ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 421517
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

大深岳−源太ヶ岳  雪山の春

2014年03月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
697m
下り
699m

コースタイム

松川駐車点7:00−奥産道−ブナ林−上倉沼上部(見晴し台)8:20−
 源太ヶ岳北斜面10:00−11:10大深岳11:35−源太ヶ岳12:10−
 13:10松川奥産道入口スペース
天候 薄曇り 弱風
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川奥産道入口スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
スキーでのラッラルは一部10cm程度
滑走は重い雪にスキーを取られる
ブナ林、頭上注意
2014年03月26日 08:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/26 8:00
ブナ林、頭上注意
上倉沼上部の亀裂
上倉山では雪崩が始まっている
2014年03月26日 08:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/26 8:19
上倉沼上部の亀裂
上倉山では雪崩が始まっている
水飲み場
赤いペンキ印が薄くなって来た
2014年03月26日 08:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/26 8:32
水飲み場
赤いペンキ印が薄くなって来た
巨大雪まくり
径1mほど
2014年03月26日 08:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
3/26 8:49
巨大雪まくり
径1mほど
源太ヶ岳北斜面
奥の岩手山、影が薄い
2014年03月27日 09:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/27 9:34
源太ヶ岳北斜面
奥の岩手山、影が薄い
源太ヶ岳北斜面
骸骨状の樹氷
2014年03月26日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/26 9:54
源太ヶ岳北斜面
骸骨状の樹氷
源太ヶ岳北斜面
とげとげとしている
2014年03月26日 10:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/26 10:01
源太ヶ岳北斜面
とげとげとしている
源太ヶ岳北斜面
前日の強風の成せる技
2014年03月27日 09:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/27 9:35
源太ヶ岳北斜面
前日の強風の成せる技
源太ヶ岳北斜面
2014年03月26日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/26 10:13
源太ヶ岳北斜面
源太ヶ岳北斜面
2014年03月26日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
3/26 10:24
源太ヶ岳北斜面
大深岳への途
奥は小畚岳
2014年03月27日 09:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/27 9:36
大深岳への途
奥は小畚岳
大深岳の樹氷
源太ヶ岳のものよりづんぐり型
2014年03月26日 10:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/26 10:49
大深岳の樹氷
源太ヶ岳のものよりづんぐり型
大深岳の樹氷
奥はけんそ森、八幡平
2014年03月27日 09:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
3/27 9:37
大深岳の樹氷
奥はけんそ森、八幡平
大深岳の樹氷
2014年03月26日 10:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
3/26 10:51
大深岳の樹氷
大深岳の樹氷
ほぼこの辺りが頂上
奥は源太ヶ岳、その右岩手山
2014年03月27日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/27 9:38
大深岳の樹氷
ほぼこの辺りが頂上
奥は源太ヶ岳、その右岩手山
大深岳の樹氷
いかの足状に樹氷が伸びる
2014年03月27日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/27 9:38
大深岳の樹氷
いかの足状に樹氷が伸びる
大深岳の樹氷
暖かくなり雫が垂れる
 一筋の水滴 見えるかな
2014年03月27日 09:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/27 9:40
大深岳の樹氷
暖かくなり雫が垂れる
 一筋の水滴 見えるかな
源太ヶ岳頂上
奥は三ツ石山方面
2014年03月26日 12:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/26 12:12
源太ヶ岳頂上
奥は三ツ石山方面
源太ヶ岳頂上から
西側の景色
2014年03月27日 09:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/27 9:42
源太ヶ岳頂上から
西側の景色
撮影機器:

感想

日増しに暖かくなり、山の雪もどんどん融けて行く。
雪質も締って、自在に歩き、滑走出来るようになって来た。
とは言っても、重い雪質は今少し続くだろう。

薄曇りながら風も弱く、暖かさを超えて暑さを感じていた。

樹氷の骨姿を見るだろうと予想していたら、
なんと、みごとな樹氷群を拝観出来た。
全く予期せぬことで、ラッキーそのもの。
源太と大深では、形状に違いがあることを知る。

芸術品に薄い茶の色が見られるものもあったが、
大陸からのお便りかもしれない。

今日の入山は、自分の他に
源太から滑った一筋のシュプールがあった。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

ゲスト
いい天気
大深まで足を伸ばしましたか〜。
先週末はそのつもりだったんですが、なかなか週末の天気に恵まれません。泣
先週は風も強かったですが、重雪ラッセルには参りました。
一気に暖かくなり雪崩が心配になってきますね。
あと少し、安全第一で山スキーを楽しみましょう!
2014/3/27 12:53
Re: いい天気
実は、またまたbtgrt180さん達のトレースを
拝借しようという魂胆でした。
ブナ林から上には、恐らくbtgrt180さん達のであろう
トレースが融けずに残ってました。
他にワカンの一人のトレースも源太付近にありました。
重い雪には、ターンも思うようには出来ません。
木の葉返しに滑ったシュプール跡と、同様な滑りでした。
最も安全・安心の滑り方ですよね。

変って、23日に姫神の頂上で逢った方が、btgrt180さんと
お知り合いの方でした。 名前不問 RCCではないと−−。
彼は、一本杉からスキーで登頂でした。
あなたの本名も知ってました。
話せば、意外と繋がるものですね。
無理のない計画で、残雪を楽しみたいと思ってます。

 またよろしく
2014/3/27 21:47
3月末なのに
源太ヶ岳周辺ではまだまだ立派な樹氷が見られるのですね(@_@;)

樹氷一筋の水滴!お見事です。
2014/3/27 20:44
Re: 3月末なのに
この時期に、樹氷は無いものと思っていただけに、
新しい発見でした。
欲を言えば、背景にくっきりした岩手山があれば −−−。
お天気が良いと、山中にあって心に余裕が出来ますね。
4月になれば、晴マークも多くなるでしょうから、
予報を注視して歩きたいと思っています。
八幡平エリアが好きで、つい足が向く回数が多くなります。
今年は、熊の出没が多いと岩手県から注意報です。
間もなく、冬眠から覚める時期ですので、
そちらも要注意と言ったところです。

 ではまたよろしく
2014/3/27 22:04
こんばんは
自分も昨日は秋田駒に行ってたんですがストップ雪には苦労しました(>_<)


樹氷いい感じに残ってたんですね!この前ちょっと遠征して米沢の天元台から西吾妻山目指して、ちょっと行って撤退したんですが樹氷見納めしてきました!


今週は日曜に三ツ石計画してるんですが雨予報なので中止になりそうな予感が 取り敢えずギリギリまで天気予報とにらめっこしてみようと思います!
2014/3/27 21:04
Re: こんばんは
ストツプ雪とは、自分には耳慣れない言葉ですが、
新雪で湿り雪で、スピードがガクンと落ちる雪のことかな ?
下山の頃は、樹氷からぽたぽたと雫が垂れてました。
秋田駒の車道の右側の、少し切れ落ちた沢を滑ってますね。
もう、そろそろ雪崩の心配がありますね。
かつて、天元台スキー場で滑ったことがありますが、
八幡平リゾートのように、リフトで何処まで行っても
なだらかなゲレンデだったと記憶してます。

 ではまたよろしく
2014/3/27 22:25
Re[2]: こんばんは
ストップ雪とはそのことです!

沢筋はここ最近、一気に気温が上がったことでいつ崩れてもおかしくない状態でした。これから間違いなく雪崩ると思われます。

天元台は下の方にちょっとした急斜面があるくらいで全体的に傾らかなゲレンデでした。しかし標高が高いこともあり雪質は良かったです!
2014/3/29 1:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら