ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432235
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父七峰縦走ハイキング

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
ア?ドッポ その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:01
距離
40.8km
登り
2,196m
下り
2,177m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:18小川町駅(スタート)-7:39官ノ倉山(CP1)-10:26笠山(CP2)-11:00堂平山(CP3)-11:11剣ヶ峰(CP4)-13:20大霧山(CP5)-14:27皇鈴山(CP6)-14:53登谷山(CP7)-ゴール16:08
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
昨年に続き2回目の参加だが、コースマップは見ることもなく、前の人の流れについていけば自然にゴールに辿り着きます。
但し、いくつか巻き道があり、正規コースから離れてそちらに進む人も多いです。多くの場合は時間短縮できます。
昨年のトラックと比較して判明したのですが、昨年は知らずに巻き道で且つ短い距離のコースを歩いていた部分がありました。
今年はすべて正規コースを歩いたつもりです。
始発電車から降りる乗客の流れです。
まるで都会のターミナルの様です。
2014年04月20日 06:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 6:04
始発電車から降りる乗客の流れです。
まるで都会のターミナルの様です。
1時間ほどで渋滞です。
2014年04月20日 07:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 7:12
1時間ほどで渋滞です。
石尊山(344.2m)。
昨年は全く気づかずに通過していました。
官ノ倉山(344.7m)より50cm低いだけなのに八峰に加えられていないのが気の毒である。
2014年04月20日 07:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 7:32
石尊山(344.2m)。
昨年は全く気づかずに通過していました。
官ノ倉山(344.7m)より50cm低いだけなのに八峰に加えられていないのが気の毒である。
官ノ倉山(344.7m)
2014年04月20日 07:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 7:40
官ノ倉山(344.7m)
見事な咲きぶり
2014年04月20日 08:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:21
見事な咲きぶり
色とりどりの花が目を楽しませてくれます。
2014年04月20日 09:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 9:24
色とりどりの花が目を楽しませてくれます。
昨年の雪景色が嘘のような花景色
2014年04月20日 09:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 9:26
昨年の雪景色が嘘のような花景色
花の名前は分からないが美しさは楽しめます。ミツバツツジ?
2014年04月20日 09:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 9:27
花の名前は分からないが美しさは楽しめます。ミツバツツジ?
笠山のチェックポイントまでがとても長い。危険地点ではないが、疲れのため全員が俯いて視線を落としています。
2014年04月20日 09:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 9:43
笠山のチェックポイントまでがとても長い。危険地点ではないが、疲れのため全員が俯いて視線を落としています。
摩利支天とは珍しい。
仏教の守護神と神様が仲良く祀られていました。
2014年04月20日 11:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 11:24
摩利支天とは珍しい。
仏教の守護神と神様が仲良く祀られていました。
大学の同級生がこの会社の専務なので、励まされているようで嬉しかった。
同級生と言っても社会人なので、普段は「○○さん」と呼んでいるが、この時は
思わず「○○、ありがとう」と心の中で呼び捨てでした。
2014年04月20日 12:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 12:14
大学の同級生がこの会社の専務なので、励まされているようで嬉しかった。
同級生と言っても社会人なので、普段は「○○さん」と呼んでいるが、この時は
思わず「○○、ありがとう」と心の中で呼び捨てでした。
今回のコースにはダイダラボッチ伝説に由来する地名、山名が多い。。
大太坊(ダイダラボッチ)が荒川の水を含んで吹いたのが大霧山の山名の由来である。
2014年04月20日 13:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 13:22
今回のコースにはダイダラボッチ伝説に由来する地名、山名が多い。。
大太坊(ダイダラボッチ)が荒川の水を含んで吹いたのが大霧山の山名の由来である。
粥仁田峠。
大太坊が定峰峠に腰掛けて粥を煮て食べたとか。
2014年04月20日 13:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 13:40
粥仁田峠。
大太坊が定峰峠に腰掛けて粥を煮て食べたとか。
天の川ならぬ桜の川である。
美しいだけでなく気持ちのよい空間である。
2014年04月20日 13:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 13:46
天の川ならぬ桜の川である。
美しいだけでなく気持ちのよい空間である。
もう少し視界が開けておればと、贅沢を言う。
2014年04月20日 13:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 13:51
もう少し視界が開けておればと、贅沢を言う。
皇鈴山。
なんとも奇妙な山名なので、調べてみた。
日本武尊命がここを通過するとき、鈴を振るとアズマギクが一斉に咲いたとのこと。
2014年04月20日 14:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 14:39
皇鈴山。
なんとも奇妙な山名なので、調べてみた。
日本武尊命がここを通過するとき、鈴を振るとアズマギクが一斉に咲いたとのこと。
かなり疲労が蓄積して、上り坂を見るとうんざりしていました。
2014年04月20日 14:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 14:41
かなり疲労が蓄積して、上り坂を見るとうんざりしていました。
すべてのCPを通過して、あとはゴールを目指すだけ。寄居町観光協会のお接待を頂きました。
2014年04月20日 15:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 15:10
すべてのCPを通過して、あとはゴールを目指すだけ。寄居町観光協会のお接待を頂きました。
秩父往還の釜伏峠と中間平の途中にある関所跡。
そう「釜伏」も大太坊が粥を煮た釜を伏せたことに由来する。
2014年04月20日 15:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 15:17
秩父往還の釜伏峠と中間平の途中にある関所跡。
そう「釜伏」も大太坊が粥を煮た釜を伏せたことに由来する。
これも名前は分からないが、見事な群生である。
2014年04月20日 15:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 15:19
これも名前は分からないが、見事な群生である。
登谷CPのあと、スピードが同じぐらいでずっと前後して歩いている2人である。
手前の青年とは会話したが、先を行くお姉さんとは会話していない。力強い歩き方が印象に残る。
2014年04月20日 15:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 15:50
登谷CPのあと、スピードが同じぐらいでずっと前後して歩いている2人である。
手前の青年とは会話したが、先を行くお姉さんとは会話していない。力強い歩き方が印象に残る。
ようやくゴール到着である。
無事で何よりである。
2014年04月20日 16:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/20 16:25
ようやくゴール到着である。
無事で何よりである。
去年と今年の比較表です。
官ノ倉山CPまでは去年より遅いが、その他の区間時間はすべて短縮されている。
特に大霧山までの区間は大幅短縮である。
8
去年と今年の比較表です。
官ノ倉山CPまでは去年より遅いが、その他の区間時間はすべて短縮されている。
特に大霧山までの区間は大幅短縮である。

感想

昨年は雪が振り、リタイアが頭をよぎるほどの寒さの悪コンデションだった。今年は曇空で視界はあまり良くなかったが、恵まれたコンデションと言える。
今年は友人と2人で参加して、共に無事にゴール出来て感激である。
GPSのトラックを解析しながら、昨年と今年の比較をするのも楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

完走おめでとうございます
初めまして
無事の完走おめでとうございます。
また昨年を上回る好成績素晴らしいことです。

53歳から山登りをはじめまだ2年足らずですが、こうして先輩諸氏が元気に山のぼりをしているレコを見ると励みとなります。

山陰路、北陸のレコは行ったこともないのでじっくり拝見しました。
山中どこかでご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
2014/4/21 22:51
Re: 完走おめでとうございます
コメントありがとうございます。
makotoさんのレコも拝見させてもらいました。
やはり若いだけあってスピードが違いますね。
これからもよろしくお願いします。
秩父の疲れを残したまま、これから奥州路の徒歩旅です。
行ってきます。
2014/4/22 10:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら