ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4242148
全員に公開
ハイキング
東海

【ナイトハイク】鳩吹山

2022年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:00
距離
2.0km
登り
192m
下り
184m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
3:31
合計
4:56
16:42
42
17:24
20:55
41
21:36
2
21:38
ゴール地点
16:40登山者専用駐車場→17:24鳩吹山
→20:55下山開始→21:38登山者専用駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
墓地の奥にある登山者駐車場に車をとめてスタート
墓地の奥にある登山者駐車場に車をとめてスタート
登山口は手前なので車で来た道を戻っていく
登山口は手前なので車で来た道を戻っていく
ここが真禅寺ルートの登山口になる。トイレもあるので先にしておくといい
ここが真禅寺ルートの登山口になる。トイレもあるので先にしておくといい
最初はひたすら階段を登っていく。きっちり整備された登山道になっている
最初はひたすら階段を登っていく。きっちり整備された登山道になっている
途中で真禅寺ルートの看板がある。まずは20番になっているが何番まであるのか!?それにしても階段の登りが長い
途中で真禅寺ルートの看板がある。まずは20番になっているが何番まであるのか!?それにしても階段の登りが長い
40番の看板のところで岩場になっている。金華山もだけど市街地に近い山はこういった岩場が多いと思う
40番の看板のところで岩場になっている。金華山もだけど市街地に近い山はこういった岩場が多いと思う
再び樹林帯の中に入ると階段を登っていくことになる。きっちり整備されている登山道なのでありがたいが、階段はペースが乱される
再び樹林帯の中に入ると階段を登っていくことになる。きっちり整備されている登山道なのでありがたいが、階段はペースが乱される
60番までくると登りがなだらかになる。地図で確認するとここまで登ると山頂は近い
60番までくると登りがなだらかになる。地図で確認するとここまで登ると山頂は近い
山頂手前の右側に東屋があった。風が強いし雨が降りそうだったのでここで夜を待とうか考えた
山頂手前の右側に東屋があった。風が強いし雨が降りそうだったのでここで夜を待とうか考えた
この二本の電波塔は下から見えていたが、山頂は電波塔の先になる
この二本の電波塔は下から見えていたが、山頂は電波塔の先になる
鳩吹山(313.33m)に到着。そこまで広い山頂でもないけど木のテーブルやベンチがある
1
鳩吹山(313.33m)に到着。そこまで広い山頂でもないけど木のテーブルやベンチがある
立派な三角点が設置されていたので撮影しておいた
1
立派な三角点が設置されていたので撮影しておいた
夜景を撮影のに木が邪魔なのは知っていたが、ここの展望は木曽川のカーブなど構図が非常にいいので夜景撮影をすると決めた
2
夜景を撮影のに木が邪魔なのは知っていたが、ここの展望は木曽川のカーブなど構図が非常にいいので夜景撮影をすると決めた
雲っているので展望は近くの山しか見えてないけど、本当は御嶽山やアルプスが見えるらしい。ちなみに中央に飛び出て見える山は笠置山らしい
2
雲っているので展望は近くの山しか見えてないけど、本当は御嶽山やアルプスが見えるらしい。ちなみに中央に飛び出て見える山は笠置山らしい
日没後にすぐ撮影してみたが、まだこの明るさだとハッキリと構図が見える。真ん中の木が邪魔なようでいい感じになっている
2
日没後にすぐ撮影してみたが、まだこの明るさだとハッキリと構図が見える。真ん中の木が邪魔なようでいい感じになっている
木曽川にかかる橋などをズームで撮影してみたけど、やはり引き気味で撮影したほうが構図はいい
1
木曽川にかかる橋などをズームで撮影してみたけど、やはり引き気味で撮影したほうが構図はいい
大王製紙可児工場をズームで撮影してみた。工場はあまり興味ないけどズームで撮影するものがこれしかない
1
大王製紙可児工場をズームで撮影してみた。工場はあまり興味ないけどズームで撮影するものがこれしかない
さらに望遠レンズで工場をズームで撮影しておいた
2
さらに望遠レンズで工場をズームで撮影しておいた
最後に少しズーム気味で鳩吹山山頂からの夜景。これが鳩吹山からの夜景の構図といえる
2
最後に少しズーム気味で鳩吹山山頂からの夜景。これが鳩吹山からの夜景の構図といえる

感想

GWの遠征で岐阜県に行って、早速ですが鳩吹山の夜景を撮影しにいきました。明るいうちの展望を見ると木が邪魔な感じがしますが、夜景となると木曽川のカーブや奥行のある非常に構図が良いと思ったのでナイトハイクしました。実際に暗くなって夜景撮影をはじめると、木は邪魔に感じるどころかシルエットになっていたくらいです。

ちなみに、本当の予定では次の日に野一色権現山にナイトハイキングに行こうと思ったのです。しかし、あそこの登山道は白山神社の土地になっているので、念のため夜間登山をするのは辞めておきました。

ルート詳細や夜景パノラマ画像はこちら:
https://nighthiking.jp/yakei/hatofukiyama/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら