記録ID: 4218342
全員に公開
ハイキング
東海
位山〜川上岳 ダナ平から往復
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 969m
- 下り
- 964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:56
距離 16.8km
登り 969m
下り 964m
12:24
天候 | 曇りのち晴れ 風はやや強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道ですが、この時期は積雪で倒れた笹が道に被っている個所が多いです。 |
その他周辺情報 | 翌日の大日ヶ岳登頂に備えて道の駅『大日岳』で車中泊。途中の道の駅『桜の里 荘川』にある日帰り温泉(730円)に立ち寄り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
GWの前半は前から行ってみたかった位山から川上岳の稜線を歩いてみました。前日の低温で想定外の霧氷も見ることができて、山頂に着くころには青空も広がり大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する