記録ID: 425382
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山系
2014年03月25日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 272m
- 下り
- 267m
コースタイム
11:25駐車場ー12:48頂上(三峰山)ー14:05駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無、温泉有り(ゆうすげの湯)、お土産屋さん多数、道乾燥路面 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 お茶、コーヒー
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具
防寒着 2
ストック
水筒
時計 1
非常食 1 パン
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
ビデオカメラ
車 1
|
感想
軽アイゼンを購入したので、早速試したく残雪残る榛名山系(山ツ峰山)に登りました。
難しいところは、別になく普段は階段の所雪が覆い被さっていたので、踏み抜くことがありましたが、アイゼン、スノーシューがあれば全く問題なしでした。多分クマだと思いますが足跡があったのは、びっくりです。それよりビックリしたのが、下山途中すれ違った、単独登山で榛名神社から登って来た人で、何の雪山装備もなく(アイゼン、スノーシュー、ストックなど夏装備)登って来たの人にビックリです。まー急な山でないので登れるといえば登れますがね。無謀です。逆に、スノーシューは便利ですか?と聞かれ2度びっくり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する