ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4259637
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

新緑のブナ自然林、三蓋山

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
mka10 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
17.0km
登り
794m
下り
792m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:21
合計
6:09
8:15
6
8:21
8:25
16
8:41
8:45
21
9:06
9:22
4
9:26
9:28
7
9:35
9:37
12
9:49
9:49
10
9:59
10:00
59
10:59
11:07
18
11:25
11:53
22
12:15
12:15
51
13:06
13:06
9
13:15
13:17
10
13:27
13:30
5
13:35
13:35
3
13:38
13:49
16
14:05
14:05
15
14:20
14:20
4
14:24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場: 仁科峠3,4台(ほか路駐の車もありました)
仁科峠からスタート
仁科峠からスタート
展望台にて
振り返ってうっすら富士山。こちら側は残雪が少なく実家側から見た残雪の1/4程度
振り返ってうっすら富士山。こちら側は残雪が少なく実家側から見た残雪の1/4程度
前方に放牧された牛たちが
1
前方に放牧された牛たちが
牧場と富士山
この辺りから木陰ができてうれしい
この辺りから木陰ができてうれしい
後藤山は山頂感なし
後藤山は山頂感なし
たくさんのミツバツツジが咲いていました
1
たくさんのミツバツツジが咲いていました
風がふくと気持ちよい
風がふくと気持ちよい
猫越岳はあまり眺望なし
1
猫越岳はあまり眺望なし
少しだけアップダウンあり
少しだけアップダウンあり
三蓋山にてランチ
三蓋山にてランチ
ブナ林の新緑が目にうれしい
1
ブナ林の新緑が目にうれしい
ブナ林の新緑が目にうれしい
2
ブナ林の新緑が目にうれしい
ブナ林の新緑が目にうれしい
1
ブナ林の新緑が目にうれしい
ブナ林の新緑が目にうれしい
1
ブナ林の新緑が目にうれしい
さて、帰りましょう
1
さて、帰りましょう
標識に手書きで大ブナ峠と書かれるのも納得な立派なブナの木
1
標識に手書きで大ブナ峠と書かれるのも納得な立派なブナの木
帰りも展望台に寄ると手袋の忘れものが
帰りも展望台に寄ると手袋の忘れものが

感想

昨年12月に予定していたものの中止となり、ブナの時期にリベンジがよさそうということでGWの帰省がてら伊豆の山稜を歩いてきました。
2月の雲竜渓谷を最後にずっと歩いていなかったため約3ヶ月ぶりの山歩き。
多少のアップダウンがある程度で距離は短くも長くもなく、リハビリにちょうどよかったです。

風は気持ちいいものの立夏にふさわしく?日差しが強く暑かったです。
ブナの新緑は目にとても嬉しく、暑さをやわらげてくれました。

途中すれ違うハイカーさんは5,6組程度と予想よりも少なく、静かな山歩きを楽しめました。

しばらくお山から遠ざかっておりモチベーションも下がっていましたが、やはりお山はよいものだな、と。
夏に向けて体力づくりし、夏山の計画をしていこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

またまた、お久しぶりになってしまいました、mka10sさん!
しかも、遅いレスですいません。

 今回地元に近い三蓋山に行かれたのですね。自分も2度ほど行ったことがあります。三蓋山が目的でなかったのですが、1回は天城トンネルから伊豆山陵線歩道を仁科峠まで歩いた時に通過し、もう1度は三蓋山の近くにある猿山(丁度 1000m のお山、静岡百山を登るために行きました、静岡百山登頂は現在進行形)に行く時に寄りました。
三蓋山は、樹が疎で、明るいなだらかな山で、落ち着く場所という印象です。
猫越岳と三蓋山の間にあるブナの林は綺麗ですね。新緑の時は、もっとも綺麗だと思います。
このコースで、僕がもうひとつ好きな場所があります。それは、仁科峠を少し登ったところの展望台です。北に富士山を望み、駿河湾を挟んで静岡や焼津の遠景見える、空気が澄んでいれば多分御前崎も見えると思われるこの場所が好きです。

コロナで少しトーンダウンしていた山登りのようですが、また復活して下さるのを、遠〜くから、楽しみにしています。
また、楽しいレコを読ませてくださいね!!
2022/5/23 21:54
Aki2shimaさん、お久し振りです。
コメントありがとうございます。とっても嬉しいです!返信が遅くなってしまいすみません。

猿山を歩かれたことがおありなんですね。ルートファインディングが苦手なので、流石Aki2shimaさんだと思いました。
仁科峠から少し北へ登った方の展望台でしょうか。富士山と駿河湾、静岡や焼津に御前崎まで見えるなんて素敵ですね。
峠から少し北へ登った展望台は観光の方々がたくさんいらっしゃったので行かなかったのですが、行けばよかったなぁと悔やまれます(笑)。
次回また歩く機会があったら Aki2shimaさんのお好きな眺望を私も見てみたいと思います。

なかなかトーンダウンから復活できないでいるのですが、Aki2shimaさんのレコも拝見しやはりお山をもっと歩いていきたいなと思いました。
こちらこそレコ楽しみにしております!
2022/5/26 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら