ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4293076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【東高尾】相原駅-草戸山-高尾駅

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
14.8km
登り
432m
下り
383m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:26
合計
5:20
11:01
24
11:25
11:25
14
11:39
11:40
7
11:47
11:47
10
11:57
12:06
37
12:43
12:43
13
12:56
12:56
2
12:58
12:58
39
13:37
13:37
40
14:17
14:17
1
14:18
14:18
6
14:24
14:24
19
14:43
14:43
13
14:56
14:59
0
14:59
14:59
10
15:09
15:20
16
■距離:14.8
■累積標高:+432m/-383m
■行動時間:5時間20分(4時間4分+26分)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:相原駅下車
■復路:高尾駅乗車
コース状況/
危険箇所等
■相原駅から小松トレイル入口までは、舗装道路を進みます。
■小松トレイル入口から金比毘羅宮までは気持ちの良い歩きやすい道です。新緑が綺麗です。
■金比毘羅宮からしばらくは舗装道路を歩きます。案内板が設置している箇所で右に入って行きます。しばらく道なりに進むと榎窪山への合流地点に着きます。
■合流地点から草戸峠まではメインの通りです。
■草戸峠で分岐して静かな森の中を歩いて行きますが、所々には標識がありますので迷うことは無いです。踏まれていて歩きやす道です。この区間は楽しかったです。
■清掃工場入口で下山しますが、そこから高尾駅までは車道歩きになります。出口には目印等がありませんので、こちら側から歩き始める際には注意が必要です。
その他周辺情報 ■高尾駅南口:たまの里高尾店・いつもハイカーで一杯です。
https://www.res-keio.co.jp/sobadokoro/tamanosato
今日も遅い時間からのスタートです。相原駅は何度か降り立ったことがあります。
2022年05月15日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:02
今日も遅い時間からのスタートです。相原駅は何度か降り立ったことがあります。
相原駅から町田街道まで進んできます。ここからはしばし町田街道を進みます。
2022年05月15日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:11
相原駅から町田街道まで進んできます。ここからはしばし町田街道を進みます。
相原十字路。右手に大きなうどん屋さんがあります。以前一度立ち寄ったことがあります。
2022年05月15日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:27
相原十字路。右手に大きなうどん屋さんがあります。以前一度立ち寄ったことがあります。
円林寺前のバス停。この先の信号のある所で左折します。
2022年05月15日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:48
円林寺前のバス停。この先の信号のある所で左折します。
園林寺。この前で左折します。
2022年05月15日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:50
園林寺。この前で左折します。
境川ですが、この辺は以前に境川遡及した際に歩いた記憶があります。この先二車線の車道に出ます。
2022年05月15日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:54
境川ですが、この辺は以前に境川遡及した際に歩いた記憶があります。この先二車線の車道に出ます。
車道に出て左に少し行くと案内板があります。
2022年05月15日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:59
車道に出て左に少し行くと案内板があります。
案内板の隣に橋がありますが、ここが小松トレイルの入り口です。ここからいよいよ山道です。
2022年05月15日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:00
案内板の隣に橋がありますが、ここが小松トレイルの入り口です。ここからいよいよ山道です。
綺麗な竹林の脇を通過します。
2022年05月15日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:10
綺麗な竹林の脇を通過します。
新緑が綺麗です。
2022年05月15日 12:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 12:22
新緑が綺麗です。
評議原着。ここにはベンチが設置されています。
2022年05月15日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 12:44
評議原着。ここにはベンチが設置されています。
評議原はもみじの木が群生しています。秋の紅葉の時に来てみたいものです。
2022年05月15日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:44
評議原はもみじの木が群生しています。秋の紅葉の時に来てみたいものです。
車道に出ました。色々と分岐していますが、階段を登っていきます。
2022年05月15日 12:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:49
車道に出ました。色々と分岐していますが、階段を登っていきます。
金比毘羅宮にお参りして先に進みます。しばし舗装道路を進みます。
2022年05月15日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:55
金比毘羅宮にお参りして先に進みます。しばし舗装道路を進みます。
駐車場への分岐。
2022年05月15日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 12:58
駐車場への分岐。
城山湖の展望台ですが、水量が少ないです。
2022年05月15日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:04
城山湖の展望台ですが、水量が少ないです。
電波塔が見えますが、これから向かう山なみです。
2022年05月15日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:04
電波塔が見えますが、これから向かう山なみです。
こちらは反対側の城山。
2022年05月15日 13:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:17
こちらは反対側の城山。
車道を歩いていると案内板が見えましたが、ここを入って行きます。
2022年05月15日 13:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:20
車道を歩いていると案内板が見えましたが、ここを入って行きます。
野鳥観察休憩所を通過。このまま進むと榎窪山の分岐に合流するはずです。
2022年05月15日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:25
野鳥観察休憩所を通過。このまま進むと榎窪山の分岐に合流するはずです。
ここを左に行くと榎窪山に出ます。この先は前回歩いたコースです。
2022年05月15日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:39
ここを左に行くと榎窪山に出ます。この先は前回歩いたコースです。
ふれあい休憩所。
2022年05月15日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 13:42
ふれあい休憩所。
眼下に先ほどまでいた城山湖展望台が見えます。
2022年05月15日 13:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 13:43
眼下に先ほどまでいた城山湖展望台が見えます。
草戸山に向かいますが、この先は階段が幾つか出て来ます。
2022年05月15日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 13:58
草戸山に向かいますが、この先は階段が幾つか出て来ます。
草戸山。多くの人が休んでいます。流石人気の山です。
2022年05月15日 14:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 14:17
草戸山。多くの人が休んでいます。流石人気の山です。
高尾山の方向です。
2022年05月15日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 14:27
高尾山の方向です。
草戸峠の分岐。大沢青少年センターの方向に向かいます。
2022年05月15日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 14:27
草戸峠の分岐。大沢青少年センターの方向に向かいます。
大沢青少年センタへは右に向かいますが、峠の丘には左に入って行きます。この先は初めて歩くルートです。
2022年05月15日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 14:31
大沢青少年センタへは右に向かいますが、峠の丘には左に入って行きます。この先は初めて歩くルートです。
旧い標識です。峠の丘です。
2022年05月15日 14:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 14:45
旧い標識です。峠の丘です。
別の標識に「峠の丘」と彫っています。
2022年05月15日 14:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 14:46
別の標識に「峠の丘」と彫っています。
真新しい標識です。このルートを整備中なのかな?「段木入」です。
2022年05月15日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 14:57
真新しい標識です。このルートを整備中なのかな?「段木入」です。
「段木入りの丘」に立ち寄ってみます。八王子方面の風景。
2022年05月15日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 14:59
「段木入りの丘」に立ち寄ってみます。八王子方面の風景。
「段木入」に戻って先を進みます。
2022年05月15日 15:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 15:01
「段木入」に戻って先を進みます。
左は拓大の敷地です。前回は反対側を歩いていました。
2022年05月15日 15:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 15:04
左は拓大の敷地です。前回は反対側を歩いていました。
「権現平」。ここの標識も新しいです。
2022年05月15日 15:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 15:11
「権現平」。ここの標識も新しいです。
伐採地に出て来ました。新しい木を植えていました。
2022年05月15日 15:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 15:24
伐採地に出て来ました。新しい木を植えていました。
なかなか深い森です。
2022年05月15日 15:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 15:34
なかなか深い森です。
登山口に出て来ました。標識は何もありませんので、逆にこちらから入るには注意が必要です。
2022年05月15日 15:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 15:39
登山口に出て来ました。標識は何もありませんので、逆にこちらから入るには注意が必要です。
広い道に沿って高尾駅に向かいます。
2022年05月15日 15:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 15:56
広い道に沿って高尾駅に向かいます。
この先で高尾駅に着きます。草戸峠からのルートは緑が多く楽しかったです。今日もお疲れ様でした。
2022年05月15日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 16:18
この先で高尾駅に着きます。草戸峠からのルートは緑が多く楽しかったです。今日もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

「共感疲労」なる病があるようですが、今の自分の症状はまさしく共感疲労です。そのためなのか、最近は名の知れた山のピークを目指す山行は めんどうになり、体力維持を目的とした近場の里山歩きばかりとなっています。と言うことで、今日も三度続けての草戸山周辺を歩いて来ました。最初と最後の車道歩きを除けば、新緑の中を歩ける楽しいコースでした。南高尾山稜にも、いまだ歩いたことのないルートがありますので、また計画して出かけて見たいと思います。《ブロンズカラーまで190.7辧

<参考までに>
■山行記録_2022年<32回/344.7km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-258960
■陣馬・高尾山行記録<22回/248.5km>
http://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-103846

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら