記録ID: 4212804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走2分の1回目 塩屋から新神戸
2022年04月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,584m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:20
距離 22.9km
登り 1,584m
下り 1,530m
15:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し。 |
写真
感想
昨年4回に分けて実行した六甲全山縦走を、今年は2分割でチャレンジすることにしました。
あんまり暑くなる前にと思ったんですが、4月でも十分暑かった💦
須磨アルプスと高取山を越えた後で菊水山・鍋蓋山はしんどいだろうなぁ…て事前に思っていた通りしんどかった😅 ですが、ストックのおかげか新神戸到着時点で思っていたより体力は残っていました。
とはいえそこからさらに宝塚までと思うと気が遠くなります。
全山される方はすごいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する