ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426776
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

草・木・花を愛でにぶらっと摩耶。

2014年04月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
18.0km
登り
882m
下り
878m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三ノ宮ー新神戸ー市が原ー高雄山ー森林植物園ー再度公園ー諏訪山ー南京町
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
雌滝。
2014年04月11日 11:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 11:09
雌滝。
雄滝。
2014年04月11日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/11 11:14
雄滝。
五本松かくれ滝。
2014年04月11日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/11 11:27
五本松かくれ滝。
布引貯水池。
2014年04月11日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 11:32
布引貯水池。
桜も散りかけ。
2014年04月11日 11:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 11:42
桜も散りかけ。
市が原。
ここで少しコーヒータイム。
2014年04月11日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 11:52
市が原。
ここで少しコーヒータイム。
高雄山への直登。
ここはきつかったぁ〜。
2014年04月11日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 12:03
高雄山への直登。
ここはきつかったぁ〜。
おっ山つつじが。
2014年04月11日 12:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/11 12:29
おっ山つつじが。
初めての高雄山頂。
展望なし。
2014年04月11日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 12:31
初めての高雄山頂。
展望なし。
森林管理道。
けっこう山深い。
2014年04月11日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 13:07
森林管理道。
けっこう山深い。
森林植物園の東門付近で昼飯。
今日はビールと日本酒2合。
2014年04月11日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/11 13:25
森林植物園の東門付近で昼飯。
今日はビールと日本酒2合。
長谷池。
2014年04月11日 13:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 13:55
長谷池。
なんかわけわからんでかい鳥。
2014年04月11日 13:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/11 13:56
なんかわけわからんでかい鳥。
2014年04月11日 13:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 13:59
し、し、白い。
2014年04月11日 14:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/11 14:03
し、し、白い。
き、き、黄色い。
2014年04月11日 14:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/11 14:03
き、き、黄色い。
あせび?
2014年04月11日 14:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 14:06
あせび?
杉林。
花粉症の人にはきついかも。
2014年04月11日 14:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 14:15
杉林。
花粉症の人にはきついかも。
2014年04月11日 14:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/11 14:21
2014年04月11日 14:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/11 14:32
洞川湖。
2014年04月11日 14:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 14:37
洞川湖。
仙人谷。
2014年04月11日 14:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 14:45
仙人谷。
大師道にかかるなんとなく由緒正しそうな橋。
2014年04月11日 15:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/11 15:31
大師道にかかるなんとなく由緒正しそうな橋。
う〜ん紫。
2014年04月11日 15:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/11 15:39
う〜ん紫。
2014年04月11日 15:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 15:41
なかなか雰囲気のいい遊歩道。
2014年04月11日 15:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 15:43
なかなか雰囲気のいい遊歩道。
やっと市街地が見えてきた。
今日は一日雲一つない晴天。
2014年04月11日 15:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 15:54
やっと市街地が見えてきた。
今日は一日雲一つない晴天。
すみれの群生。
2014年04月11日 16:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/11 16:01
すみれの群生。
諏訪神社横に下山。
2014年04月11日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/11 16:02
諏訪神社横に下山。
諏訪神社参道。
2014年04月11日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/11 16:02
諏訪神社参道。
久々の南京町。
2014年04月11日 16:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/11 16:25
久々の南京町。
撮影機器:

感想

今日は2週間ぶりの休み!
さあどこ行こ。
日曜の花見登山、なんとなく天気がやばい。
今日は晴天・・・桜含め色んな木・草・花・見に行こ。
と言う事で今まで行ったことのない高雄山経由の森林公園に決まり!
まあコースは行きあたりばったりで。
身体もなまってるし少しボッカして距離も20キロは歩きたいな。
で三宮スタート。
市が原まではさくさく歩いて絶好調。
だったんですが・・・高雄山への直登キツ。
高低差300mの急坂、コースタイム25分に対し35分もかかってしまった。
きつい坂にはめっきり弱い・・・。
平日だからか市が原から森林公園入り口までは誰とも会わず、出会ったのはイノシシ君とヘビ君のみ。
ヘビ君にいたっては道に横たわって通行のじゃま。
こちらとヘビ君は超苦手。ここで5分のロス。

予定より時間がかかってしまい昼飯タイムは30分。
最高の天気とロケーションでビールがうまい!!

さあまだまだ先は長い、行きますか。
初めての道でしかもルートがいっぱいあるので道迷いしながらも何とか16:30に諏訪神社横に下山。
当初は北野に下りるつもりだったのが元町に下山してしまったので久々の南京町を散策。
おいしそうなのがいっぱいあるのよね〜。
でせっかく消費したカロリーの倍くらいを摂取してしまいました。

三宮まで歩いて阪急電車に乗り日曜の天気を検索すると一昨日まで90%だった雨の予報が20%に!!
恐るべしken大明神!!!!

明日の仕事は無難に終わらせて、明後日は飲むぞぉ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

シャガ
リュウさん こんばんは

25枚目はシャガだと思います。
大峰山や金剛山の天ケ滝新道で見かけた事があります・・・

日曜日、ken大明神の御神通を期待しております。

お頼み申し上げま〜す
2014/4/11 22:12
平日やのに…
ryuさん、まいど〜
ちょっと動いてぷっくりお腹をへこませんとあかんで
8枚目のツツジ→ミツバツツジ
13枚目の「なんかわけわからんでかい鳥」→川鵜
20枚目の「?」→ミツマタ
25枚目の「?」→シャガ
28枚目の「すみれの群生」→ツルニチソウ
やで〜
山で 飲むばっかりちゃうで〜
2014/4/12 6:59
おはようございます。
amaさん、jijiさん、ご教授ありがとうごさいます。

今後もまったり山行がメインになるであろう私はもっと草花を知らなあきませんなぁ。
でもこれでも進歩してるんですよ。
山始める前はチューリップとヒマワリくらいしかわかりませんでしたもん。(〃ω〃)

ではjijiさんまた明日。
amaさん明日は無理せず頑張って下さい。
2014/4/12 8:25
足慣らしですな
ryuさんおはようございます。
六甲マスターに近づきつつありますね〜。こっちは一昨日から風邪ぎみで今日中に気合いで直さないと・・
明日の天気はなんとかなりそうになってきましたね
2014/4/12 8:56
お早うございます。
Ryuさん お疲れさまです。
山歩きと中華を堪能ですか!!
いいですね〜
私は明日までみかん王子とホンマの中国ですわ
お花見天気が好転するといいですね。
ま、雨男の私が居ないので多分 るでしょう
楽しんで来てください
2014/4/12 9:10
仕事中にこそっと・・・。
kenさん風邪かいな〜。
あかんがな。今日中に治しや。

satokunさん
みかん王子と一緒かいな〜。
そら気合の入らん出張やなぁ。
つぶれるまで飲ましたって。
2014/4/12 9:51
こんにちは!
お仕事疲れもお山がしっかり癒してくれますねd(^-^)
今頃は生駒でべろべろになってるかもしれませんが…
ちょっと寒いけど、何とかお天気もちそうですね。
2014/4/13 13:14
Re: こんにちは!
おはようさん。
最近鈴鹿おおいね。
そろそろヤツラが出没するから今のうちに楽しんどかんとね。

昨日はいつものように朝から晩まで楽しみましたよ。
2014/4/14 7:28
登ってますね〜
龍さん jijiさんのコメントに笑ってしまいました。し、し白いとか書いてあるからまさか、白くないものが白いのかと思って、拡大しちゃいました
そしたら、紫も黄色もあって、もう、てきとー なんだから
桜がもう、葉桜になりそうですねー。
こちらは、これからですよ
今日も登ってますか?
2014/4/14 18:28
Re: 登ってますね〜
久しぶりやね~。
山いってますか?行ってないやろ~。(´・ω・`)

GWの計画してるのかな?
2014/4/15 12:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら