小原山(2/2)
- GPS
- 01:50
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 320m
- 下り
- 322m
コースタイム
12:23 登山口P
最高標高:372m
最低標高:112m
累積標高差:±260m
歩行距離:4.6km
行動時間:01:50
平均歩行速度:2.4km/h
14:33 登山口P
17:36 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピーク周辺はややヤブが濃いが、ササなので楽に漕ける。危険箇所はない |
写真
装備
個人装備 |
モンベルメッシュSS
ウイックロン ZEOサーマルパーカー
薄手カーゴ
|
---|
感想
小原山の記録はヤマレコにはない。YAMAPには1つあったが興法寺までの記録だった。ググってみると”丹後の野山を歩こう会”のBlogがあったので参考にさせてもらった。
登山口駐車場に車を止めて歩き出す。日差しがきつくて暑い。木影の涼しさがありがたい。花やチョウチョを愛でながら登っていると、作業着姿のおじさん二人を乗せた軽トラが上から降りてきた。草刈りでもしてたのだろうか? 30分で興法寺に到着、手水の水が冷たくて気持ちが良い。お寺さんにご挨拶したら右手に進み、竹林の中に突入する。最初は倒竹が道をふさぐがすぐに歩きやすくなる。道なりに歩いて行くと、やがて道がなくなった。地図を確認して適当に尾根に登る。大きな尾根に乗ったら東へ転進、最初はまばらだったヤブが徐々に濃くなってくる。右に左に、ヤブの薄いところを選びながら歩いて三角点に着いた。ヤブの中で展望は全くない。山名標識が1つ立っていたが、文字は色褪せており何と書いてあるのか読めなかった。
少し休んで下山。ヤブを避けながら下っていると進路が少し南によりすぎてしまった。向きを東に変えてコルに出たが、このあたりも軽いヤブ。北東に進んで山道に出た。この辺りのヤブは定期的に刈られているようだ。道なりに進んでいくと所々で展望が開けているが、興法寺脇、自然公園からの展望が一番見応えがあった。最後のもう一度お寺さんにご挨拶して来た道を戻る。15分ほどで駐車場に着いた。
この次は木積山に向かう予定だったが、気温が上がりすぎて予想以上に体力をうばわれてしまった。GWはこの後も好天が続きそうだし、今日はひとまず打ち止め、帰路に着いた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する