記録ID: 4219200
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
岩櫃山 雨上がりの新緑を楽しみました
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd2e36653574969.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 650m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
隣接する古谷集会所にキレイなトイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蜜岩通りは群馬の山グレーディンの難易度Cで、急な登りやクサリ場が多数あり。雨上がりで滑りやすい所がありました。慎重にどうぞ。 尾根通りは岩の狭い尾根道ですが、木が生えているので怖さはありません。 平沢登山口からの真田道は半分は林の中、残り半分はは舗装路です。 |
写真
感想
天気に恵まれ、岩櫃の新緑を見るには最高の日でした。
密岩通りは階段、クサリ、ハシゴのある急登で緊張の連続でした。
山頂からの景色は最高です。すっかり緑が濃くなった山と吾妻川に沿った市街地が足元にから広がり、遠くには雪の残る山も見えました。
下りの尾根通りは難しい所はありません。岩櫃城址の遺構に驚きながら下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する