記録ID: 4284032
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
雨間を縫って開聞岳へ。
2022年05月13日(金) [日帰り]
ゼンピ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 951m
- 下り
- 944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:57
距離 9.0km
登り 951m
下り 952m
6:47
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場・ザレ場等多く注意が必要。 雨天は特に注意。 |
その他周辺情報 | 指宿白水館に宿泊。 良い旅館です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
生まれ故郷の鹿児島へ帰省した。
迷惑をかけまいと親戚には何も話していないし合う予定もない。
祖父が亡くなって3年。やっとお墓に会いに行ける。
母は自分の親の死に目すら見れなかった。
コロナを強く恨む。
開聞岳は雨間を見て登ることが出来た。
上りは良いが下りが怖い怖い。。
息子も私も何度か足を滑らした。
慎重に行かないと滑落事故を起こしそう。
急いで下山して朝食に間に合わせないと妻にしばかれる!!が、慎重にならざるえない程ツルツル。。
やっとこさ下山し、旅館に戻る。
戻ってる最中に雨が降ってきた。
開聞岳を振り返ると少しだけ山容が見えた。
改めて晴れた日に訪れたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
あかね父です。
最初、開聞岳???
あれzenpさんのレコだっけ???
開聞岳って確か九州の山だと思ったけど
関東方面にも同じ名前の山が???
と、頭が???だらけだったのですが
なるほど生まれ故郷だったんですね!
帰省、おつかれさまでした。
雨間を見て登られたけど
足を滑らせたとの事。
お怪我の方は大丈夫でしたか?
雨上がりは要注意ですね。
気絶しそうな大きさのゲジゲジに
びっくりですが、息子さん
大きくなられましたねぇ、、、
そちらの成長にもびっくりです。
コロナ、、、
最初の方のコロナの時は
特に大変でしたよね。
自粛、自粛で県外ナンバー狩り
みたいなのもありましたし、
県外にも簡単に出られない世の中でした。
誰を恨むことも出来ないですし
ストレス溜まる環境でしたよね。
最近、やっと少しコロナもマシになり
良くなってきましたね。
また機会を見られてリベンジですね!
レコ、楽しみにしてます
コメありがとうございます!
そうなんです。母方の田舎が鹿児島でして、里帰り出産で私達兄弟を産んでくれたんです。
ただ指宿の方は初めて行ったので鹿児島でも南国感が増してる気がして、雲間からプテラノドンが飛んできてもおかしくない雰囲気でした!
2日間雨に降られましたけど、山行の瞬間だけはなんとかなりました!
にしても、おそらく安山岩なのか吸水しないから滑りましたねー。
怪我とかはしなかったですけど一歩間違えたらと思うとゾッとしますね(-_-)
コビット軍曹の勢いはまだまだ続いてるので近県外に車で行くのは正直今だに気が引けます。。
感染対策を行っても感染する時はきっとするんだろうし、。なんとも言えないところですけどチョコチョコ外にも出ていきたいと思います。
あっ、息子は中学から柔道始めて現在160センチ・58キロってところでデカくて少しうざいザマス\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する