ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4312089
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原山 ↑↓大台ヶ原ビジターセンター

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
13.3km
登り
453m
下り
464m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:41
合計
5:49
5:10
5:11
9
5:20
5:53
7
6:00
6:00
8
6:08
6:12
33
6:45
6:48
10
6:58
6:59
4
7:03
7:03
13
7:16
7:16
3
7:19
7:20
6
7:26
7:35
11
7:46
7:46
2
7:48
7:48
9
7:57
7:57
5
8:02
8:02
31
8:33
8:33
5
9:19
9:19
26
9:45
9:53
27
10:20
10:20
4
10:25
ゴール地点
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原ビジターセンターの無料駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており危険箇所なし。
その他周辺情報 大台ヶ原ビジターセンターはトイレはもちろん飲食・宿泊も揃っている。
無駄に幻想的なトイレ。
朝4時半です。
2022年05月22日 04:27撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 4:27
無駄に幻想的なトイレ。
朝4時半です。
早朝5時前。
ガスっている森の奥に防鹿柵が見えます。
2022年05月22日 04:51撮影 by  A001SO, Sony
5/22 4:51
早朝5時前。
ガスっている森の奥に防鹿柵が見えます。
日出ヶ岳直下の展望台。
海が見えるらしい。
2022年05月22日 05:11撮影 by  A001SO, Sony
5/22 5:11
日出ヶ岳直下の展望台。
海が見えるらしい。
あ、うん、見えるね。
よく見える。
とりあえず山頂に向かうか。
2022年05月22日 05:11撮影 by  A001SO, Sony
5/22 5:11
あ、うん、見えるね。
よく見える。
とりあえず山頂に向かうか。
日出ヶ岳までは木製階段でしっかり整備されています。
2022年05月22日 05:13撮影 by  A001SO, Sony
5/22 5:13
日出ヶ岳までは木製階段でしっかり整備されています。
日出ヶ岳山頂の展望デッキ。
2022年05月22日 05:19撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 5:19
日出ヶ岳山頂の展望デッキ。
山頂銘板。
2022年05月22日 05:20撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 5:20
山頂銘板。
お魚は晴天を願った。
2022年05月22日 05:21撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 5:21
お魚は晴天を願った。
ゆきおも登頂。晴れることを祈った。
2022年05月22日 05:48撮影 by  S5-SH, SHARP
2
5/22 5:48
ゆきおも登頂。晴れることを祈った。
4.6℃。
動いても動いても体が温まらない。
2022年05月22日 05:50撮影 by  A001SO, Sony
5/22 5:50
4.6℃。
動いても動いても体が温まらない。
正木峠到着。
好展望のスポットだが。
2022年05月22日 06:12撮影 by  A001SO, Sony
5/22 6:12
正木峠到着。
好展望のスポットだが。
ありっちゃありだが、晴天が欲しい!
2022年05月22日 06:12撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 6:12
ありっちゃありだが、晴天が欲しい!
動物のウンチを勉強。
2022年05月22日 06:12撮影 by  A001SO, Sony
5/22 6:12
動物のウンチを勉強。
青空だ!!と思ったら
2022年05月22日 06:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/22 6:16
青空だ!!と思ったら
すぐにコレ・・・。
2022年05月22日 06:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/22 6:16
すぐにコレ・・・。
とはいえ幻想的な風景。
2022年05月22日 06:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/22 6:19
とはいえ幻想的な風景。
ガスが晴れてきた!
2022年05月22日 06:17撮影 by  A001SO, Sony
2
5/22 6:17
ガスが晴れてきた!
油断をしていると、青空が覗く。
2022年05月22日 06:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/22 6:26
油断をしていると、青空が覗く。
正木峠はそこかしこに絶景があります。
2022年05月22日 06:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/22 6:26
正木峠はそこかしこに絶景があります。
ザ オオダイガハラ って感じ。
2022年05月22日 06:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/22 6:28
ザ オオダイガハラ って感じ。
こんな道を歩ける幸せ。
2022年05月22日 06:34撮影 by  A001SO, Sony
5/22 6:34
こんな道を歩ける幸せ。
今、正木峠付近の人、ラッキーだね。
2022年05月22日 06:44撮影 by  A001SO, Sony
4
5/22 6:44
今、正木峠付近の人、ラッキーだね。
ガレた道も多少はありますが、木道など整備が行き届いています。
2022年05月22日 07:11撮影 by  A001SO, Sony
5/22 7:11
ガレた道も多少はありますが、木道など整備が行き届いています。
神武天皇がひょこっと出てらっしゃいます。
2022年05月22日 07:13撮影 by  A001SO, Sony
1
5/22 7:13
神武天皇がひょこっと出てらっしゃいます。
大蛇瑤鵬罵佑チャレンジ。
2022年05月22日 07:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/22 7:28
大蛇瑤鵬罵佑チャレンジ。
以前は占拠され断念しましたが、やっと行けました。
珍しく万歳してみる。
2022年05月22日 07:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/22 7:29
以前は占拠され断念しましたが、やっと行けました。
珍しく万歳してみる。
大蛇瑤某裕いあるのがよくわかる。
2022年05月22日 07:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/22 7:31
大蛇瑤某裕いあるのがよくわかる。
尾鷲の輝く海がみたくて、もう一度日出ヶ岳直下の展望デッキに来ました。
残念だけど、これはこれで。
2022年05月22日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/22 9:48
尾鷲の輝く海がみたくて、もう一度日出ヶ岳直下の展望デッキに来ました。
残念だけど、これはこれで。
大台ヶ原Tシャツ。
寒くてインナーになってました。
2022年05月22日 10:26撮影 by  A001SO, Sony
2
5/22 10:26
大台ヶ原Tシャツ。
寒くてインナーになってました。
今年テン泊で行く予定の八経ヶ岳、弥山から仏生嶽への稜線が、大台ヶ原ドライブウェイから見えました。
2022年05月22日 11:05撮影 by  A001SO, Sony
2
5/22 11:05
今年テン泊で行く予定の八経ヶ岳、弥山から仏生嶽への稜線が、大台ヶ原ドライブウェイから見えました。

