記録ID: 4200820
全員に公開
ハイキング
東海
リハビリ登山 私の原点の山「石巻山」
2022年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 371m
- 下り
- 366m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道は、ここから一瞬下ります。
小学校低学年の頃だと思いますが、登山道が途中から下りになるなんて想像できなくて、ここまできて何度も引き返していました。もちろん昔はこんな道標はありません。
それでもある時、友達と思い切って突入し、初めて石巻山に登った時の感動は忘れません。
小学校低学年の頃だと思いますが、登山道が途中から下りになるなんて想像できなくて、ここまできて何度も引き返していました。もちろん昔はこんな道標はありません。
それでもある時、友達と思い切って突入し、初めて石巻山に登った時の感動は忘れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無事退院されたようで、なによりです🙏
そして、リハビリ登山お疲れさまでした(^^)
石巻山はkaeruさんの原点のお山なのですね🤗
子供時代の記憶を辿るようなレコ、なんだかとてもいい感じですね🧡
2、3日前に拝読して、今もう一度、フラッと訪れてみたら、うっかり拍手し忘れていたことに気づきました(^^)💦
気持ちは拍手したつもりでいたのですけどね…(^^)
地元ですが、わたしは2度ほどしか登ったことがありません。
暑くなる前に、また登りに行こっかなー^_^
退院はしたんですが、聴力はあまり回復してないんです。。。
でも、やるだけの事はやったので、気持ちを切り替えていこうと思っているところです。実際、日常生活はさほど不便ではないので、残った方を大事に使っていきたいと思います!
病院のベットで何日も寝起きして改めて感じたのは、人間だんだん老いて、いつかは死ぬだなという事。
そんな思いが、子供の頃の遊び場である思い出の山に向かわせたんだろうと思います。なんちゃってね😅
さて、気持ちは切り替えて、これからGWなんですが天気予報があまり良くないですね☔️😭
毎日天気予報を眺めながら、外れる事を祈りつつ計画ばかり立てています❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する