ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4214226
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山

2022年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
12.5km
登り
787m
下り
787m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:13
合計
3:28
5:13
80
スタート地点
6:33
6:33
9
6:42
6:43
42
7:25
7:25
38
車道出合
8:03
8:15
17
斑尾高原ホテル
8:32
8:32
9
8:41
ゴール地点
7.5km地点からは自転車です。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タングラムの駐車場に停めさせてもらいました。
斑尾高原ホテルに自転車をデポ。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたルートで、危険を感じる場面は全くありません。
雪もほとんどなく、アイゼン等の滑り止めは不要でした。(ワカン、チェーンスパは重荷に)

タングラムからスキー場を歩きます。
野尻湖テラスから少し急登ですが、ジグザグが切られて歩き易い。
ゲレンデトップから緩斜面歩き。
雪庇の名残が少し残っていますが、夏道が全面的に出ています。

山頂から南の稜線を行き、大池方面も一部斜度のある箇所もありますが、総じて緩斜面でよく整備されたルートです。
車道に出て、残雪の残るルートを行くと、幹線道路は雪が無く斑尾高原ホテルに戻りました。
その他周辺情報 赤倉温泉の「滝の湯」で汗を流しました。
硫黄臭の掛け流しのいいお湯でした。500円。
http://www.akakura.gr.jp/
今年は雪が多く、今日(4月29日)から今期の営業開始(10:00〜)らしく、私は今期初のお客さんとして歓待されました。
タングラム・リゾートからスタートです。
2022年04月29日 05:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/29 5:14
タングラム・リゾートからスタートです。
スキー場を上がります。
2022年04月29日 05:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 5:20
スキー場を上がります。
雪が少し残ってますが、滑り止め(アイゼン等)は不要でした。
2022年04月29日 05:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 5:32
雪が少し残ってますが、滑り止め(アイゼン等)は不要でした。
野尻湖テラス。
2022年04月29日 05:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 5:51
野尻湖テラス。
野尻湖の奥は黒姫山ですね。
上部は雲がかかっています。
2022年04月29日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
4/29 5:52
野尻湖の奥は黒姫山ですね。
上部は雲がかかっています。
その右は妙高。まだ雪が多いですね。
2022年04月29日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/29 5:52
その右は妙高。まだ雪が多いですね。
テラス全景。
2022年04月29日 05:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 5:53
テラス全景。
フキノトウかな?イマイチ不明。沢山咲き始めていました。
2022年04月29日 05:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/29 5:58
フキノトウかな?イマイチ不明。沢山咲き始めていました。
大分上がってきました。
2022年04月29日 06:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 6:06
大分上がってきました。
ゲレンデトップ。
長いリフトがあります。
2022年04月29日 06:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 6:17
ゲレンデトップ。
長いリフトがあります。
しばらく山道ですが、お椀型の山なので山頂付近はなだらかです。
2022年04月29日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/29 6:29
しばらく山道ですが、お椀型の山なので山頂付近はなだらかです。
雪庇の名残、ですね。
2022年04月29日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/29 6:39
雪庇の名残、ですね。
山頂に到着。
2022年04月29日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
4/29 6:44
山頂に到着。
横にも看板がありました。
2022年04月29日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/29 6:44
横にも看板がありました。
その先もならだらかで歩き易い。
2022年04月29日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 6:51
その先もならだらかで歩き易い。
車道に出たので斑尾高原ホテルまで戻ります。残雪が残ってますね。
2022年04月29日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 7:29
車道に出たので斑尾高原ホテルまで戻ります。残雪が残ってますね。
斑尾高原スキー場。40年近く前に初スキーに来た思い出の場所です。
2022年04月29日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/29 7:51
斑尾高原スキー場。40年近く前に初スキーに来た思い出の場所です。
斑尾高原ホテル。デポした自転車でタングラムへ下ります。
2022年04月29日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/29 8:03
斑尾高原ホテル。デポした自転車でタングラムへ下ります。
赤倉温泉・滝の湯に立ち寄り。
2022年04月29日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/29 9:40
赤倉温泉・滝の湯に立ち寄り。
いいお湯でした。
4月29日から営業の初来客だそうでした。
2022年04月29日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
7
4/29 10:02
いいお湯でした。
4月29日から営業の初来客だそうでした。

感想

奈良の実家に帰省の際に、北信5岳の5つ目、斑尾山に登ってきました。
斑尾山は40年程前に初めてスキーに行った思い出深い場所です。

タングラムリゾートからスタートです。
野尻湖テラスからの妙高、黒姫、飯縄を眺めるコースです。
スキー場を登って行くと、テラスが見えてきます。
早朝なので営業はされていませんが、綺麗なウッドデッキで、野尻湖越しに黒姫山、右には妙高、左には飯縄、その間の奥には戸隠。斑尾で北信5岳の5岳目ですね。
晴れていれば絶景かな!ですね。
今日は生憎午後から雨予報なので上は曇っています。

雪の上を歩く箇所が3か所ほどありますが、なだらかな柔雪でアイゼン等滑り止めは不要でした。
その先、ジグザグを上がってその先がゲレンデトップ。
下迄長いリフトが伸びています。

ここから山道。
斑尾山はお椀型の山だけに、山頂付近はなだらかで歩き易い。
雪庇の残骸がありますが、雪を踏む箇所は山道ではありません。
半時間弱で斑尾山頂に到着。
その先、稜線の南端まで歩いて、大池方面に下ります。
一部急な斜面もありますが、総じてなだらかで歩き易い。
しばらくで車道に出ます。

ここから斑尾高原ホテルまで車道歩き。
車道には残雪区間もありますが、適度にシャーベットなので歩きやすい。
半時間ほどで斑尾高原ホテルに到着。

ここは当時、ペンションの隆盛期でスキーシーズンは大混雑でしたね。
リフトも30分待ちとかざらにありました。
懐かしい斑尾高原からデポした自転車でタングラムへ下ります。
ミニサイクリングも楽しめました。

タングラムから、翌日登る石川県の二百名山に周ります。
下山後、赤倉温泉「滝の湯」、いいお湯が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

ShuMaeさん こんにちは!
思い出のスキー場
今でも綺麗で運営されててなんかいいなあ〜と思いました。
私の思い出のスキー場はだいぶ閉鎖されてて寂しいです。weep
お休みお気を付けて満喫してくださいね!shine
お疲れ様でした!
2022/5/2 10:35
andounouenさん、おはようございます。
お返事遅れました。
タングラムは多分バブルの頃にできた気がしますが、懐かしの斑尾ペンション街&スキー場がまだ営業しててよかったですでも、やっぱり廃屋や崩壊中のもあったりして移り行く時代を感じてました。
andounouenさんの想い出のスキー場はいくつか閉鎖されたのですね
数年前に子供とスキーに何度か行きましたが、今やボーダーの方が多くて、リフト待ちほぼゼロ。金曜夜の関越で片道13時間の渋滞とは大違いですね。
2022/5/3 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら