大山/天丸山/帳付山 (西上州)
- GPS
- 08:01
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
天候 | ☀️快晴。微風。7℃(11時, 帳付山) ・寒くもなく暑くもなくで、ちょうど良かったかも。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
JR高崎線 赤羽11:55→新町13:30 日本中央バス 奥多野線 新町駅13:50→八幡16:12 (泊 宿の送迎 すりばち荘5:28→天丸橋5:48 ■復路 宿の送迎 13:51→道の駅上野14:02 日本中央バス 奥多野線 道の駅上野15:23→新町駅17:35(16分遅) JR高崎線 新町17:43→赤羽19:01 ※ バスは二日間フリー乗車券(2500円)を利用。(千円ほど安くなる) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●帳付山への、馬道のコルからのピストン ・たかだか200m程度の登り返しと甘く見てたら、岩場を通ったり巻いたりと忙しく割と大変だった。岩や木を掴むことも多く、ポールは邪魔。 ・紛らわしい踏み跡があり、どっちに進むか迷うことがある。幅広く一見正しそうな方に進んだら行き詰まったり。 ●往来: 2組4人の方とすれ違い |
その他周辺情報 | ●すりばち荘 https://suribachisou.com/ ・2食付7500円。 ・八幡バス停、天丸橋登山口に送迎してもらえる。(要相談) ・温泉は加水, 加温, 循環。 ・Softbankは電波×。WiFi無し。 ●道の駅上野 ・レストランでは地産品のいのぶた料理、売店では十石みそソフトクリーム。 ・裏側が河原に面したテラスになってて、ベンチもあるので、買い物しなくてもゆっくりできた。 |
写真
感想
・ちょうど1年ぶりに西上州。最奥の1つ・帳付山へ。
・関東百名山の1つだし、ガイド本にも紹介されてて、ずっと行ってみたかったんですが、車無しだと前泊が必要。が、宿の予約が取れなくてずっと先延ばしになってました。(電話とってくれない) 最近やっと電話がつながり、暑くならないうちに早速行ってきました。
・3つの山を回っていくので大変かな?と思ってましたが、距離自体は大したことなかったです。高低差も1500〜1600前後でアップダウンはなさそう。… だったのですが、さすが西上州、やっぱり西上州、という感じでした。
(1) 大山 天丸橋登山口から沢コースを突き上げて、稜線に入ると岩がたくさん。やっぱりなーという感じでしたが、一峰目の大山はまずは穏当。ツツジが咲いててきれい。未明までの雨が嘘のような青空で、この時期にしては最高。
(2) 天丸山 まんま岩峰でした。まさに西上州。主稜線を外れスタスタ下りていき、岩の塊りにぶつかる。登り返しはず〜っとロープ付の岩登り。(眺望はさほど無し)
(3) 帳付山 主稜線に戻りさらに西進し、馬道のコルから帳付山へ。地形図を見る限りでは高々200m程度の登り↗️でスタスタ歩いて着くのかな?と思いきや、いきなり雰囲気変わって岩場ありニセ踏み跡(?)ありの、結構めんどうな道。疲れました。西〜北の眺望は最高。
・トータルでは、渡河あり、岩の登攀あり、と変化に富んでて楽しかったです。
季節柄、ピンクのツツジがあちこちで咲いてました。(岩っぽい所でよく見かけましたが、ツツジって岩場でしたっけ?) また下りでは新緑の黄緑が目にまぶしい。
お天気も、未明までは雨ざーざーでしたが、朝起きたら快晴。気温は10℃未満と低めなものの、日差しもあって寒くも暑くもなく、動いてる分には程良い感じ。
一方、この時期にしては春霞が薄く、北アルプスまでちゃんと見えてハッピーな春登山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あいかわらずの精力的な活動に尊敬いたします。
実は、、 私も昨日カミさんとドライブで道の駅上野にいたのです。
しかも14時頃出発したのでした。
いやぁぁ〜 ikerinaさんのレコ見てびっくりしました笑
ニアミスですね♪
今度は山中で、またお会いできる日を楽しみにしております。
ほんとニアミスですねぇ。安心しきってバスの時間まで、ソフト売り場 (十国みそソフト!)や裏のテラスでまったりしてました。普段この辺りに登りに来ても、バスだとなかなか道の駅に寄れる機会がないのですが、宿の送迎で送っていただけました。下界で日向ぼっこしながらゆっくりできるのいいですねぇ。
また、どこかのお山で!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する