記録ID: 4203743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
新人合宿雲取山 1隊
2022年04月23日(土) ~
2022年04月24日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:19
- 距離
- 36.7km
- 登り
- 2,617m
- 下り
- 2,334m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:36
距離 18.5km
登り 1,857m
下り 606m
14:36
2日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:32
距離 18.2km
登り 773m
下り 1,738m
12:28
天候 | 1日目 晴れ時々曇り 2日目 小雨・ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 東日原から奥多摩駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。権衛の頭から唐松谷林道分岐まではところどころ道不明瞭 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅付近に温泉、飲食店あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ファーストエイドキット
常備薬
ポール
テント
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f899a0d772f683e2c374562054c89886b.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [2日]
雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
はじめまして。コメントありがとうございます。大人数でお騒がせしました。。。またお会いすることがあれば声をかけてくださいね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する