記録ID: 4301555
全員に公開
ハイキング
近畿
生石ヶ峰
2022年05月18日(水) [日帰り]
和歌山県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 811m
- 下り
- 805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:16
距離 12.2km
登り 814m
下り 817m
17:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
小川の宮(小川八幡神社)など生石高原へのアクセスは、海南駅から路線バスに乗車して(大十オレンジバス)国道370号線沿いの登山口バス停で紀美野町のコミュニティバスに乗り換える 海南駅から登山口までのバス🚍の時刻表は、 https://www.daijyu-bus.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/01ecdfcbbef0531283d197642666a129.pdf 紀美野町のコミュニティバス🚌は、 https://tozanguchi.net/oishigamine_ogawanomiya/?amp=1 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登る前の生石ヶ峰の印象は、曽爾高原のような感じかな!と思ったら、さに有らず。 深田久弥の言葉通り、(百の頂に百の喜びあり)という様に別の感動を覚えました。 小川八幡神社⛩は、寂れた神社にしか見えないが、それでも掃除🧹をする地元の人がいました。そこを右手の道路に沿って橋を2個越えたのち、急登の道があり、そこを登って行くと、大観寺に着きました。大観寺の右手を進んで行くと、シラカシの大木のある不動辻に着きました。(立岩不動は、行かないで省略) 不動辻から笠石までの植林帯を登るのですが、以前台風か何かて、荒らされたと思われる道が整備されていないので石などが荒れ放題になって歩き難い。 頂上近くの笠石につくと、一変に様子が変り、レストハウスがありました。 (山の家 おいし)では、軽食と土産物になっていました。笠石に着くと心地よい風が吹いてました。ここから西オンジの電波塔に行かずに、東オンジの頂上に行きました。 頂上は、360度展望が良かったです。 生石神社⛩までは、急降下でした。 そこからは、長い長い道のりで荒れた道をひたすら歩いて降りていきました。 |
その他周辺情報 | 日曜日なので、頂上の(山の家 おいし)がオープンしていて、簡単な丼物やジュースが置いてある。 生石神社⛩は、(しょうせきじんじゃ)と読むらしく、(おいしじんじゃ)とは、読まない。 |
写真
撮影機器:
感想
さくらの小路コースは、通れないこともない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する