記録ID: 4297029
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
燧ヶ岳BC【シーズンラストを満喫!】
2022年05月15日(日) [日帰り]
peak315
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 858m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:45
<駐車場>
南側の除雪壁は例年より高く感じたが、北側は地肌の露出も目立ち例年より低く感じた。私達の出発時(7時15分)で広いスペースに20台未満か?
<御池〜熊沢田代>
昨日は天候が悪く入山者も限られていたと思われ、例年のように明瞭なトレースは見当たらず、僅かな先行者のシール登行の跡を辿り高度を上げていく。順調に広沢田代を越えて熊沢田代への登りを前に1回目の休憩としエネ補給。熊沢田代への急登は、例年なら急斜面に階段状に明瞭なトレースが残っているが、今季は痕跡が少なく適当にルートファインディングしながら高度を上げていく。
私は、最後の急傾斜を敬遠し西側に回り込むように1986m(台地状)を目指したが、結局は3〜4mほど藪漕ぎを強いられて、急傾斜面を直登した技瓩1986m手前で合流した。1986mから熊沢田代のベンチまではシール滑走!
<熊沢田代〜山頂〜熊沢田代>
ベンチで一息入れて、ルーティンとなっている池塘を前景に入れた平ヶ岳を撮影。ここから小休止を挟んで燧ケ岳・俎山頂へは「山スキールート212」(山と渓谷社)のCT通りジャスト2時間で到達した。山頂周辺は多くのBC、登山者で賑わい休憩場所の確保もままならない。私達も360度の絶景を堪能し、エネ補給と滑走準備を整え、いよいよ滑走へ。
技瓩先行し硫黄沢の北側の沢筋へと滑走、先行者のシュプールも確認したが、深入りはせずに、いくつかの沢筋と尾根を越え熊沢田代へと滑り込んだ。
<熊沢田代〜1986m〜広沢田代〜御池>
熊沢田代から1986mまでは板を肩に担いでのシートラ。台地を緩く滑走し、いよいよ2人ともお気に入りの急斜面へ!ザラメ雪が良く滑って無木立斜面からブナの樹間滑走を楽しんだ。広沢田代からは私的には定番となっている沼山峠への道路を見下ろす尾根の東側斜面を滑走、途中、積雪が少なく際どい滑走を強いられる箇所があったものの、無事に駐車場へゴールした。
南側の除雪壁は例年より高く感じたが、北側は地肌の露出も目立ち例年より低く感じた。私達の出発時(7時15分)で広いスペースに20台未満か?
<御池〜熊沢田代>
昨日は天候が悪く入山者も限られていたと思われ、例年のように明瞭なトレースは見当たらず、僅かな先行者のシール登行の跡を辿り高度を上げていく。順調に広沢田代を越えて熊沢田代への登りを前に1回目の休憩としエネ補給。熊沢田代への急登は、例年なら急斜面に階段状に明瞭なトレースが残っているが、今季は痕跡が少なく適当にルートファインディングしながら高度を上げていく。
私は、最後の急傾斜を敬遠し西側に回り込むように1986m(台地状)を目指したが、結局は3〜4mほど藪漕ぎを強いられて、急傾斜面を直登した技瓩1986m手前で合流した。1986mから熊沢田代のベンチまではシール滑走!
<熊沢田代〜山頂〜熊沢田代>
ベンチで一息入れて、ルーティンとなっている池塘を前景に入れた平ヶ岳を撮影。ここから小休止を挟んで燧ケ岳・俎山頂へは「山スキールート212」(山と渓谷社)のCT通りジャスト2時間で到達した。山頂周辺は多くのBC、登山者で賑わい休憩場所の確保もままならない。私達も360度の絶景を堪能し、エネ補給と滑走準備を整え、いよいよ滑走へ。
技瓩先行し硫黄沢の北側の沢筋へと滑走、先行者のシュプールも確認したが、深入りはせずに、いくつかの沢筋と尾根を越え熊沢田代へと滑り込んだ。
<熊沢田代〜1986m〜広沢田代〜御池>
熊沢田代から1986mまでは板を肩に担いでのシートラ。台地を緩く滑走し、いよいよ2人ともお気に入りの急斜面へ!ザラメ雪が良く滑って無木立斜面からブナの樹間滑走を楽しんだ。広沢田代からは私的には定番となっている沼山峠への道路を見下ろす尾根の東側斜面を滑走、途中、積雪が少なく際どい滑走を強いられる箇所があったものの、無事に駐車場へゴールした。
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■駐車場 御池駐車場(1000円) ■登山届 車内ダッシュボードに残置した |
コース状況/ 危険箇所等 |
御池までの国道362号線は、前日の5月14日に御池まで開通した。 |
その他周辺情報 | ■温泉 桧枝岐温泉 燧の湯 大人700円 ☏0241-75-2290 |
写真
感想
★国道352線の開通が除雪の関係か?今シーズンは昨日(5/14)と、例年より大幅に遅れたので、御池➡燧ケ岳は混んでいるかと予想していたが意外にも駐車場も含めて空いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
来期が待ち遠しいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する