記録ID: 429616
全員に公開
ハイキング
東海
快晴の奥三河の里山♪夏焼城ヶ山・天狗棚〜奥の天狗山周回・茶臼山
2014年04月15日(火) [日帰り]
- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 599m
- 下り
- 568m
コースタイム
【夏焼城ヶ山】
08:05林道駐車場所
08:25夏焼城ヶ山山頂08:35
08:50林道駐車場所
【天狗棚】
09:20面の木園地駐車場
09:50天狗棚山頂
10:20奥の天狗山山頂11:05
11:35面の木園地駐車場
【茶臼山】
12:00登山口
12:10茶臼山山頂12:25
12:30登山口
08:05林道駐車場所
08:25夏焼城ヶ山山頂08:35
08:50林道駐車場所
【天狗棚】
09:20面の木園地駐車場
09:50天狗棚山頂
10:20奥の天狗山山頂11:05
11:35面の木園地駐車場
【茶臼山】
12:00登山口
12:10茶臼山山頂12:25
12:30登山口
天候 | 完璧な晴れ、ですが遠方の山は春霞で霞んでいました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道「飯田山本IC」降車、国道153号線を南下 「稲武町」信号を左折、約1km先で左折、 県道80号線を約1km走り左折、舗装された林道に入ります 城山登山口看板が幾つか出ています 路肩に駐車しました 【天狗棚】 県道80号線迄戻り、左折して 「面の木園地」を目指します(8km弱) 未舗装の広い駐車場があります 【茶臼山】 「面の木園地」駐車場前から 茶臼山高原道路に入り道なりに約13kmで 茶臼山登山口です 道路脇に植えられた水仙の花が真っ盛りでした 水仙ロードと名付けたいくらいです |
コース状況/ 危険箇所等 |
三山とも登山道、標識が整備され、 特に危険箇所はありません |
写真
撮影機器:
感想
三月、岩古谷山を始めとして奥三河の山々を訪れましたが
またこの付近の山を訪ねて出かけてきました。
ずっと好天が続いていて、伊那谷の桜もちょうど見頃、
道中も車窓からお花見が楽しめました
最初に登った山は、夏焼という地名の近くにある城山。
古くは城跡があったようです。
植林された山頂の切り開かれた場所から、
目の下に広がる集落が見え、夏焼なのかと思いました。
山頂の様子から、地元の人に愛され守られている雰囲気を感じます。
次に向かった天狗棚は、白鳥山に向かう途中通った道、
少しずつ三月の記憶が戻って来ます。
この近くに、登りたい山が沢山残っていて
CLはどの山を先にしようかと、さぞ思い悩んでいたことでしょう。
天狗棚と方向は逆ですが、近くに展望台があり、寄り道。
上空は晴れているのに、遠くの山々は霞んでいて、ちょっと残念。
南アルプスは、空中に浮かぶ氷山の連なりのように遠く見え、
寒さをこらえて澄んだ山を眺めていた時期が、不意に懐かしくなります。
今日の最後の山は、愛知県最高峰の茶臼山。
面の木園地駐車場の向かいは、茶臼山に向かう観光道路の入り口、
この先快適なドライブが楽しめました。
しかも道沿いに植えられた水仙が満開、
こぼれるように咲く花の多さは本当に印象的でした。
茶臼山に立つのは二回目ですが、今日はどういう訳か山頂貸切、
山頂に人が大勢いた前回を思い出すと拍子抜けの感があります。
展望台でもう一度、霞んだ南アルプスを端から端まで眺め
駆け足でしたが、奥三河の里山巡りに大満足で帰途につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する