ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428563
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

春の青麻山とあけら山、おまけで水芭蕉

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
yonejiy その他1人
GPS
02:45
距離
4.5km
登り
546m
下り
546m

コースタイム

9:00無線中継所P0〜9:50露岩展望台〜10:05青麻山山頂〜10:30あけら山山頂〜11:45無線中継所戻り
天候 快晴・無風
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道への入り口には「青麻山遊歩道」の道標あり。無線中継所までの林道も特に問題なし。無線中継所周辺に10台程度駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
青麻山まで特に問題ありません。その先、あけら山までは笹薮がうるさく、急坂で足元が滑りやすいです。
登山ポストは有りません。
今日は快晴。高速からは蔵王連峰が実にきれいに見えた。無線中継所脇から出発。P0から山頂まで1.7Km。
2014年04月13日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/13 8:57
今日は快晴。高速からは蔵王連峰が実にきれいに見えた。無線中継所脇から出発。P0から山頂まで1.7Km。
辺りはまだ花は少ない。ちょこっと咲いていた、クロモジの花。
2014年04月13日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
4/13 9:08
辺りはまだ花は少ない。ちょこっと咲いていた、クロモジの花。
雑木林と杉の植林地の間を登る。植林のために切り払われた、南側の斜面が痛々しい。
2014年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 9:12
雑木林と杉の植林地の間を登る。植林のために切り払われた、南側の斜面が痛々しい。
ウスタビ蛾という蛾の繭らしいです。
2014年04月13日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/13 9:18
ウスタビ蛾という蛾の繭らしいです。
キブシ。この辺り花は少ない。
2014年04月13日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/13 9:20
キブシ。この辺り花は少ない。
そろそろ急斜面が迫って来ました。杉の植林が雑木の林に変わります。
2014年04月13日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 9:28
そろそろ急斜面が迫って来ました。杉の植林が雑木の林に変わります。
カタクリ。雑木林の中でほんの数輪。
2014年04月13日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
4/13 9:32
カタクリ。雑木林の中でほんの数輪。
キクザキイチゲ。急斜面を左へトラバースしていく辺り、今日一番花が多い場所です。
2014年04月13日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
4/13 9:34
キクザキイチゲ。急斜面を左へトラバースしていく辺り、今日一番花が多い場所です。
ユリワサビ。乾いた場所にもあるんですね。
6
ユリワサビ。乾いた場所にもあるんですね。
ニリンソウの咲き始め。こちらもほんの少しだけ。
2014年04月13日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
4/13 9:39
ニリンソウの咲き始め。こちらもほんの少しだけ。
アケボノスミレ。
2014年04月13日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 9:40
アケボノスミレ。
スミレサイシン。斜面にたくさん咲いていました。
2014年04月13日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 9:41
スミレサイシン。斜面にたくさん咲いていました。
キクザキイチゲ。ここのは白ばかりでした。
2014年04月13日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
4/13 9:44
キクザキイチゲ。ここのは白ばかりでした。
コガネネコノメソウ。こちらも数は少なかったです。
2014年04月13日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
4/13 9:46
コガネネコノメソウ。こちらも数は少なかったです。
露岩展望台。
2014年04月13日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 9:53
露岩展望台。
岩の上に立っても、木々の梢が邪魔して、蔵王がうまく撮れません。
2014年04月13日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 11:10
岩の上に立っても、木々の梢が邪魔して、蔵王がうまく撮れません。
山頂へ向けて最後100m。
2014年04月13日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 9:58
山頂へ向けて最後100m。
山頂です。799.5m、800mでいいじゃないの。
2014年04月13日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/13 10:04
山頂です。799.5m、800mでいいじゃないの。
山頂の南東面には雪が残っていました。
2014年04月13日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 10:03
山頂の南東面には雪が残っていました。
山頂からの眺望。大河原から白石まで。
2014年04月13日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 10:04
山頂からの眺望。大河原から白石まで。
満開の一目千本桜を山頂から。画像処理しました。ちょっと蒼い。
6
満開の一目千本桜を山頂から。画像処理しました。ちょっと蒼い。
あけら山へと向かいます。道ははっきりしていますが、笹薮がかぶって、うるさいです。
2014年04月13日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/13 10:13
あけら山へと向かいます。道ははっきりしていますが、笹薮がかぶって、うるさいです。
急坂を下って、また登る。左右が切れ落ちて、北の斜面には雪が残ります。
2014年04月13日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 10:15
急坂を下って、また登る。左右が切れ落ちて、北の斜面には雪が残ります。
あけら山山頂です。810m。蔵王山という石碑と倒れた石碑が在りました。
2014年04月13日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/13 10:29
あけら山山頂です。810m。蔵王山という石碑と倒れた石碑が在りました。
南側は唐松林です。
2014年04月13日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 10:36
南側は唐松林です。
あけら山と書かれた、石碑。
2014年04月13日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 10:37
あけら山と書かれた、石碑。
花もないし、眺望もないので帰ります。
2014年04月13日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 10:40
花もないし、眺望もないので帰ります。
さて、場所は変わって南蔵王山麓。牧草地から蔵王が一望の良い天気。
2014年04月13日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 12:09
さて、場所は変わって南蔵王山麓。牧草地から蔵王が一望の良い天気。
南蔵王水芭蕉の森にきて見ました。
2014年04月13日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/13 12:20
南蔵王水芭蕉の森にきて見ました。
この辺りは、ぽつぽつと出始め。
2014年04月13日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/13 12:35
この辺りは、ぽつぽつと出始め。
奥のほうに行くと、ちょうど見ごろの花に出会えました。
2014年04月13日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
4/13 12:29
奥のほうに行くと、ちょうど見ごろの花に出会えました。
白い苞がきれいです。今年はあまり傷んでいないので、いい感じです。
2014年04月13日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
4/13 12:37
白い苞がきれいです。今年はあまり傷んでいないので、いい感じです。
2014年04月13日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/13 12:38
苞が開いていないものも多く、今週末辺り見ごろかと思います。
2014年04月13日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 12:40
苞が開いていないものも多く、今週末辺り見ごろかと思います。
園内全体に潅木が増えているように感じました。
2014年04月13日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/13 12:46
園内全体に潅木が増えているように感じました。
2014年04月13日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/13 12:48
2014年04月13日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/13 12:51
花めぐりの一日でした。
2014年04月13日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
4/13 12:51
花めぐりの一日でした。
撮影機器:

感想

前日までの強風の影響か、この時期としては本当にすっきりと晴れ渡った一日、同行者のリクエストで青麻山に行きました。
あまり花に期待はしていなかったのですが、それでもかなり多くの花に出会えることが出来ました。みな咲き始めの美しいときで、きれいでした。マクロレンズの活躍どころですが、まだ使いきれていませんね。杉の植林地と接する辺りにはほとんど花はなかったのですが、雑木の林に変わったとたん、たくさんの花がありました。
山頂からは南東方向の眺望がよく、大河原の一目千本桜もうっすらと見えました。
あけら山へは笹がかぶる急斜面をいったん降り、登り返すちょっと大変な道。落ち葉で滑りやすく、注意が必要です。
青麻山を降りて、水芭蕉でも見ていくかと立ち寄ったのが、南蔵王水芭蕉の森。全体的に出始めと見ごろのミックスでこちらもきれいでした。
青麻山麓、蔵王町や白石は梅や桜が花盛りで、気持ちの良い春の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

水芭蕉、一目千本
13日、いい天気でしたね
自分も休みでしたが釣りか山行か・・・?
結局、ドライブで終わりました
一目千本を山頂からビックリ 来年は見たいな〜
県南方面、仕事でよく行くので青麻山の脇をいつも通り過ぎ
この時期、青麻山アンド南蔵王は最高のコースですね
2014/4/14 21:15
Re: 水芭蕉、一目千本
topboyさま
おはようございます。13日も14日もいい天気で、ありがたいことにどちらも休み
雪の在るところへ行こうか、花を見に行くか、で迷いましたが、花見にしました。でも蔵王の大眺望を眺めると、そっちも良かったかとつい思ってしまいます
空気が澄んでいるので一目千本桜も見えたんでしょう
来年は是非
2014/4/15 8:02
山菜もあるはずの山
キブシは良く見るんですがクロモジも咲いているんですね。
蔵王の前衛峰も春の兆し。
季節は一気に進んで来ていますね〜
この山確か山菜(わらび等)やきのこも豊富なはず…
山ってだいたい山菜あるんですけどね
2014/4/14 21:17
Re: 山菜もあるはずの山
meikenさま
今年は花がいっせいに咲き始めている感じがします
おかげで休みが忙しい うれしい悲鳴です
山菜も豊富なんですか。そちらは気がつかなかったなあ
2014/4/15 8:07
ゲスト
写真でも・・・♪♪
今回もたくさんのお花ありがとうございます
水芭蕉は咲き始めが好きです
人間も若いのがいいなんて言われそうですが

meikenさんへ
青麻山へ昨年の今頃友達と長靴履いてワラビ取りに行きましたよ〜
ワラビ取りにもコツがあるんでしょうか?
友人は袋いっぱいなのに私はひとにぎりだけ でした
2014/4/14 21:41
Re: 写真でも・・・♪♪
hana_ffさま
山の花はみな可憐で、盛りを過ぎても風情があります。
人間もそうだといいね
ワラビは食べるのは好きなんですが、とったら灰汁抜きがうまく出来ません
家人には危ないものがあると困るから、山のものは取ってくるな、と言われています
2014/4/15 8:13
蔵王の麓にも春の足音が
 こんばんはyonejiyさん
毎年、毎春愛でる同じ花ですが、いいものですね
にも感動しましたが、28番目の南蔵王の風景 にはもっと感動しました。
本当にいい風景ですね
2014/4/14 21:42
Re: 蔵王の麓にも春の足音が
kajyukiさま
おはようございます。
山の花も里の花もその時々で、いろいろな表情を見せてくれるから好きですね
南蔵王にはあちこち牧草地が広がり、場所によってはこの時期でも、緑の草原に南蔵王の雪の峰が広がる風景が見れます
この日は空気が澄んで本当にきれいでした
2014/4/15 8:18
山頂からの一目千本桜
なるほど、こう見えるんですか
ちょうど見頃ですかね。山形はやっと開花宣言が発表されましたよ

他にも林床を彩る花が沢山見られたんですね。
足元を観察するのに忙しそうです

それにしても、相変わらずあけら山の笹薮はちょっと厄介なんですね。
でも笹を突破しないとあけら山ではないような気もします
2014/4/15 0:03
Re: 山頂からの一目千本桜
mokkedanoさま
よく写真では一目千本桜の奥に蔵王の峰が控える構図がありますが、逆に山の上から見てみた、と言う写真です
仙台ではすでに満開になりましたが、山形も開花しましたか。
置賜桜回廊もこれからが見ごろですね 山形は桜の名所が多いので楽しみですね
時間があったらいってみたものです
笹薮はそれほどひどくはないんですが、あの急斜面で足元が見難く、ずるずる滑るので大変でした
でもそれがあけら山という感じは良くわかります
2014/4/15 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら