記録ID: 4323573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳 <福井県の山へ1泊2日の旅 2日目>
2022年05月24日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:41
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:18
距離 12.9km
登り 1,403m
下り 1,304m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もちが壁はロープ、鎖等あります。急坂ではありますが、さほど危険とは思われませんでした。 ただ落石が起こり易いので通過時は常に上には気をつけていた方が良いです。私も1回落としてしまいましたし、上の人が落とした石がすぐ横を通過した事もあります。 |
その他周辺情報 | 登山後、日帰り入浴施設の「あっ宝んど」を利用(600円)。 |
写真
麻那姫ダム湖岸を車で走っていると麻那姫像があったので写真に撮らせていただきました。
その昔、庄屋の娘であった麻那姫が日照りで苦しむ村のために龍神に身を捧げた、という伝説があります。
その昔、庄屋の娘であった麻那姫が日照りで苦しむ村のために龍神に身を捧げた、という伝説があります。
感想
最近は奈良などの歴史歩きがメインになっていて本格的な山は久しぶりで、結構バテバテでした。
下山途中も右足太腿の外側の筋がツリかけのところを時々立ち止まってパンパン叩きながらやっと降ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する