記録ID: 428587
全員に公開
ハイキング
中国
日本100名城★毛利氏の本拠!吉田郡山城の巻
2014年04月13日(日) [日帰り]
- GPS
- 01:50
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 359m
- 下り
- 341m
コースタイム
14:10 歴史民俗博物館駐車場
↓
14:20 伝毛利元就火葬場跡
↓
14:35 毛利元就墓所
↓
15:05 三の丸
↓
15:15 本丸
↓
15:25 妙寿寺曲輪
↓
15:40 旧本城
↓
16:00 歴史民俗博物館駐車場
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大阪からマイカーで向かいました。 駐車場は周辺に数か所点在しています(無料) 今回は歴史民俗博物館の駐車場から歩きました。 車:中国自動車道高田インターより約15分 バス:広島バスセンターより高速バス約1時間30分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安芸国の戦国大名毛利氏の居城で 城跡は「毛利氏城跡 郡山城跡」として国の史跡になっています。 城としては山城の形式なので ハイキング装備はあったほうが良いでしょう。 山に入ってしまうとトイレや自販機はなかったように思います。 ★注意点 全体的に案内看板が豊富にあって迷いにくいです。 道としても大部分が歩きやすいよう整備されていました。 反面、あまり人がいかないような遺構では 藪が生えていたり道が細くなってる箇所があるので注意が必要です。 ガイドブックで案内のある羽子の丸や旧本城においても 急登など少々危険な箇所ありました。 石積みですが大部分が江戸時代に破壊されており 今は数か所でのみ往時をしのぶことができます。 破壊された影響で周辺には石がよく転がっていて 苔も生えて滑りやすいので雨の日は特に注意が必要です。 |
写真
感想
このところ関西は週末になると雨ですね。
雨のおかげで静かな城内を楽しめました。
戦国時代毛利氏の本城だったわけですが
山は低く登りやすかったので意外でしたが
反面、幾重の曲輪があり守りは固く、
そういう中でも使い勝手が良さそうで、
さすがは毛利の城と思った次第です。
所々に残る石積みには苔が生え幻想的でした。
江戸時代に入ると崩したそうですが
その崩した跡も実に興味深かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する