五宮町〜鍋蓋山〜再度山〜高尾山
- GPS
- 05:24
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 927m
- 下り
- 676m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:59
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
装備
個人装備 |
雨具
帽子
レーション
飲料
水筒
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ライター
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯(GPS)
時計
タオル
ガスコンロ
テルモス
ガスボンベ(小)
コッヘル(小)
ストック
テント一式
シュラフ
|
---|
感想
地味で目立たない鍋蓋山。全縦の時、ただ通り過ぎるだけの山だった鍋蓋山。先週、ルートを変えて歩いてみると以外と新鮮だった。山頂付近が整備されたせいもあるが、今週も別のルートから歩いてみた。
子供料金で利用できるバスを乗り継ぎ平野バス停で下車。そこから歩いて五宮町バス停付近から平野谷に向かう。平野谷はあまり利用されていないのか少し荒れた感じがした。危険な箇所はなかったが、表六甲にしては少し暗い雰囲気。二本松林道を横切り平野谷西尾根に取付く。ここからは尾根道だから明るく、良く整備されているので快適そのもの。
七三峠からは先週歩いている。鍋蓋山まで平日だからか誰にも出会わなかった。山頂広場でも一人だったが、すぐに二人連れのハイカーがやって来る。ここで一個目のオニギリを食べ休憩した後、再度山の方に下って行く。再度山の取付きを見落とし全縦コースを下っていると、ヤマレコの道間違いの音声案内があった。先週、音声案内をけなしていたが、今回は素直に感謝した。
山頂から大龍寺を経て市ヶ原に下りる。ここで二個目のおにぎりを食べる。たくあんとしば漬けがあるので、オニギリも食べやすい。
市ヶ原から尾根道を登り高尾山へ。高尾山から分水嶺林道に出て、尾根道を通り森林植物園東門へ。ここで澄んだ水を眺めながら三個目のおにぎりを食べる。よくこの付近で、せせらぎを見つめては休憩した。ここは心安らぐとっておきの場所だ。
森林植物園には無料で入れるので数えきれないくらい来ている。ウツギ類を観賞しながら正門へ。ここから自宅に帰る道にもいろんな花が誇らしげに咲いており心癒される。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する