記録ID: 425463
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蕃山から萱ヶ崎山まで
2014年04月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 384m
- 下り
- 384m
コースタイム
9:00大梅寺下駐車場-9:15大梅寺-10:25蕃山開山堂-11:15西風蕃山-12:00まで休憩等-12:30萱ヶ崎山-13:00西風蕃山-13:40蕃山開山堂-14:45大梅寺-14:55大梅寺下駐車場
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大梅寺から急階段を登り尾根に出て電波反射板近くまでは所どころV字の登山道に水が入りぬかるんでいます。 その他は快適なハイキングコースで快適に歩けます。 萱ヶ崎山の東側の登山道は開発中で道が無くなっていますので、西風蕃山から行くのが正解です。 |
写真
感想
今日は青葉区の宮城インターチェンジ近くから蕃山へハイキングに行きました。
以前に栗生の西道路側から登ったのですが、今日は広瀬病院側の大梅禅寺から登り、萱ヶ崎山までの往復です。
ヒンヤリした風で汗もあまりかかず快適なハイキングでした。
カタクリの花もチラホラ咲いていて、その他ショウジョウバカマやイワウチワを見ることができました。
午後になると西から雪雲が来て時々パラパラと雪が舞うこともありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
いいねした人