ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4300724
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

牛ノ寝通り縦走(大マテイ山〜奈良倉山)

2022年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
17.5km
登り
1,104m
下り
1,258m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:21
合計
6:03
距離 17.5km 登り 1,107m 下り 1,261m
8:35
35
9:10
9:13
16
9:29
9:30
11
9:59
10
10:26
10:27
17
10:44
10:45
21
11:29
11:31
17
11:48
11:49
43
12:32
12:36
34
13:10
13:14
5
13:19
13:20
22
13:42
13:43
52
14:35
2
14:37
1
14:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)
電車 奥多摩駅着 07:30
バス 奥多摩駅発 07:40 田元橋着 08:30
(復路)
バス 小寺発 15:04 猿橋駅着 15:33
電車 猿橋駅発 15:48
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭で危険箇所はなし。
いくつかのルートが交錯している箇所があるので確認は必要。
大マテイ山はうっかりすると巻き道に入ってしまう。
登山道と間違うような作業道あり。
奥多摩駅よりバスで田元橋下車。身支度を整えて橋を渡ります。
2022年05月18日 08:39撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:39
奥多摩駅よりバスで田元橋下車。身支度を整えて橋を渡ります。
空には鯉のぼりが。
2022年05月18日 08:41撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:41
空には鯉のぼりが。
道なりに行くと突き当り。ここを左に行きます。これは小菅の湯に向かうバス通り。田元バス停で降りても可ですが、バスは大きく迂回するルートなので、田元橋で降りた方がいいかと。
2022年05月18日 08:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:45
道なりに行くと突き当り。ここを左に行きます。これは小菅の湯に向かうバス通り。田元バス停で降りても可ですが、バスは大きく迂回するルートなので、田元橋で降りた方がいいかと。
道路沿いにある登山道入り口。ここから入りますが、民家の脇を通り、畑の中を突っ切っていきます。。
2022年05月18日 08:47撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:47
道路沿いにある登山道入り口。ここから入りますが、民家の脇を通り、畑の中を突っ切っていきます。。
獣避け柵を開けて外に出ます。
2022年05月18日 08:49撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:49
獣避け柵を開けて外に出ます。
舗装された林道を上がっていきます。
2022年05月18日 08:49撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:49
舗装された林道を上がっていきます。
しばらく林道なりに登っていきます。作業道も結構あるので、本道らしきところを行きます。
2022年05月18日 08:54撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 8:54
しばらく林道なりに登っていきます。作業道も結構あるので、本道らしきところを行きます。
見上げるといいお天気です。
2022年05月18日 09:05撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 9:05
見上げるといいお天気です。
林道沿いの木にペイントが。
2022年05月18日 09:15撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 9:15
林道沿いの木にペイントが。
「行き止まり」
2022年05月18日 09:19撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 9:19
「行き止まり」
ここから林道を外れて登山道に入ります。標識はありません。
2022年05月18日 09:18撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 9:18
ここから林道を外れて登山道に入ります。標識はありません。
新緑が気持ちいい森です。
2022年05月18日 09:21撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/18 9:21
新緑が気持ちいい森です。
1時間ほど登ると平らな場所に出ます。
2022年05月18日 09:34撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 9:34
1時間ほど登ると平らな場所に出ます。
モロクボ平に到着。
2022年05月18日 09:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 9:42
モロクボ平に到着。
穏やかな上りのトラバース道が続きます。
2022年05月18日 10:12撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:12
穏やかな上りのトラバース道が続きます。
古そうな木橋。
2022年05月18日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:15
古そうな木橋。
新緑と鳥の鳴き声に癒やされます。
2022年05月18日 10:18撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 10:18
新緑と鳥の鳴き声に癒やされます。
棚倉小屋跡に上がりました。左に行けば大菩薩峠です。今回は松姫峠方面に行きます。
2022年05月18日 10:31撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:31
棚倉小屋跡に上がりました。左に行けば大菩薩峠です。今回は松姫峠方面に行きます。
新しい標識がありました。
2022年05月18日 10:32撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:32
新しい標識がありました。
大マティ山にはルートが2つあります。今回は左(トラバース道)に行きましたが、巻いてしまいそうだったので途中で強引に尾根道に合流しました。。
2022年05月18日 10:33撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:33
大マティ山にはルートが2つあります。今回は左(トラバース道)に行きましたが、巻いてしまいそうだったので途中で強引に尾根道に合流しました。。
大マティ山に到着。展望はありません。
2022年05月18日 10:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 10:45
大マティ山に到着。展望はありません。
休憩して早い昼食としましたが、昆虫天国でゆっくりもできず、早々に歩き始めます。
2022年05月18日 10:45撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/18 10:45
休憩して早い昼食としましたが、昆虫天国でゆっくりもできず、早々に歩き始めます。
新緑〜
2022年05月18日 10:47撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 10:47
新緑〜
鶴寝山方面に向かいます。
2022年05月18日 10:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 10:52
鶴寝山方面に向かいます。
分岐点。ここを下ると小菅の湯方面に戻るようです。
2022年05月18日 11:11撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:11
分岐点。ここを下ると小菅の湯方面に戻るようです。
色々と分岐があります。
2022年05月18日 11:11撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:11
色々と分岐があります。
鶴寝山方面も2つのルートが。(巨樹のみち)方面に行ってみます。
2022年05月18日 11:12撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:12
鶴寝山方面も2つのルートが。(巨樹のみち)方面に行ってみます。
確かにいくつかの巨樹に会えます。
2022年05月18日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/18 11:13
確かにいくつかの巨樹に会えます。
2本並んでいた巨樹。
2022年05月18日 11:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/18 11:15
2本並んでいた巨樹。
3本並んでいた巨樹。
2022年05月18日 11:17撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/18 11:17
3本並んでいた巨樹。
松姫峠へは巻き道を使わずに行きます。
2022年05月18日 11:23撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:23
松姫峠へは巻き道を使わずに行きます。
ルートが入り組んでいる感じ。
2022年05月18日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:27
ルートが入り組んでいる感じ。
鶴寝山に到着。
2022年05月18日 11:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 11:33
鶴寝山に到着。
富士山の展望は、、雲に隠れていました。。
2022年05月18日 11:34撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:34
富士山の展望は、、雲に隠れていました。。
ですが、山の緑がきれいです。
2022年05月18日 11:35撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:35
ですが、山の緑がきれいです。
寝鶴山を降りたところの分岐。
2022年05月18日 11:44撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:44
寝鶴山を降りたところの分岐。
松姫峠に降りました。トイレ使えました。
2022年05月18日 11:52撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:52
松姫峠に降りました。トイレ使えました。
舗装路を横切って、奈良倉山方面に向かいます。
2022年05月18日 11:54撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 11:54
舗装路を横切って、奈良倉山方面に向かいます。
林道と登山道が並走している感じ。登山道だと小ピークを巻いていくので時間がかかります。ここは林道で良かったかなと。
2022年05月18日 12:02撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:02
林道と登山道が並走している感じ。登山道だと小ピークを巻いていくので時間がかかります。ここは林道で良かったかなと。
それでも山道は歩いていて気持ちがいい。
2022年05月18日 12:06撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:06
それでも山道は歩いていて気持ちがいい。
林道と登山道の合流点。
2022年05月18日 12:17撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:17
林道と登山道の合流点。
ここからしばし林道を行きます。
2022年05月18日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:18
ここからしばし林道を行きます。
林道脇から奈良倉山の登山道に入ります。
2022年05月18日 12:25撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:25
林道脇から奈良倉山の登山道に入ります。
そこから一息で奈良倉山に到着。
2022年05月18日 12:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 12:33
そこから一息で奈良倉山に到着。
展望所からの眺めですが、やはり富士山は見えず。。
2022年05月18日 12:33撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:33
展望所からの眺めですが、やはり富士山は見えず。。
バスの時間もあるので、佐野峠方面に下山します。
2022年05月18日 12:41撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:41
バスの時間もあるので、佐野峠方面に下山します。
降りてすぐに林道になります。
2022年05月18日 12:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:45
降りてすぐに林道になります。
しばらく林道歩き。
2022年05月18日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 12:51
しばらく林道歩き。
ちょっと間際らしい標識。一瞬山道に入って戻りました。地図では下の道路に降りれそうですが、作業道のようです。
2022年05月18日 13:16撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:16
ちょっと間際らしい標識。一瞬山道に入って戻りました。地図では下の道路に降りれそうですが、作業道のようです。
坪山方面に行きます。
2022年05月18日 13:36撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:36
坪山方面に行きます。
ひたすら林道を道なりに行きます。
2022年05月18日 13:42撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:42
ひたすら林道を道なりに行きます。
西原峠の標識がありました。林道歩きはここまでです。
2022年05月18日 13:47撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:47
西原峠の標識がありました。林道歩きはここまでです。
中風呂バス停方面に行きます。道はいきなり細くなります。。
2022年05月18日 13:48撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:48
中風呂バス停方面に行きます。道はいきなり細くなります。。
いつもの下山道な感じ。
2022年05月18日 13:56撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:56
いつもの下山道な感じ。
ツツジが所々で見られました。
2022年05月18日 13:58撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 13:58
ツツジが所々で見られました。
緑に覆われた山。
2022年05月18日 14:31撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 14:31
緑に覆われた山。
いい香りが漂っていると探したら、この花でした。
2022年05月18日 14:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 14:35
いい香りが漂っていると探したら、この花でした。
民家の脇を抜けると「なかぶろはし」
2022年05月18日 14:38撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 14:38
民家の脇を抜けると「なかぶろはし」
橋から下を見ると、豪快な水音。なかなかの景観でした。
2022年05月18日 14:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 14:38
橋から下を見ると、豪快な水音。なかなかの景観でした。
新緑と渓谷がいい感じです。
2022年05月18日 14:39撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 14:39
新緑と渓谷がいい感じです。
そこから少し上がるとバス通りに出ます。
2022年05月18日 14:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/18 14:40
そこから少し上がるとバス通りに出ます。
中風呂から少し先の小寺バス停。最終バスに間に合いました。
2022年05月18日 14:42撮影 by  X30, FUJIFILM
5/18 14:42
中風呂から少し先の小寺バス停。最終バスに間に合いました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 ゴールデンウィークの山行は避け、翌週は雨で断念。今回が5月初の山行となりました。筋力の低下が心配でしたが、気持ちよく歩き通せました。厳しい上りや岩場もなく、のんびりと新緑を森を歩いたなぁという感じです。
 本当は牛ノ寝通りでも大マテイ山から大菩薩に向けて歩きたかったのですが、5月後半からバスの運行がないため断念。現時点でうまくバスを使えるこのルートとしました。
 眺望はあまりなかったのですが、清々しい風の吹く森を鳥の声を聞きながら歩くのも、それはそれで楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら