となってしまいました。

それでも好天の中、富士山は一日中くっきりと見えましたし、南アルプスもオールスターズがバッチリ見えました。
残念ながら山中湖は周回とはいきませんでしたが、距離もそこそこ歩けましたし、十分満足のいく山行が出来ました。

*ちょっと残念だった事
石割山へ到着したすぐ後で、どこかの大学の応援団らしき集団が登ってきました。あまりに騒がしかったので自分は食事も取らず平尾山へ向かいましたが、聞いていると校歌?らしきものを歌ったり応援の練習をしたりとその場にいた他の登山者たちは大変だったと思います。まあこれも人気のある山の弊害かな〜なんて思いながら平尾山へ向かっていました。(あくまで個人的感想です。自分はどちらかというと静かな山歩きが好きなんで・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

富士山ド━(゚Д゚)━ン!!
daishohさん こんばんは

このあたりの山は眼前に富士山 がド━(゚Д゚)━ン!!で
楽しめますよね!
南アルプスもクッキリでお天気は最高でしたね!
二百名山の御正体山は私も気になってますが。。
アップダウンがキツソウですよね〜

お疲れさまでした!
2014/3/23 22:24
Re: 富士山満喫でした!!!
houraikenさん、おはようございます
 
houraikenさんのように山中湖1周とはいきませんでしたが、十分に富士山を満喫できたトレイルでした 残念ながら御正体山は次回への宿題 となりましたが大満足の一日でした

また参考にさせて頂きますね
2014/3/24 8:10
面白そう
daishohさん、こんばんは!

ロングをサックと、決めましたね
所用時間も短くて流石です!

やはり、富士山がクッキリだとお得感が高いですよね
面白そうなルートだし、真似して見ようかな〜
やるなら空気が澄んだ冬場ですよね!

山にまで、人為的な喧騒は持ち込まないで欲しいですよね
静かな山旅!私も大好きです
2014/3/24 22:01
Re: なかなか面白かったですよ!
tailwindさん、こんばんは
 
あまり高いお山ではないですが、なかなか面白いトレイルでした。
富士山満喫でしたし
 
でもtailさんなら、間違いなく御正体山も行けるでしょうね
日が長い冬場なら空気も澄んで長い距離が歩けますね

山伏峠に行かず、そのまま西丹沢方面に向かうのもいいかもしれません
2014/3/24 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら