ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425760
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

鳩打峠〜小八郎岳〜烏帽子ヶ岳

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
1,127m
下り
1,128m

コースタイム

鳩打峠7:00〜小八郎岳7:45〜8:00〜飯島ルート合流9:30〜9:40〜烏帽子ヶ岳11:45〜12:00

烏帽子ヶ岳12:00〜飯島ルート合流13:30〜小八郎岳14:45〜15:00〜鳩打峠15:40
天候 曇り時々雪/晴れ 晴れると同時に風・強い
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:R257稲武〜R153飯田〜広域農道?松川〜鳩打峠(雪は有ったけどノーマル4WDで何とか峠まで)

帰り:三遠南信・飯田山本〜天竜峡R151〜豊根〜R257設楽

*帰りはお気に入りの下条村<秋桜の湯>に・・・入泉料¥400・日曜でも空いてて露天風呂からは中央ア・南アが見える。
コース状況/
危険箇所等
●鳩打峠〜小八郎岳
鳩打峠手前から前日の雪が5儖未△辰燭韻4DWノーマルで何とか峠まで、

峠から小八郎岳までは道も整備されていて歩きやすい、
小八郎の登りに差し掛かる手前に分岐があり、小八郎を上らずに烏帽子に行ける様。
雪は5〜10儖漫△そらく前日降っただけで、帰りには地面も出てた。
登山靴のみで。

●小八郎〜烏帽子ヶ岳
暫くゆるい登りが続いて飯島ルートと合流する手前辺にガレ・晴れてれば高森山〜大島山が見える。
この辺りから残雪に新雪が乗った感じで、アイゼンを付けた。

飯島ルート合流を過ぎるとガレの裏を行くけど、雪多く、道は完全に埋まり、
急斜面のトラバースが続く、ピッケルが無いと厳しい

暫く行くと巨岩が尾根を塞いでて急斜面が続き、烏帽子岩。
何度か西を巻きながら3回位ピークを超えると山頂に、
途中クサリと番線がかかってるところがあった。



おはようございます。
実は2時間寝坊・・
のんびり写真撮ってる場合じゃないですね・・
治部坂高原です。
2014年04月06日 05:48撮影 by  S006, KDDI-SN
5
4/6 5:48
おはようございます。
実は2時間寝坊・・
のんびり写真撮ってる場合じゃないですね・・
治部坂高原です。
おっ〜・・・予報通り!
登り始めると晴れる・・ってとこかなぁ・・
2014年04月06日 05:57撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 5:57
おっ〜・・・予報通り!
登り始めると晴れる・・ってとこかなぁ・・
それにしても・・一晩で・・・
真冬に戻ったような光景
2014年04月06日 06:00撮影 by  S006, KDDI-SN
7
4/6 6:00
それにしても・・一晩で・・・
真冬に戻ったような光景
そして松川に・・・
小八郎辺りで南アルプスがお目見えかな・・
2014年04月06日 06:43撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 6:43
そして松川に・・・
小八郎辺りで南アルプスがお目見えかな・・
先週、ノーマルに履き替えてしまった・・
何とか鳩打峠まで辿り着いた。
(4DW)です。
2014年04月06日 07:02撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 7:02
先週、ノーマルに履き替えてしまった・・
何とか鳩打峠まで辿り着いた。
(4DW)です。
僕は1.5倍はかかるだろうな・・
2014年04月06日 07:03撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 7:03
僕は1.5倍はかかるだろうな・・
何方か・・忘れてませんか・・?
2014年04月06日 07:04撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 7:04
何方か・・忘れてませんか・・?
芽吹いたと思ったら・・
さぞかしビックリされたことと・・・
2014年04月06日 07:15撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 7:15
芽吹いたと思ったら・・
さぞかしビックリされたことと・・・
モノクロの世界です
2014年04月06日 07:25撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 7:25
モノクロの世界です
小八郎岳分岐。
スルーもできるようです
2014年04月06日 07:28撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 7:28
小八郎岳分岐。
スルーもできるようです
これで青空だったら・・
2014年04月06日 07:31撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 7:31
これで青空だったら・・
小八郎直下の展望場・・
何も見えません
2014年04月06日 07:44撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 7:44
小八郎直下の展望場・・
何も見えません
で、小八郎岳山頂
2014年04月06日 07:50撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 7:50
で、小八郎岳山頂
確かこの方向にこれから行く烏帽子が反り立っていたような・・・
2014年04月06日 07:51撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 7:51
確かこの方向にこれから行く烏帽子が反り立っていたような・・・
謎のパレットと飯田方面・・・
南アルプスは何処へやら・・
2014年04月06日 07:52撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 7:52
謎のパレットと飯田方面・・・
南アルプスは何処へやら・・
スッテン!コロリン!!・・・
ではありません
笹薮の雪を落としながら・・
ストックもいろいろ使い方があるようで。
2014年04月06日 08:14撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 8:14
スッテン!コロリン!!・・・
ではありません
笹薮の雪を落としながら・・
ストックもいろいろ使い方があるようで。
では烏帽子ヶ岳へ・・
2014年04月06日 08:42撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 8:42
では烏帽子ヶ岳へ・・
まだ、半分か・・・
2014年04月06日 08:57撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 8:57
まだ、半分か・・・
おっ! ここ確か好展望地
2014年04月06日 09:08撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 9:08
おっ! ここ確か好展望地
このアングルで確か本高森山〜大島山が・・
2014年04月06日 09:08撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 9:08
このアングルで確か本高森山〜大島山が・・
こちらは烏帽子手前のセキ薙の頭が・・・
見えるはず
2014年04月06日 09:19撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 9:19
こちらは烏帽子手前のセキ薙の頭が・・・
見えるはず
飯島ルートと合流
2014年04月06日 09:38撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 9:38
飯島ルートと合流
セキ薙・・
この裏を行きます。
2014年04月06日 10:31撮影 by  S006, KDDI-SN
5
4/6 10:31
セキ薙・・
この裏を行きます。
道は完全に埋まり急斜面のトラバースが続きます。
ピッケル君!・・そろそろ出番だ!!
2014年04月06日 10:31撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 10:31
道は完全に埋まり急斜面のトラバースが続きます。
ピッケル君!・・そろそろ出番だ!!
前回ギブアップしたとこ・・
巨岩が尾根を塞いでます。
この辺りから急登の連続
2014年04月06日 10:42撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 10:42
前回ギブアップしたとこ・・
巨岩が尾根を塞いでます。
この辺りから急登の連続
お・・山頂かな・・
2014年04月06日 11:24撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 11:24
お・・山頂かな・・
山頂で快晴に・・・??
2014年04月06日 11:31撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 11:31
山頂で快晴に・・・??
ガスの切れ間から下界が・・・
飛行機から見るような光景
2014年04月06日 11:32撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 11:32
ガスの切れ間から下界が・・・
飛行機から見るような光景
うわ〜・・まだ3つあるよ〜
2014年04月06日 11:37撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 11:37
うわ〜・・まだ3つあるよ〜
池ノ平山になるのかな・・・
2014年04月06日 11:42撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 11:42
池ノ平山になるのかな・・・
本高森山〜大島山の稜線
2014年04月06日 11:43撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 11:43
本高森山〜大島山の稜線
山頂直前で小さな鞍部・・凄い風が・・・
2014年04月06日 11:44撮影 by  S006, KDDI-SN
5
4/6 11:44
山頂直前で小さな鞍部・・凄い風が・・・
3度目の正直・・・
今度はホントに山頂のようです。
2014年04月06日 11:47撮影 by  S006, KDDI-SN
7
4/6 11:47
3度目の正直・・・
今度はホントに山頂のようです。
強風に横殴りの雪・・・
長居できる気分ではないので即下山・・
またあれ降りるのか・・
2014年04月06日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 12:01
強風に横殴りの雪・・・
長居できる気分ではないので即下山・・
またあれ降りるのか・・
帰り、飯島ルートの合流を過ぎて直ぐの眺望場〜
朝・見えるはずだった光景
2014年04月06日 13:39撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 13:39
帰り、飯島ルートの合流を過ぎて直ぐの眺望場〜
朝・見えるはずだった光景
そして降りてきた烏帽子の尾根
2014年04月06日 13:47撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 13:47
そして降りてきた烏帽子の尾根
あっという間に再びガスの中に・・
2014年04月06日 13:47撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 13:47
あっという間に再びガスの中に・・
消えて行きました。
2014年04月06日 13:48撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 13:48
消えて行きました。
小八郎が近くなると再び下界が見えてきました。
2014年04月06日 13:52撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 13:52
小八郎が近くなると再び下界が見えてきました。
そして朝は真っ白で何も見えなかった小八郎岳です。
2014年04月06日 14:48撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 14:48
そして朝は真っ白で何も見えなかった小八郎岳です。
飯田方面・・
雲の向こうは池口岳〜深南部
2014年04月06日 14:56撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 14:56
飯田方面・・
雲の向こうは池口岳〜深南部
伊那方面・・・
千丈〜塩見辺りが見えるはずですが・・・
2014年04月06日 14:57撮影 by  S006, KDDI-SN
2
4/6 14:57
伊那方面・・・
千丈〜塩見辺りが見えるはずですが・・・
後ろは・・・
朧げに姿を見せる烏帽子岳
2014年04月06日 14:58撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 14:58
後ろは・・・
朧げに姿を見せる烏帽子岳
大島山かな・・
2014年04月06日 15:00撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 15:00
大島山かな・・
朝の眺望場・・・
青空が広がってきました。
2014年04月06日 15:06撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 15:06
朝の眺望場・・・
青空が広がってきました。
2014年04月06日 15:06撮影 by  S006, KDDI-SN
3
4/6 15:06
帰りは雪も落ちて・・
2014年04月06日 15:11撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 15:11
帰りは雪も落ちて・・
鳩打峠の先のピーク・・・
凄い風で雪が飛ばされてますね
2014年04月06日 15:22撮影 by  S006, KDDI-SN
4/6 15:22
鳩打峠の先のピーク・・・
凄い風で雪が飛ばされてますね
後・少しで南アも姿を出しそうです
2014年04月06日 15:36撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 15:36
後・少しで南アも姿を出しそうです
鳩打峠から・・大島山
2014年04月06日 15:39撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 15:39
鳩打峠から・・大島山
道の雪もすっかり解けて・・
2014年04月06日 15:39撮影 by  S006, KDDI-SN
1
4/6 15:39
道の雪もすっかり解けて・・
帰りの車窓から・・・
大島山と烏帽子ヶ岳
2014年04月06日 16:02撮影 by  S006, KDDI-SN
6
4/6 16:02
帰りの車窓から・・・
大島山と烏帽子ヶ岳
阿南町辺りで・・
向こうの池口岳は真っ白・・・

そこ彼処で桜が綺麗でした。
2014年04月06日 17:29撮影 by  S006, KDDI-SN
4
4/6 17:29
阿南町辺りで・・
向こうの池口岳は真っ白・・・

そこ彼処で桜が綺麗でした。
撮影機器:

感想

2年前の冬に、山頂を目の前に敗退。そのリベンジ・・

前日は花冷えに加え大雪注意報、

一夜にして真冬に戻ったような光景だった。

何とか烏帽子ヶ岳まで辿り着いたものの、

予報・予想に反して晴れ間が出始めたのは下山途中から、

山頂からの景色は望めなかった。

そんなにうまくばかりにはいきませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1515人

コメント

4月の新雪
季節が逆戻りした景色ですね

letsさん、こんばんは

秋に念丈までピストンしたことはありますが、それ程厳しい山とゆう印象はないのですが、雪があるとなかなかの山に変貌するんですね 冬にも訪れたいと思っていますが、鳩打ちまでのアプローチも大変そうでまだ実現していません

もう少し早く晴れてくれてれば、中アは無理でも登山道から青空バックの白い烏帽子の雄姿が見れましたね

秋桜の湯チェックしときます
2014/4/9 19:49
lowrider さん
こんばんは

念丈・・・まで行かれましたか・・僕も気になってます。
中央縦走して奥念丈〜念丈・烏帽子から降りるコース、
烏帽子から念丈〜大島〜本高森山と周回・・
といろいろ考えてはいるのですが、なかなか実現できずにいます。

その時は、今度こそ烏帽子から中央・南とスッキリとした絶景を見ながら
ゆっくり山頂で昼でも頂きたいです。

秋桜の湯・・いいですよ〜・・南ア・飯田方面に出かけた帰りにもよく立ち寄るけど、
素朴な感じで、なにより空いててゆったりできます。
2014/4/9 22:45
白烏帽子
こんばんは letsさん
やはり例年通り、四月末までは8合目から上はまだ冬支度が必要ですね。参考になりました

登山口のアイゼン「んっ!?」と反応してしまいました
先日烏帽子で柄が赤いストックを落としたので・・・
回収に行かなければ!なのです

こちらもしっかり雪景色でしたね
やはり反対側の雪山を歩きながら「山を歩く人って物好きだよね〜」と考えてましたが
letsさんも同じ事を考えて歩いてたと思うと可笑しくなってしまいます
2014/4/9 22:39
kokuzoo さん
対岸のそちらも同じような天気だったみたいですね・・・

帰りの小八郎から見え始めた、南アルプスを遮る屏風のような伊那山脈は常々気になってました。
まさか・そこを歩いてられたとは・・・

ストックは気がつかなかったなぁ・・・これで暖かい日が続くときっと出てきますね・・
2014/4/10 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら