記録ID: 4227349
全員に公開
ハイキング
四国
飯野山(讃岐富士)
2022年05月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 443m
- 下り
- 443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 1:46
距離 5.5km
登り 444m
下り 447m
17:50
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40台ほど。無料。 トイレは野外活動センターにあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯野町ルートを利用。 一番歩きやすいルートのようです。 https://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/inoyama/index.html |
その他周辺情報 | 琴弾廻廊 大人820円 観音寺市にある温泉施設。 お湯に特徴ないが、設備は良い。 https://kotohiki-kairo.co.jp/hotspring/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
丸亀製麺でいつも見る山に行ってきました。山頂の展望はないけれど、ルートから見える景色が良かったです👍️
でもうどんはやっぱ讃岐だね❗️
店の多さがハンパない⁉️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する