感想

真夏も良いが、少し早いこの季節も良いのではと大台ヶ原に向った。
到着は3時前。
月が出ている時期だが、あわよくば星活という目論見は運転中からの濃霧で諦めるしかなかった。
出発は4時過ぎ、日の出は半分諦めつつ向かった。
日出ヶ岳直下の展望台はガスで展望なくスルー。
日出ヶ岳では朝食を食べながら、4℃で強風の中我慢強く待つも、ガスは晴れることなくあきらめ、正木峠へ向かう。

正木峠では、太陽がガスの向こうから時折照らしてくれるのを感じていると、ふっと青空が覗き、そのたびに素晴らしい景色が見える。
待った甲斐があったなぁ。

尾鷲辻を通過し、イトザサに覆われた牛石ケ原を歩きやすい木道に助けられ楽しみながら歩いていくと、大蛇瑤謀着。
休日は行列ができ、空気の読めない人に占拠されて侵入できないというイライラポイントだw
今日は先客とタイミングよく大蛇手前ですれ違い、強風ではあったが存分に楽しむことができた。

大蛇瑤らシオカラ谷に下るのが一般的なルートだと思うが、今回はやたら寒いので尾鷲辻まで戻り、中道を利用してビジターセンターへ向かうことにする。
景観こそないが、よく整備された道を軽快に歩くのは非常に楽しい。

ビジターセンターに着き、コーヒーを飲んでいると、太陽に照らされた輝く海が見られなかったなーという話になり、時間も早いのでおかわり決定。
日出ヶ岳直下の展望デッキに向かい、一応うっすら海は見えましたが、そこまでの展望は得られませんでした。
まぁそれでも青空は格別です。

大台ケ原は高所まで車でアクセスでき、ピークまで容易に歩けますので、星を見たい、絶景を見たい、珍しい植物を見たい、色々な要望をかなえてくれる場所です。
ガスが濃くて残念な一面もありましたが、帰路の大台ケ原ドライブウェイでは、ニホンカモシカにお見送りしてもらえ、サービス精神まで旺盛なお山だなとますます好きになりましたw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら