記録ID: 42161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
八海山
2009年07月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:55
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
2合目4:50ー大日岳7:46ー8:06最高峰8:44ー2合目10:45
天候 | 曇り時々雨、下山後、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
新開道 前日の雷雨で山頂直下のトラバースは滑りやすかった。 本日のコース貸切。 稜線で2人(小屋泊)と会っただけ。 目標の一日2座登頂ならずで不完全燃焼。 |
写真
感想
本命は八海山→五竜岳→オカメノゾキ→中ノ岳→十字峡を日帰りで。
しかし前日の雷雨、遅くまでの雨、当日の不安定な天候で断念。
今回は山頂から一級の稜線を暫く眺めた。
下山後は前日、十字峡にMTBを置いて来たので、もう一度戻る羽目に。
八海山2合目から十字峡までは21km。
中ノ岳は近々チャレンジする事に。
八海山の山頂直下は滑りやすく雨の日は控えたほうがよさそうだ。
稜線は感じが良く気に入りました。
八ッ峰は特にお勧めだ。
大日岳は高度感あり。
貸切で静かな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する