記録ID: 422317
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山〜強風の箱根外輪山ハイキング
2014年03月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypeab281d92f9184f.jpg)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
合計所要時間 6時間10分
7:17宮城野支社前バス停 ― 7:35明星ヶ岳登山口 ― 8:09大文字 ― 8:23明星ヶ岳 ― 9:45明神ケ岳9:46 ― 12:14金時山12:33 ― 13:27金時神社下駐車場
7:17宮城野支社前バス停 ― 7:35明星ヶ岳登山口 ― 8:09大文字 ― 8:23明星ヶ岳 ― 9:45明神ケ岳9:46 ― 12:14金時山12:33 ― 13:27金時神社下駐車場
天候 | くもりのち時々晴れ 明神ケ岳付近はとにかく強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙石から宮城野 支所前バス停までは、バス利用(350円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪の影響で、笹の生い茂る場所で、多少笹折れで歩きにくい場所はありますが、概ね良好です。 風のある日は、明神ケ岳前後は、風が増幅され、飛ばされる位になっています。 |
写真
感想
春と言えば、箱根外輪山、お気軽ハイキングです。
明星 → 明神 → 金時 がお気に入りのコースです。
何がいいって、笹の間に道ができて、それを眺めることができるからです。
この日は、明神ケ岳付近は、仙石原側からの強風がすさまじく、少し大変でした。
全体的には、春のハイキングを楽しめて、よかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する