記録ID: 4220375
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
女の湯BS〜倉戸山〜鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:57
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:54
距離 18.0km
登り 1,419m
下り 1,607m
14:52
天候 | 晴れ☀️爽やかな風が吹いて快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。昨夜の雨も問題なし。 |
写真
感想
連休で家に帰ったので、数年振りに奥多摩の山に出かけた。倉戸山でも1000m越え、鷹ノ巣山は1700m以上の標高があり、季節が少し戻った感じがする。単身赴任先の関西では、あまり1000mを超える山に登る機会がなく、六甲山とかは、もう羽虫や尺取虫が出てきているが、奥多摩はまだ春の新緑真盛りでした。山のスケールもやはり全然大きい⛰富士山は見えなかったが南アルプスが良く見えて、展望もばっちりでした。私の山登り原点の山は、やはりとても素晴らしいところでした😊奥多摩か道志辺りには、連休中にもう一度行きたい😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する