記録ID: 419999
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鳥沢駅から扇山・百蔵山そして日本三奇橋猿橋見物
2014年03月23日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
7:13鳥沢駅ー8:04梨ノ木平登山口ー9:04扇山・百蔵山分岐−9:10扇山山頂到着−9:16山頂出発−9:27大久保山−10:21宮谷分岐ー11:01扇谷山頂到着−11:20山頂出発−11:31下和田分岐−12:08百蔵山登山口−13:03猿橋=(バス)=13:10猿橋駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
猿橋からは1時間に1本程度、猿橋駅経由のバスがあります。また猿橋には観光客向けの飲食店があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
扇山、百蔵山とも谷に道がついているところで、雪が残っている場所があります。百蔵山はだいぶ融けていますが、扇山ではまだ多く残っているところがあります。踏み跡はしっかりついていますが、その雪の下を水が流れているところがあり、雪がゆるんだときは注意が必要です。稜線上は問題ありません。 |
写真
感想
以前、扇山に登ったときに、百蔵山を時間&積雪で断念していたので、今回再挑戦。
そのときは四方津駅からのバスを使ったのですが、今回は少しでも時間を稼ぐために、1時間以上早い電車を利用したうえ、鳥沢駅から歩くことにしました。
駅前には客待ちのタクシーがいたのですが、そこは我慢。途中写真を撮ったり、道を間違えたりしながら、駅から50分くらいで登山口に到着しました。
登山道は南向きのせいか雪はなく、最初は順調でしたが、谷間をつづら折りに登っていく所で結構な量の残雪が出現。踏み跡がステップ状にあるので、アイゼンをつけずとも何とかなるのですが、朝早いため凍っており、滑るところも。ここで結構スローダウンしてしまいました。
稜線に出てからは雪は問題なく、春の日を浴びながら楽しく歩くことができました。
山頂からはどちらの山も富士山が良く見えますが、百蔵山の方が展望が良かったです。
百蔵山からの下りも、谷間のつづら折りの道には雪がありましたが、こちらの方はたいしたことはありませんでした。
最後はついでに「猿橋」を見物に。日本3大奇橋の1つだそうですが、残りの2つが何かは知りません。なにやら複雑な組み方をしているようですが、解説が無かったのでよく分かりませんでした。
橋見物のあとは、目の間に合った観光客相手の食堂でほうとうでも食べようかと思ったら、ちょうど猿橋駅へ行くバスが来たので飛び乗り、今日の山行を終えました。
天気と眺望に恵まれ、楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する