記録ID: 421969
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
早起き伊吹山 モルゲンロート,能郷白山に出合う
2014年03月29日(土) [日帰り]
滋賀県
- GPS
- 01:00
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
登り:2時間45分
下り:2時間
04:10 登山口 スタート
06:55 山頂
07:10 山頂
09:10 登山口 ゴール
下り:2時間
04:10 登山口 スタート
06:55 山頂
07:10 山頂
09:10 登山口 ゴール
天候 | 快晴後雲がかかる、気温高め。 これからの日中の伊吹山登山は、暑さと日差しとの戦いになります。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
常宿ならぬ、常駐車場です。 登山口から最も近い駐車場、500円/日。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆日の出前の登山は勿論、周囲は真っ暗、ヘッドライトは必携です。 ☆伊吹山はコースが明瞭で危ない箇所も少なく、比較的夜間登山に適した山です。 ☆安全と言っても、昼間より危険な夜間登山です。 ☆登山中、天気が安定していることが絶対条件です。 ☆伊吹山を何度も登りコースを熟知してから、できれば複数で登った方が良いと思います。 |
写真
感想
久しぶりに『伊吹山の夜間登山』を楽しんだ私とecopasoさん。
日曜日は雨予報、土曜日は二人とも昼間に用事があり、朝しか無いということで、選択肢は伊吹の夜間登山のみ。
夜間登山では無く、ナイトハイクの方が格好良い・・・!?
伊吹山は、やっぱり『夜間登山』の方がしっくりきます。
私達が本日一番乗りだと思っていたら、何と2時から登り始め、山頂でご来光を拝んだという大阪の男性二人が下山されてきました。
4時スタートですから、無理ですよね。でも、八合目辺りから九合目の山肌に当たり赤く染まる『モルゲンロート』に遭遇しました。ちっちゃかったけど、それなりでした。
幸運にも山頂では雲が取れて、それなりに周囲の山を眺めることができました。霞んでいましたが、能郷白山も見えました。今、ハマっている横山岳は全く見えず、残念、来週行きます。
伊吹山の夜間登山は有名で、夏場はヘッデンのライトの道ができる位と言われていますが、山頂は風・雲の通り道で、なかなかご来光を拝むことができません。今夏、2〜3回はトライしてみようと思っています。
健康ウォーキング編
貧乏暇なしって感じで、早朝ウォーキングにお付き合い頂いた感じになりました。
二週間空くと、夏のアルプスが堪えるかと思い、雨が降る前と仕事前に決行。
雨は一日持ちましたね。(結果論)
それにしても、早朝の空気は気持ちがいいし、長浜の夜景もいけていますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人
yoshikun ecopasoさん こんにちわ(^_^)
またまた新しいお花発見ですね♪
珍しくはないけどとても可愛いお花ですよね
ヒメオドリコソウだと思います
一昨年は伊吹のお花を見るために月一で足を運びました(*^^*)
これから楽しめますね
また行ってみたいと思います(^-^)/
実は、この赤い を見つけた時、花の名前をmultiflora さんにお聞きしようかと思いました。
やった!今度こそ有名な花かも・・・
下山してがっくり、道端に群生しているではありませんか。
ecopasoさん、見つけてくれてありがとう。
恥をかかなくてよかったです。(笑)
次はどうぞよろしくお願いします。
多分1合目と2合目の間辺りですれ違った団体の中にいました。
1合目までの所で2名の男性の方ともすれ違ったので、泊かと思ったのですが
夜間登山をされていたのですね。
夜明けの景色も綺麗ですね(^^♪
1合目と2合目の間で たぶんホソナノアマナと思われる花は沢山見ましたが
ピンクのヒメオドリコソウらしき花は気づきませんでした。
結構キョロキョロしていたつもりだったのですが チョット残念です。
これからもよろしくお願い致します。
の名を教えていただき、ありがとうございました。
の季節、下ばかりキョロキョロ見ながら歩いてしまいますので、
登山道にはみ出た木によく頭をぶつけて痛い思いをします。
気をつけねば・・・(笑)
どんどん晴れてきましたね。
気温も上がって、きっと心地よい汗をいっぱいかかれたことと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する